美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」。
人気マンガ「美味しんぼ」の原作者・雁屋哲氏が5月4日、「ビッグコミックスピリッツ」22・23合併号に掲載された「福島の真実篇」が物議を醸していることについて、公式サイトで言及。まだ続く同篇が今後さらに「はっきりとしたことを言っている」と予告した上で、すべて掲載が終わってから本格的な反論をすると“宣言”している。
この騒動は、現在発売中の「スピリッツ」22・23合併号に掲載された「福島の真実篇」において、東京電力福島第1原発など福島県を取材のため訪れた主人公・山岡士郎らが鼻血を出す描写があり、これが風評被害を助長するのではないかとの指摘が相次いだもの。作中には前双葉町長の井戸川克隆氏も登場し、「福島では同じ症状の人が大勢いますよ。言わないだけです」と発言、ネットを中心に炎上状態となっていた。こうした猛批判を受け、「スピリッツ」編集部は公式サイトで見解を発表。「鼻血や疲労感の表現は、綿密な取材に基づき、作者の表現を尊重して掲載させていただきました」とし、「鼻血や疲労感が放射線の影響によるものと断定する意図は無く、取材先の皆様の実体験や作者の実体験について、作中登場の実在の医師に見解を問う展開となっております」と説明した。
また、風評被害を助長するのではないかとの指摘には「そのような意図はなく、すでに掲載済みの『美味しんぼ』作中でも、きちんと検査が行われ、安全だと証明されている食品・食材を無理解のせいで買わないことは、消費者にとっても損失であると述べております」と否定。そして5月19日発売の25号および同誌の公式ホームページに掲載する特集記事で、識者の見解や批判を掲載すると発表している。
そうした状況の中で発信された、雁屋氏の言葉は次の通り。
※※※ ※※※ ※※※
反論は、最後の回まで,お待ち下さい
「美味しんぼ 福島の真実篇」、その22で、鼻血について書いたところ、色々なところで取り上げられてスピリッツ編集部に寄れば、「大騒ぎになっている」そうである。
私は鼻血について書く時に、当然ある程度の反発は折り込み済みだったが、ここまで騒ぎになるとは思わなかった。
で、ここで、私は批判している人たちに反論するべきなのだが、「美味しんぼ」福島篇は、まだ、その23,その24と続く。
その23、特にその24ではもっとはっきりとしたことを言っているので、鼻血ごときで騒いでいる人たちは、発狂するかも知れない。
今まで私に好意的だった人も、背を向けるかも知れない。
私は自分が福島を2年かけて取材をして、しっかりとすくい取った真実をありのままに書くことがどうして批判されなければならないのか分からない。
真実には目をつぶり、誰かさんたちに都合の良い嘘を書けというのだろうか。
「福島は安全」「福島は大丈夫」「福島の復興は前進している」
などと書けばみんな喜んだのかも知れない。
今度の「美味しんぼ」の副題は「福島の真実」である。
私は真実しか書けない。
自己欺瞞は私の一番嫌う物である。
きれい事、耳にあたりの良い言葉を読み、聞きたければ、他のメディアでいくらでも流されている。
今の日本の社会は「自分たちに不都合な真実を嫌い」「心地の良い嘘を求める」空気に包まれている。
「美味しんぼ」が気にいらなければ、そのような「心地の良い」話を読むことをおすすめする。
本格的な反論は、その24が、発行されてからにする。
※※※ ※※※ ※※※
(著:Narinari.com編集部)
432 コメント
残り69文字です
▶ Twitter連携状態の確認
ゲーム・アニメ 最新ニュース
- 第53回静岡ホビーショー 一般公開日は5月17日、18日 今年も最新ホビー情報発信 写真 05月05日 00:07
- 「カワイイ」に潜むダークさとは? カルチャー季刊誌『TH』最新号のテーマは「メルヘン」 [オタ女] 写真 05月04日 23:00
- 【みどりの日】猫もキッズもビキニ美女も...『ゼルダの伝説』リンクのコスプレ集【コタクベスト】 写真 05月04日 23:00
- 中村悠一と杉田智和のゲームバラエティ「東京エンカウント弐」 5月4日深夜AT-Xでスタート 写真 05月04日 22:53
- 「どうして批判されなければならないのか」 「美味しんぼ」原作者の雁屋氏、ブログでコメント 写真 05月04日 22:38
- レトロスタジオ、「ボスや敵」を担当するAIプログラマーを募集 写真 05月04日 22:00
- 写真 05月05日 00:07
- 「カワイイ」に潜むダークさとは? カルチャー季刊誌『TH』最新号のテーマは「メルヘン」 [オタ女] 写真 05月04日 23:00
- 【みどりの日】猫もキッズもビキニ美女も...『ゼルダの伝説』リンクのコスプレ集【コタクベスト】 写真 05月04日 23:00
- 中村悠一と杉田智和のゲームバラエティ「東京エンカウント弐」 5月4日深夜AT-Xでスタート 写真 05月04日 22:53
- 「どうして批判されなければならないのか」 「美味しんぼ」原作者の雁屋氏、ブログでコメント 写真 05月04日 22:38
- レトロスタジオ、「ボスや敵」を担当するAIプログラマーを募集 写真 05月04日 22:00
- 05月05日 00:07
- 「カワイイ」に潜むダークさとは? カルチャー季刊誌『TH』最新号のテーマは「メルヘン」 [オタ女] 写真 05月04日 23:00
- 【みどりの日】猫もキッズもビキニ美女も...『ゼルダの伝説』リンクのコスプレ集【コタクベスト】 写真 05月04日 23:00
- 中村悠一と杉田智和のゲームバラエティ「東京エンカウント弐」 5月4日深夜AT-Xでスタート 写真 05月04日 22:53
- 「どうして批判されなければならないのか」 「美味しんぼ」原作者の雁屋氏、ブログでコメント 写真 05月04日 22:38
- 【みどりの日】GWは緑色のアメコミヒーローのコミックを読んでみよう 写真 05月04日 21:00
トピックス
- 京都・法輪寺にスプレーで落書き 179
- 韓国客船、救命いかだは使用不能 153
- スマホ満足度 全項目1位にドコモ 67
- テキサス親父、ファンと靖国参拝 102
- ゴルゴ松本、少年院慰問続く 67
- 美味しんぼ、今後さらに過激表現 432
- 任天堂の新型ハードウェアを予想 55
- 印象に残っているゲームの名台詞 500
- 虹の光が横一直線に 33
ゲーム・アニメ ホットランキング
- 1 美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」。 写真 432
- 2 ゲームキャラクターの名ゼリフ「ドラクエ:ゆうべはおたのしみでしたね」「逆転裁判:異議あり!」 写真 500
- 3 E3で発表されるの、されないの? 任天堂の新型ハードウェアを大予想 写真 55
- 4 椎名へきるさんへインタビュー。声優・歌手としての軌跡を辿る【後編】 写真 40
- 5 <艦これ特需>模型業界に波及 艦艇プラモ売り上げ5倍 写真 178
- 6 承太郎役・小野大輔さんに、TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』の魅力を伺う!(後編) 写真 0
- 7 REBORN!からサイコパスまで、天野明のイラストが1冊に 写真 17
- 8 「どうして批判されなければならないのか」 「美味しんぼ」原作者の雁屋氏、ブログでコメント 写真 5
- 9 32年間アーケードゲーム設置禁止の町、条例改正でゲームの設置が解禁される 写真 5
- 10 中村悠一と杉田智和のゲームバラエティ「東京エンカウント弐」 5月4日深夜AT-Xでスタート 写真 0
コメントランキング
- 1 おにぎり3個強盗疑い、男逮捕 埼玉県春日部市のコンビニ 695
- 2 ハマりすぎに注意! 携帯ゲームに課金する男性、約8割の女子が「引く」と回答 写真 598
- 3 ブラジルでサポーター死亡 W杯開催地のレシフェ 493
- 4 ゲームキャラクターの名ゼリフ「ドラクエ:ゆうべはおたのしみでしたね」「逆転裁判:異議あり!」 写真 489
- 5 女子がデートで絶対行きたくないところ「立ち食いソバ。どんなに時間がないときでも嫌」 写真 405
- 6 美味しんぼ原作者“過激”予告「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」。 写真 401
- 7 内定辞退で「人事が罵倒」は実在する 「お前なめてんのか」「謝りに来たら骨折させる」 写真 310
- 8 「IEに脆弱性」で年配社員パニック 278
- 9 早大が勝ち点=東大は72連敗―東京六大学野球 244
- 10 オンラインゲームのクーポンナンバー 「O(オー)と0(ゼロ)の見分け方」が話題に 写真 204