ここから本文です

【オフィシャル】textreamご意見スレッドrss

2014/05/05 01:15 更新

  • あまりにも偽者が横行し、画像も全て盗用されてしまい、
    仕方なく、表示名に付け加えたのです。

    極力、株価の板に無関係なことを投稿で書きたくないけれど、
    多くの方に、混同されだして困り、表示名で「注意喚起」したのですが、

    私的画像の盗用&真似IDで、悪意の多投稿が始まったら、
    「無抵抗しかない」のかなと、今回は大変勉強になりました。

    ニセモノIDと魚拓を撮ってくださったのは、証明のためかな、と思ったのですが、
    それも違うようですし、
    今までも含めて、どのように受け止めていいのか、当惑しております。

  • No.13743

    Re: 『瓜の華』から『瓜の華 貝集め 偽者にご注意を』に変えて、明記した理由

    2014/05/05 01:15

    0
    0
    >>No. 13742

    >> 今までも含めて、どのように受け止めていいのか、当惑しております。

    僕が貼り付けた魚拓のURL先を、僕が貼り付けた時点で
    よく読んで頂けなかったようですね。真に残念な事だと、僕は思います。
    この事で、瓜の華さまはかなり感情的になり、他人の事など眼中になく
    ただ自分の主張のみを行いたかっただけだと結論付けられるのでは
    ないでしょうか?

    『そのような投稿をされましたが、現在その投稿は残っていません。
      これは、あたかも私が別のIDで投稿したように見せかけるための
      罠だと感じました』 とは今更書けないでしょうし。

    まず、僕的に今回の事を整理すると
    ①株価読みなるものを行って掲示板に投稿していた。
    ②ある日、誰か分らないが自分に似せたハンドルで自分の過去の投稿を
      引用した投稿が行なわれ出した。
    ③対抗するために自分のハンドルを変更、
      自分が無実であると書き込みを始めた。
    ④形勢が悪くなり、【オフィシャル】textreamご意見スレッド へ投稿した。

    そのような話しなろうかと思います。
    ①はご自分の意思で行われた事ではないですか?
    ②はご自分の投稿が起因して起きたのではないですか?
    ③はご自分が相手の挑発にのって、争いが大きくなったのではないですか?
    ④をするに当たって、ご自分でスレッドを立てるなどし、何かしらの情報を
      集めたりという努力はされましたか?
      また、ここで投稿した後、他の参加者の意見を参考に、
      何かしらの努力をされましたか?

    自分が困っているので助けて欲しいと頼むだけ頼んで
    自分自身ではその相手を刺激し、その相手に反応するだけで
    何かしらの解決策を見出そうとしてはいないように、僕には見えます。

    他人の意見を受け入れず、自分が思うようにしたいだけなら
    何一つ、進歩と言うものはないと思いますけどね。

    事の始まりは、瓜の華さまご自身で、ご自身が思う事を
    ご自身の意思で投稿してきた事ですよね?

    ここでのやり取りを考えても、他人の意見に耳を傾けず
    何一つ、自分の考えを変えようともせず、
    同じ事を何度も何度も繰り返し書くだけでは
    永久にループを繰り返すだけではないですか?

    瓜の華さまご自身が、直接的にその相手を刺激したり、反応したり
    する以外にできる事はありませんでしょうか?

    まず、それを行う事が必要かと思われますが…汗汗

PR
ファイナンスストア
本文はここまでです このページの先頭へ