脳髄にアイスピック このページをアンテナに追加 RSSフィード

2014-05-04

[]はてなちょっといい話

 先日、はてなはつまらなくなったよね。オワコンだよね。ってかオワコンって言葉自体がオワコンになったよね。みたいなことを書いたら、はてなブックマークの方でいろいろなコメントをいただき、それなりに思うことがあったわけですが、その中でもとりわけ気になるブコメが。

id:katabiragawa

いやお前がつまらない奴になっただけやろ?元からお前嫌いやけど、最近つまらんぞ。ひとのせいにすんなクズ野郎w

 人から嫌われることにかけては人後に落ちないと自負しているし、普段から書いている内容が内容なだけにこの手のコメントをいただくのも仕方がないと思っている。けれどもこのコメントには大変引っかかった。なぜなら私はこの人とこれまでに接点を持った覚えがろくにないからだ。

 わざわざ「最近」ということは、かなり以前から目にかけてもらっていたと思われるのだが、その割には氏に対する印象が酷く薄い。確認のため彼のブックマークを覗いてみたら、彼がブックマークを始めた時期が2013年の9月とそれほど昔からの住人というわけでもなく、それなのに何故私のことを前から知っていたんだろう?

 以前から私のblogを読んでいた人が、つい最近はてなブックマークを始めたとも考えられるが、その割にはブックマーク開始時から早々にタグつけやidコールも抜かりなく使いこなしているだいぶ手馴れている印象がある。

 そして、彼のブックマークコメントを注意深く眺めていたら、政治に労働問題やに関心を持ち、自分とは異なる持ち主に対してはidコールをして容赦なく罵倒の言葉を浴びせる傾向が強い。

 あれれれれ? おじさーん、こういう人って昔はてサにいなかったっけー?

 そんなことを思って、適当にidで検索をかけて調べてみたら、

http://profile.hatena.ne.jp/j_whiskey/activities

わしは愛国心を強烈にもっとうので、この国の民主化のために命を懸けることにするで。

http://b.hatena.ne.jp/katabiragawa/20131211#bookmark-172772062

わしは愛国心を強烈にもっとうので、この国の民主化のために命を懸けることにするでw

 不思議だなあ。なんで別人であるはずのid:j_whiskeyさんとid:katabiragawaさんがほとんど同じ内容のブックマークコメントを残しているのだろう?

 ちなみにid:id:j_whiskeyさんと言えば、id:kanoseから、

はてなブックマークで延々罵倒しまくったり、なんかあるとすぐIDを消して、またすぐはてなに戻ったりするようなことなんかしたことないのに、一緒にされたくない!!

 と、名指しで批判された人物でもある。このkanoseの発言から一か月程後に彼のブックマークプライベートモードに移行されていた。

 その後もblogの方はちょくちょく更新されていたようだが、その更新も2013年の6月半ばでストップされており、そしてblogの最終更新日から約10日後、id:katabiragawaはてなブックマークblogを開始している。

 いやいやいや。前回の日記で「最近ははてなから人がどんどんいなくなって寂しい」みたいなことを書きましたが、私が間違っていました。

 己の見識の狭さをここにお詫び致します。

 はてなは全然オワコンなんかじゃなかったんだ!

 はてなにはこういう形でidを何度も代えながら、へんてこな関西弁を無理やり使ってまで執念深く棲みついている人が今でも健在なんです!

 そんな素敵な事実を私に気づかせてくれたid:katabiragawaさんのblogがこちら。

 帷子川の明日にかける橋: 俺は自由になりたいのだ

 貴方の過ごすインターネットライフが自由と共にあらんことを。

投稿したコメントは管理者が承認するまで公開されません。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/Lobotomy/20140504/p1