Share...
04 May 2014 09:23

ここから本文です

自称“旅人”中田英寿氏「家がジャマになる」

デイリースポーツ 5月4日(日)5時0分配信

 元サッカー日本代表の中田英寿氏(37)が3日、大阪市のグランフロント大阪でトークイベント「Hide’s 寺子屋」を開催し、親交があるAKB48の総合プロデューサー・秋元康氏(56)と対談した。

 現在の職業を聞かれた中田氏は「僕は元サッカー選手と呼ばれるのが実は好きでないんです。でも辞めた後の活動がまだ大成してないから、いつかは“サッカーもやってた”と言われるのが目標ですね」と語った。

 中田氏は日本文化の海外発信をプロデュースするため、5年前から全47都道府県に住み込んで伝統文化を実地体験する活動を展開。「旅人」を自称している。

 ただ、海外渡航時の入国審査時書類の職業欄には「一応サッカー選手と書いてます」と“不本意”な記入をしていることを告白。「今はやってなくても、経歴を言うと、(その国に)入れ、入れになるんです」と効果的であることを説明したが、これに秋元氏が「旅人って書けよ!」と突っ込み。

 場内に爆笑が起こり、中田氏は「職業じゃないって、怒られますよ…」と頭をかいていた。ちなみに秋元氏は渡航時は「作詞家」と書いているという。

 また秋元氏から「住所不定」とも突っ込まれた中田氏は「飛び歩いていると、家がジャマになるんですよ」と解説。5年前から、1県ごとに約3週間住み込み、地元の伝統工芸や、農業、日本酒造りなどを実地体験する“旅人生活”は46都府県で完了。残すは北海道のみとなっていることも報告した。

 6月には、日本酒の魅力を世界にPRするため、各地の酒造メーカーとタッグを組んで、サッカーW杯が開催されるブラジル・サンパウロに日本酒バー「nakata.net.Cafe」を出店する。

最終更新:5月4日(日)6時56分

デイリースポーツ

 

Yahoo!不動産