|
インテル® PROSet/Wireless を使用して Wi-Fi アダプターを管理している場合、動作と情報の表示方法をコントロールできます。
[アプリケーションの設定] ウィンドウにアクセスします。
- [スタート] > [すべてのプログラム] > [インテル® PROSet/Wireless] > [Wi-Fi 接続ユーティリティ] をクリックします。
- [ツール] > [アプリケーションの設定] をクリックします。

タスクバー
タスクバーにアイコンを表示する
このオプションが選択されていると、Wi-Fi 接続の現在の状態を示すアイコンが Windows* タスクバーの通知エリアに表示されます。
通知
アラートの通知を表示する
このオプションを選択すると、重要度が高くユーザーにより操作が必要となる Wi-Fi デスクトップ・アラートがタスクバー・アイコンの横に表示されます。次のいずれかを選択できます。
- 情報の通知を表示する: デフォルトで選択されています。情報用のデスクトップ・アラートはすべて、タスクバーのステータス・アイコンの隣に表示されます。これらのデスクトップ・アラートは、利用可能な Wi-Fi ネットワークがカバレッジ・エリア内に入ると通知します。また、ワイヤレス接続が確立または切断された場合にも通知します。
- 接続されていないときに利用可能なネットワークのリストを表示します: デスクトップ・アラートが無効になっている場合、このオプションを使うことによって、ワイヤレス・アダプターが接続されていないときにも利用可能な Wi-Fi ネットワークの通知を受信し続けることができます。
他のアプリケーションが Wi-Fi アダプターを使用しているときに通知します:
このオプションが選択されていると、他のアプリケーションがご使用の Wi-Fi アダプターを制御しようとした場合にウィンドウが表示されます。このオプションは、ホットスポット(喫茶店や空港ターミナルなど)が提供するソフトウェアを使用する場合に便利です。インテル PROSet/Wireless の機能を利用するためには、ホットスポットから出るときにそのソフトウェアを無効にすることを推奨します。
TLS 証明書拒否通知を有効にする:
このオプションを選択すると、認証サーバーによってPEAP-TLS 証明書が拒否された場合に警告が発行されます。
自動接続
次のいずれかの接続オプションを選択できます。
- プロファイルのみを使用して、使用できるネットワークに接続します: デフォルトで選択されています。選択されている場合、プロファイル・リストから一致するプロファイルを使用して Wi-Fi アダプターを自動的に利用可能なネットワークに接続します。一致するプロファイルが見つからない場合は、通知されます。Wi-Fi デバイスは、一致するプロファイルが見つかるまで、あるいは新たに一致するプロファイルが設定されるまで、接続が切断されたままとなります。
- 一致するプロファイルが見つからない場合、使用できるネットワークに接続します: 選択すると、一致するプロファイルがない場合であっても、セキュリティ保護されていないオープンな Wi-Fi ネットワークに自動接続されます。
| 注:
|
オープンなネットワークはセキュリティが保護されていません。オープンな Wi-Fi 接続をする場合は、ユーザー自身が何らかのセキュリティ対策を講じる必要があります。例えば、VPN (仮想プライベートネットワーク) ソフトウェアを使うことも対策となります。 |
|
- プロファイルに基づいてネットワークのいずれかに接続します (シスコ* モード): 選択すると、Wi-Fi アダプターはすべてのプロファイルを優先順に試行します。これは、複数の SSID を持つが、1 つの SSID のみを公表しているアクセス ポイントの近くにいることを意味します。
- 自動的に接続せずに、ユーザーが手動で接続する: 選択すると、プロファイルに手動で接続しなければなりません。使用可能なプロファイルに対する自動接続は行われません。この設定は、ユーザー・セッションの接続にのみ適用されます。ユーザーがログインする前とログインしている最中の IT プロファイルへの自動接続は行われます。
除外リストの管理
自動除外リスト機能の有効化
自動除外リスト機能が有効になるよう選択します。ネットワークまたはアクセスポイントに不正の可能性のある動作が見られる場合に、そのネットワークまたはアクセスポイントは自動接続から除外されます。
手動除外リスト機能の有効化
手動除外リスト機能が有効になるよう選択します。この機能は、自動接続からネットワークを除外する手段を提供します。
Wi-Fi ネットワーク リスト
列見出しを表示
選択すると、Wi-Fi ネットワーク・リストの列見出しが表示されます。
共有フォルダーの通知
Windows* ファイアウォールが無効になっている場合、またはファイルとプリンターの共有が Windows ファイアウォール設定の例外として有効になっている場合に、共有フォルダーを含む Wi-Fi LAN (ローカル・エリア・ネットワーク) に接続した際に、この機能を使って通知を受信できるようにします。
セキュリティー保護されていないネットワークに接続される時に自動的に共有フォルダーを隠します
セキュリティ保護されていないネットワークに接続されている間は自動的に共有フォルダーを隠す場合に選択します。
この通知を無効にする
オープンでセキュリティ保護されていないネットワークに接続するとき常に共有フォルダーを現在の設定にする場合に選択します。
セキュリティー保護されていないネットワークに接続されたときに通知する
選択すると、セキュリティ保護されていないオープン ネットワークに接続するたびに通知されます。
デバイスからデバイス (アドホック) ネットワーク通知
アドホック ネットワークに接続するとき以下の設定に応じて警告が表示されます。警告は 2 分間隔で最大 5 回まで表示されます。
ピアがアドホック ネットワークに参加しない場合に通知する:
選択すると、ピアがアドホック ネットワークに参加しない場合に通知を受けます。
すべてのピアがアドホック ネットワークを離れた場合に通知する
選択すると、すべてのピアがアドホック ネットワークを離れたときに通知を受けます。
ネットワーク名 (SSID) 通知
ネットワーク名 (SSID) のアラート通知。
デフォルト SSID でネットワークに接続されたときに通知する
選択すると、デフォルトのネットワーク名 (SSID) でネットワークに接続されたときにアラート通知を受けます。
Wi-Fi 設定
この設定は、インテル® PROSet/Wireless Wi-Fi 接続ユーティリティーの動作と情報の表示方法を制御します。
関連付けられているときに Wi-Fi スキャンを表示する
この設定は、インテル® PROSet/Wireless Wi-Fi 接続ユーティリティーの動作と情報の表示方法を制御します。
Wi-Fi Protected Setup
選択するとこのコンピューターで Wi-Fi Protected Setup ウィザード登録機能を有効にします。
デバイスの登録を有効にする
選択するとこのコンピューターで Wi-Fi Protected Setup ウィザード登録機能を有効にします。
Wi-Fi Protected Setup アクセス ポイントが範囲内にあるときに通知する
お使いのコンピューターの通信距離内の Wi-Fi Protected Setup 対応アクセスポイントの有無を通知する場合に選択します。
関連トピック:
Microsoft Windows XP* で Wi-Fi ネットワークに接続する方法
Windows XP に表示される Wi-Fi タスクバー・アイコンの意味について
オペレーティング・システム:
| Windows XP *, Windows XP 64-Bit Edition* |
このコンテンツは以下の製品に適用されます:
|