1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:11:38.59 ID:JqXmfN9X0.net
ボジョレーヌーボーは不味い
あなたが知ってる「ネットで知った真実」を教えてください。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4669154.html
科学


2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:12:12.79 ID:ZLIuuadf0.net
ビールはえびす



3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:12:26.61 ID:OPSy/Ws80.net
鯨は増えている



5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:12:48.85 ID:Z7K1ym260.net
土鍋は味が染み込んでるから米を炊くだけで美味い



10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:14:18.20 ID:+7o5JIzqi.net
>>5
ワロタ
あったなスッポンだかの



80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:58:51.93 ID:IJbvmKKK0.net
>>5
これは何十年も毎日すっぽん鍋作り続けた土鍋な



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:13:14.46 ID:xhCtAakbO.net
タバコ吸ったら味覚が狂う



11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:14:33.74 ID:AY++Sbvv0.net
トマトは至高



12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:14:37.78 ID:JPhTilgeO.net
朝鮮飲みは美味しんぼで初めて知った
飲み



13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:14:52.29 ID:tZvhVYoO0.net
目玉焼きには塩とバター



14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:15:37.17 ID:RYJ+kEWO0.net
ワインと生魚卵の相性は最悪



15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:15:46.30 ID:2AMaTsjf0.net
オリーブオイルは体に良い



16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:15:52.66 ID:qIEeQVUP0.net
もやしは栄養満点



19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:16:42.17 ID:iN4Q4xn80.net
ハンバーガーを食うと手が汚れる



21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:17:23.46 ID:RujCiLLB0.net
福島に行くと鼻血が出る



23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:17:57.03 ID:VNq73Zfb0.net
道路が混むのは必要もない連中が車に乗るから
馬鹿どもに車を与えてはいけない



24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:17:57.73 ID:RvLozf1i0.net
ご飯の米粒の大きさを揃えて炊くとうまい



26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:18:21.71 ID:5kHI422R0.net
ブロイラーは臭い
これは事実だけどな



28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:18:40.00 ID:JqXmfN9X0.net
炒飯は大きく鍋を振って一瞬米が直火で炙られるから
パラパラになって美味いんだっていうのをずっと信じてたが
この前テレビで中華の偉い料理人が、みんなすぐ
鍋を振りたがるけど、基本的に火元から離しちゃ駄目なんです
って言ってて、俺の中の炒飯知識が揺らいでる



29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:18:46.84 ID:xzDVqIwm0.net
アンキモ>フォアグラ



30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:19:10.49 ID:nQ+zEnfY0.net
箸先は5ミリしか使わないのが礼儀作法



31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:19:11.38 ID:9Aa7ZBM30.net
ふぐのしらこは羊ののうみそと味が等しい



34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:20:24.59 ID:S0LqOx7EO.net
赤ちゃんにはハチミツ 乳幼児にハチミツを食べさせるのは危険性があります
2000年10月2日発行の『ビッグコミックスピリッツ』同年42号に掲載された「はじめての卵」(第469話)において、作者の知識不足から、赤ちゃんの離乳食にハチミツと半熟卵を勧めるという話が掲載されて問題になり、同年10月16日発行の『ビッグコミックスピリッツ』同年44号で原作者と編集部が謝罪した。なお、この回は単行本に収録されていない。乳幼児の場合、ハチミツは乳児ボツリヌス症を引き起こす危険性があり(1987年に厚生省から通達)、卵は卵アレルギーを発症させる可能性がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/美味しんぼ



35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:21:16.79 ID:BXbg2JDi0.net
農薬は毒



36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:21:30.26 ID:4Av0sX400.net
お茶のおかわりが欲しい時には蓋をずらす



37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:21:41.70 ID:HKjoZOER0.net
カツオにはマヨ



38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:22:55.23 ID:GOrDpAyP0.net
有名店言われて持て囃されて料理人が威張ってるところはまずい

これは真実だと思う



39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:23:27.53 ID:Se7T4F8P0.net
>>38
料理人がいばらなくても流行っちゃうとダメになるよね



47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:27:53.26 ID:UjalQjdw0.net
>>39
流行るとダメになるってのは中2がよく言ってますね



79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:56:40.98 ID:0cmreRAI0.net
>>47
高菜、食べてしまったんですか



87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 18:16:27.95 ID:GOrDpAyP0.net
>>47
こんな感じのとこ
20140503013357_87_1



40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:23:47.13 ID:/QtKaT5ZO.net
お婆ちゃんが打ったうどんは美味い
大男が打ったうどんは象のケツ



41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:24:12.09 ID:SJBUKu0o0.net
農薬を使わないと野菜自ら毒を出す



45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:26:21.35 ID:BXbg2JDi0.net
>>41
逆じゃね?
農薬は虫も食わないから毒だって主張してたような



55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:35:47.28 ID:ExUeWRLk0.net
>>45
たしかにそれが美味しんぼ的には正しいんだけど、
コンシェルジュって漫画で美味しんぼを揶揄した回があってそこで無農薬野菜は食べられたものではないという説を展開してる

無農薬だと野菜が自らを守るために人間が使用してる10倍(だったかな?)の量の農薬成分を分泌するってことがあるらしい。
よって無農薬は逆に毒になりますって話のようです
20140503013357_83_1
20140503013357_83_2



56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:37:32.43 ID:SJBUKu0o0.net
>>55
それそれ
すまん間違ってたな



43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:24:44.49 ID:JPdpO/F80.net
小麦粉を手のひらにためて水で流しながらコネコネするとガムができる。



44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:25:44.63 ID:nlFQCW3u0.net
ごはんに目玉焼き乗せて醤油かけて食うと超うまい



46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:27:02.67 ID:43WaeepW0.net
お好み焼きにビール入れる



50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:31:29.83 ID:CQIcFFGs0.net
豆腐の水切りは駄目
(固い豆腐が欲しかったら、水切りして固くするのではなく最初から固い豆腐を作る、みたいな)



53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:33:26.29 ID:D0odGTrK0.net
>>50
そのかなり後に、山岡さんが実家から豆腐もらって
「これはステーキ用豆腐だ!」
って喜んで重しつけて水抜いてたのが印象的



52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:33:08.43 ID:BXbg2JDi0.net
ドライビールはビールの中でも最低のゴミ



57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:38:21.33 ID:hDX9o4vM0.net
スプーンを舌に押し付けるとドライビールの味。



59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:39:06.44 ID:5v2FL1LZ0.net
WindowsよりMacのほうが優れている



60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:40:31.23 ID:4Av0sX400.net
子供を産まない女は人生の敗北者



61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:43:07.44 ID:f2VxW8HdO.net
牛乳の殺菌は63℃で30分行うのが良い
飲んだことあるけど確かに美味い牛乳だった



66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:49:21.30 ID:psQweeAH0.net
雄山「踊り食いとか食通気取りの馬鹿がやることだお」→「一気に食うと美味しいお」



67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:50:57.35 ID:29jDdPUT0.net
あの漫画は本気で信じちゃいかんよな
中には本当の事もあるし間違っててもそれっぽく書くから信じられ易いけど



78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 16:55:44.37 ID:pobSihlu0.net
20140503013357_78_1



82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 17:11:30.97 ID:z9SSNed70.net
警察にアンキモ!と叫ぶと捕まる



32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 15:20:18.99 ID:F2XagH+N0.net
視神経は首らへん
バキ




孔子の『論語』を学ぼう

星新一っぽいショートショートを作るスレ『不幸を呼ぶ男』

アメリカンジョークの面白さは異常

仏教・神道で面白い話ないー?

「シュレディンガーの猫」みたいな学術的っぽいの挙げてこうぜ

30歳からの青春を謳歌した話

10億稼ぐのに必要な知識を大学受験に必要な科目で解説するよ。

世界上位100駅の乗降人員ランキングをまとめてみた

【閲覧注意】最凶に怖い話

2chで見つけた叙述トリック『恋人』

【閲覧注意】背後に気配を感じるほど最凶に怖い話

ジャンプ漫画家で一番絵が上手いのは

金持ち父さん貧乏父さん
ロバート キヨサキ シャロン・レクター(公認会計士)
筑摩書房
売り上げランキング: 106