(テーマおんがく)おいっすー!イスのおうえんだんちょうだ!今日もお気に入りのイスをもってテレビの前にあつまれ!・「ゴー!ゴー!レッツゴー!チェアガール!」・「おしりとイスがひっついた」・「オーエス!おーイス!チェアボーイ!」・「イスからおしりがはなれない」・「それはさておきがんばれ日本」・「イスといっしょにおうえんだ!」おいっすー!
(みんな)おいっすー!よ〜しじゃあみんなイスを太鼓がわりにおうえんがっせんだ〜!どんどんどん!どんどんどん!ふれーふれー!おしりふれー!ハッハッハッ!あれ?イスじゃないのがひとつまざってるぞ!これはなんだい?バケツ!う〜ん…。
・「いっすーとバッケツーぜんぜんちがうぜんぜんちがう」・「いっすーとバッケツーイスはすわるもの」・「バケツは液体をくむもの」・「おっす!イスのおうえんだん!」そりゃないっすー!
(たいこ)
(さんにん)オイーッス!きょうは…。
(さんにん)「イスダスのひ」ダス〜!きょうもイスダスと…。
(さんにん)あそぶダスよ〜!
(クルットさん)そ。
アタシクルット〜です!
(さんにん)クルットさんダス〜!きょうのあそびは「そらとぶチラッと」。
「そらとぶチラッと」はそらをとぶチラッとみえたものがなにかをあてるあそびだねぇ。
このあいだをとぶんだよな?スイこれすき〜!ぼくも〜!みんなもいっしょにあてるッスよ!それじゃいくわよ!ん〜チラッと〜です!
(スイちゃんコッシー)わあ〜!ん!?なんだ?いまのなんだろう?サーッボッボッボッボッボッボ!サボさんわかっちゃったぞぉ。
(スイちゃんコッシー)ええ!?ピカピカしてたからズバリかがみです!ズバリ!サボさんちっが〜うの!あれちがうのぉ!?あ〜みんなはわかったかな?クルットさんもういっかいだけチラッとみせて〜!ホホホホ。
ではもういっかいだけいくわよ!ん〜チラッと〜です!あ〜!わかった!サボさんもわかった!ええ!?スイわかんなかった。
じゃあサボさんとコッシーでこたえちゃおっか?チラッとみえたのはズバリせ〜の…。
(サボさんコッシー)「やかん」!
(あたりのチャイム)あったり〜ニャ!よっしゃい!わ〜い!あたった〜!
(クルットさん)そ。
こたえはこちら!やかんかぁ!わかったみんなトレビアーン!ではもういちもんん〜チラッと〜です!
(サボさんスイちゃんコッシー)あ!なんだ?いまの。
さかなかなぁ?たしかにあおかったもんね!うん。
シュール!ん〜ちょっとちがうのね〜。
ではもういちどだけ…せ〜のチラッと〜です!あ〜!スイわかった!ええ!?ほんと?じゃあスイちゃんこたえをいってみて!うん!いまチラッとみえたのは…「サンダル」!
(あたりのチャイム)スイちゃんあったり〜ニャ!やった〜!
(クルットさん)そ。
こたえはこちら!サンダルだったのねぇ。
こんどはスイちゃんだけがせいかいだ〜。
うん。
ヘヘーン。
もういちもんやろう!
(てをたたくおと)
(みんな)わあ〜!
(てをたたくおと)あるひようせいさんがいました。
ようせいさんはもりにきのみをあつめにいきました。
そしたらウサギさんにあ…ああった。
そしたらクマさんがやってきてきのみをいっぱいとりました。
きのみでケーキをつくりました。
そしたらみんなでたべました。
たべたらみんながとべました。
(さあやちゃん)みんなでそらのおさんぽをしました。
おしまい!
(みずおと)
(はなうた)よんだ?よんだよね?いま。
よんだよよんだよ。
あねえねえねえねえ!きょうはさかおでジャンケンをしてみるよ!ん!どういうことかって?これねたのしいからね。
まずねいろんなかおをしてみます。
まずおこったかお「フン!」きみもやってみて。
「フン!」ね。
つぎ!つぎはないたかお。
「ウーッ」やってみて。
「ウーッ」。
つぎはわらったかお。
いくよ「ニコッ!」せ〜の「ニコッ!」。
できた?この3つのかおでジャンケン!ぼくとおなじかおをしたらまけだよ。
ぼくとちがうかおしたらかち!ね。
ぼくが「フン!」おこったらなくか「ニッ」わらったらかち。
やってみようまずね。
いくよ!・「かおかおジャンケンジャンケンポイ」フン!どうだった?どんなかおした?おこったかおしたひとはまけだよ!ね。
「ウーッ」なくかわらったらかち。
ね。
もういっかいやってみよう!いくよ。
・「かおかおジャンケンジャンケンポイ」ニコッ!どうだった?ハハハハ…つられてニコッてしたひとはまけだよ!ね。
なくかおこったらかち。
ね〜たのしいでしょ!うん。
じゃあねつぎはねちょっとむずかしいよ。
3かいれんぞくでかおします。
3かいともちがうかおしたらかち。
ね。
ぼくにつられちゃったらまけだよ!いくよ。
・「かおかおジャンケンジャンケンポイ」「ポイ」!「ポイ」!どうだった?アハハハ!ぜんぶちがうかおできた?ん!お〜すごいね。
うん。
またやろう!・「ダーダダダダダフン!」・「ダダダーダダダダダ」・「ダダダダダダダーダーダーダ」これたいへんだなぁ!
(クラクション)
さあいよいよはじまりますよ
(デテコ)ごしょうかいしましょう。
せかいてきなダンサークルットさんです!・
(かんきゃく)クルットさ〜ん!
(かんせい)
(デテコ)イエーイ!
(クルットさん)ンフ。
そうアタシ…はっ!こころのこえ
(クルットさん)すごいひと…。
いっぱい…。
(ティーナのせきばらい)
(クルットさん)ああああああ…。
ゼガイデギダンザーググッド…。
ああ…ああ…ああ〜!
(デテコ)え?クルットさん!?わ…わすれもの〜ニャ〜!はあ?あみなさま。
せかいてきなわすれものだそうでアハハハアハハハ。
おお…おお…おお〜…。
おどれ〜ヌ…おどれ〜ヌヨ!ヨヨヨヨヨ…。
(トータスイス)・「イスがきゅうににげたら」・「しりもちついちゃうぜ〜」ヨ?まさかにげるて!にげさせティーニャ!ガチガチーデ・おどれんティーナ!なにごやねん?それ。
だいじょうぶや!おれがそのきんちょうほぐしたる!おおおお…。
まずはしんこきゅうや。
はい。
すって〜!はいて〜。
ゴォーッ。
なんもかんがえない。
まっしろや!まっチロ…。
ポーッ…。
(みんなのかんせい)いや〜キンチョリーニョー!ヨヨヨヨヨヨヨヨヨー。
あれ?それええんちゃう?ナ?ぎこちないダンス!・「キンチョリーニョ」キンチョリーニョ。
ええぞ!その・「キンチョップリ!」キンチョプリ?・「キンチョリーニョ・キンチョプリッ」・「キンチョリーニョ・キンチョプリ」ええでええで!
(クルットさん)・「キンチョリーニョ・キンチョプリ」ええぞ!
(クルットさん)・「キンチョリーニョ・キンチョプリ」・「キンチョウキンチョウキンチョウキンチョウ」シュール!クーッ!きまった!うたのちからやな。
おっ…。
ン〜。
いっしょにキンチョリーニャ!えっええっ!?
(デテコ)つぎいってみよう!それ〜!あっ…。
アハハッしっぱい…。
あっ!あれはもしかして!
(クルットさん)おまたせ〜ニャ!ハッハッハッハ!そ。
アタシせかいてきなダンサークルット〜です!
(みんな)まってました〜!・クルットさ〜ん!わすれものってトータスイスさんだったのね!ンフ。
よっしゃいくで!
(デテコ)イエーイ!
(クルットさん)・「キンチョリーニョ・キンチョプリ」
さあショーがはじまります!
(クルットさんトータスイス)・「キンチョプリ」さいごは「スーパーそらとぶチラッと」ものすご〜いはやさでとんでいくからみのがしちゃダメよ!うんほんとにスーパーはやいからねみんなもよ〜くみててくれよ!あてるぞ〜!あてるぞ!ではいくわよ!ん〜「スーパーそらとぶチラッと」!わっ!はやいはやい!はや〜い!やっぱりはやい〜!ちょっとクルットさんせめてもういっかいだけちょっとやってもらえますか?フフフ。
ん〜しかたないわねぇ。
それじゃん〜「スーパーそらとぶチラッと」!おっ!いろはわかったぞ!しろとくろだな!おにぎりかなぁ?ウシのぬいぐるみじゃない?
(はずれのブザー)おし〜の!ん〜それじゃおまけでちょっとだけゆっくり「そらとぶチラーッと」!
(サボさんスイちゃんコッシー)ああ〜!わかったぁ!チラッとみえたのはせ〜の…。
(サボさんスイちゃんコッシー)「パンダのぬいぐるみ」!
(あたりのチャイム)トレビアーン!ん〜あったり〜ニャ!よっしゃ!やった〜!あたった〜!やったね〜!
(クルットさん)そ。
こたえはこちら。
チミたちみんなお〜みごと!「パンダのぬいぐるみ」みんなはわかったかぁ?きょうもおもしろかったね!またやりた〜い!それじゃみなさん。
ごきげんジョールノ!
(さんにん)ジョールノ!2014/04/29(火) 07:45〜08:00
NHKEテレ1大阪
みいつけた![字]
4〜5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
詳細情報
番組内容
4〜5歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組です。コッシー、スイちゃん、サボさんのヘンテコ3人組が、いつもなにか楽しいこと、おもしろいことを見つけるよ。今日は何を見つけるかな?「よんだ?」コーナーでは、バスタブから現れたオフロスキーが、テレビを見ているキミに「こんなことできる?」と挑戦してくるよ。
出演者
【出演】野原璃乙,佐藤貴史,小林顕作,三宅弘城,【声】高橋茂雄,篠原ともえ,古島清孝,内田慈,トータス松本
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:26058(0x65CA)