いないいないばあっ! 2014.04.29

(ゆうなワンワンうーたん)・「いないいないばあっ!」・「おいでうたおう」
(ゆうなワンワンうーたん)・「みんなげんきにいないいないばあっ!」
(ゆうなワンワン)・「おいであそぼう」
(ゆうなワンワンうーたん)・「みんないっしょにいないいないばあっ!」・「いないいないいないばあっ!」・「いないないばあっ!いないないばあっ!」・「いないない」うふふふ。
・「いないない」きゃはははは。
(ゆうなワンワンうーたん)・「いないいないばあっ!」は〜い!ワンワンで〜す!おうちのまどです。
うふっ。
(かぜのおと)うわ〜いいかぜ〜。
あはっ。
あらっおはなさんもかぜにそよそよ〜ってゆれている。
うふふふふ。
・ワンワーン!あらっ?なんだ?キャハハハハ!おおっ!うーたん!たんぽぽさんといっしょいっしょ〜!うわ〜い!いいなぁ〜。
ワンワンもとびたいなぁ〜!あっあれっ?なんだ?おっ!あらっ「かみひこうき」!うわっいっぱい!うおっほっほっほ!いいなワンワンもかみひこうきにのってとびた〜い!・ワンワーン!いっしょにかみひこうきつくろう!つくるつくる〜!は〜い!おまたせ〜!ひこうきどうやってつくるの?みててね。
おりがみのまんなかのところまでおりま〜す。
ほうほう。
よいしょ。
そうしたらもういっかいおりま〜す。
もういっかいおるのね。
またおりま〜す。
あらっ。
3かいおるの?そう。
そうしたらまあるいものでクルクルクルクルクルー。
あらっクルクルするの?そう。
キュッキュッてして。
キュッキュッ。
あっ!とっちゃうの?そう。
ほらこうなったでしょう?まあるくしたいの。
そっか。
うん!それでこんどはこことおなじぐらいおりま〜す。
はしっこもおるの?そう。
こうやっておって。
おなじくらい?そう。
ここをたてま〜す。
おおっ!さいごにちぎったティッシュをペタリー。
ペタリ?ペタリー。
できあがり〜!えっ?これがひこうき?うん!なんか「たこたこあがれ〜」のたこさんみたいだね。
ふふふふっ。
みててね〜。
とぶの?うん!いくよ〜!それ〜っ!うわ〜っ!とぶね!うん!お〜っ!・「ころころどんぐり」・「リスさんとはんぶんこ!」・「ふたりでクルクル」・「ビュ〜ンとコマまわし」
(うーたんぐーたん)・「はんぶんはんぶんはんぶんこ」・「はんぶんはんぶんはんぶんこ!」キャハハハ!たのしい〜!
(うーたんぐーたん)・「だいすきホットケーキ」・「ぐーたんとはんぶんこ!」・「いっしょにぱくぱくもぐもぐおいしいな」・「はんぶんはんぶんはんぶんこ」・「はんぶんはんぶんはんぶんこ!」・「はんぶんはんぶんはんぶんこ」・「はんぶんはんぶんはんぶんこ!」・「はんぶんこ!」
(ぐーたん)おともだちもはんぶんこだぐ〜!じゃあはんぶんこしましょうかパンね。
はんぶんこしてくださ〜い。
はんぶんこ。
はいっおにいちゃんにあげてください。
はいおにいちゃんどうぞ。
ありがとう。
(おとうさん)おいしそうだね。
はんぶんこしてください。
(けいちゃん)はんぶんこ。
(おとうさん)パパにください。
ありがとう。
(3にん)いただきま〜す。
(おとうさん)たべよう。

(おとうさん)おいしいね。
はいっ。
みんな〜!げんきいっぱいたいそうするよ!おおきなこえで「わ〜お!」っていってね!せ〜の!
(ゆうなワンワン)わ〜お!
(ゆうなワンワン)・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」さいしょはゆび!ゆびぴぴぴぴぴぴ…。
・「ねぇねぇぴぴぴぴぴぴのぴ」・「あっちこっちぴぴぴぴぴぴのぴ」・「みてみてどんぱんどどんぱどん」・「ぐるんとまわってーーーどんぴたっ!」わ〜おっとっと!ハイハイですよ!・「だんごむしだんごむし」・「まってまってまってって」・「だんごむしだんごむし」・「ひっくりかえってだんごろりーん」
(ゆうなワンワン)けれけれけれけれー!ころん!みんなおきて!はいおきて。
・「5!4!3!2!1!」・「わ〜お!」はしるよ!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆうなワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆうなワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!しーーーっ…。
・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」・「みんなみんなみんなわ〜〜〜〜お!」
(ひよこのなきごえ)
(ゆうなワンワン)・「ラララララららららららららー」・「ラララララららららららららー」・「きみとぶらぶらしているといっつもららららだよ」・「くものうえあるく」・「ららららー」・「うたもうたっちゃう」・「ららららー」・「くさやいしころ」
(ゆうなワンワン)・「あけたりしまったりぶらぶらり」・「ピョンピョンピョーン!」・「ずーっとぼくたちいっしょだね」・「ヒミツなんてないふたり」・「ソラハアオイヨ」
(ゆうなワンワン)YO!・「ラララララ」
(ゆうなワンワンうーたん)・「ららららららららー」・「ラララララららららららららー」うーたんゆうなちゃんいくよ!
(ゆうなうーたん)うん!
(ゆうなワンワン)・「きみとぶらぶらしていると」・「いっつもららららーだよ」・「みずのうえあるく」・「ららららー」・「そんなきぶんだよ」・「ららららー」・「かぜのにおいを」
(ゆうなワンワン)・「あけたりしまったりいそがしい」・「ピョンピョンピョーン!」・「ずーっとぼくたちいっしょだね」・「あしたにむかってあるこうよ」
(ゆうなワンワンうーたん)・「どんなみちでも」
(ゆうなワンワンうーたん)MO!・「ラララララららららららららー」・「ラララララららららららららー」・「ララララ」
(3にん)ジャーン!かみひこうききょうそう!
(ワンワンうーたん)イエーイ!とおくまでとばしたほうがかちだよ!は〜い!うん!みてみて!うーたんごうのマーク!おはなおはな!ハートマークのはゆうなごう!ジャーン!ワンワンごうはワンワンかいちゃいました!じゃあさいしょはゆうな!
(ワンワンうーたん)は〜い!いくよ〜!それ〜っ!それ〜!
(ワンワンうーたん)うわ〜!すごい!やった〜!じゃあワンワンいきます!うん!ワンワンごうおおきいからいっぱいとぶよ!それ〜っ!それ〜っ!あれっ?もどっちゃった…。
あ〜っハハハハ!つぎうーたん!うん!いくよ〜!そ〜れっと!あ〜っ!あ〜らららってかんじ。
ゆうなはあそこまでとんだからゆうなのかち!あ〜っくやしい!もういっかいやろう!もういっかい!うん!もういっかいもういっかい!
(ひよこのなきごえ)
(ゆうなワンワン)・「はるがきたはるがきた」・「どこにきた」うわ〜っ!なんだ?このおかお。
あ〜っみんなげんきないね。
かなしそうなおかお。
そうだ!いいことかんがえた!えっなになになに?ワンワンもてつだって!はいっ!いいよ。
なにするの?これをね〜ペタリーペタリー!おおっ!はなびら!そう!ペタリー!あららら。
ペタリー!さいごにペタリー!ああっ!うわ〜っ!わらったわらった!わらった〜!じゃあワンワンもやる!どれにしよう…あっピンクちゃん。
ペタリペタリそれで〜ペタリー!う〜っここもペタリーペタリー!わらって!ニコニコ!ペタリー!わぁっ!よかった〜!うわ〜!わらった〜!あっ!あっちのおはなもわらってる!ほんとだ。
み〜んなわらってる!ね〜っよかった!みんなきれい!うん!う〜っ!うーたん!うーたんげんきげんき〜!うわ〜!うーたんがおはなさんになってる!かわいい〜!うーたんねおはなさんとい〜っぱいあそぶの!ね〜っ!おはなさん!じゃあみんなにバイバイしてからあそぼう!それじゃあみんなまったね〜!
(3にん)いないいない…バイバーイ!・「はるがきた」2014/04/29(火) 16:20〜16:35
NHKEテレ1大阪
いないいないばあっ![字]

0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。

詳細情報
番組内容
「映像」と「音」で構成されたさまざまなコーナーで、子どもたちの感覚を揺さぶり、子どもたちが持つ可能性と能力を引きだすことをねらいとしている。番組では、子ども同士はもちろん、親子などそばにいる大人が、子どもたちと“豊かに関わり合う”きっかけとなるよう、内容を工夫している。子どもたちと一緒に番組を楽しもう。
出演者
【出演】杉山優奈,チョー,【声】間宮くるみ

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他
その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:26101(0x65F5)