パラダイムシフト 〜アヒルがウサギに見える日〜

アクセスカウンタ

help RSS ありがたき「真のファン」

<<   作成日時 : 2014/03/18 18:51  

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 6 / トラックバック 0 / コメント 0

新設サイトのお知らせをしたところ、数人から「ぜひ見たい」との連絡がございました。「ほぼ閉鎖」宣言をしている本ブログを、毎日チェックしてくださっている証しです。とても嬉しかったです。彼らこそブログ「パラダイムシフト」の「真のファン」です。

そんな「真のファン」であっても、私の「あるお願い」を受け入れてくださる人にしか、新設サイトを教えていません。もちろん、「カネを出せ」などというような不法行為のお願いではないのですが、ちょっと神経質な感じがしたと思います。

私としては、新しい出発をしたのに、すぐに荒らしがきて、また裁判沙汰になるようなことをされるのは極力避けたいのです。そのリスクを考えてのお願いなので、どうしても慎重に、神経質にならざるを得ないのです。すみません。

逆に言えば、悪いことをしようとしていない人にとっては、何でもないお願いです。実際に、連絡を下さった人のほとんどは、新設サイトをご覧いただいております。

このブログ「パラダイムシフト」は、全盛期には1日1000人くらいの訪問者がありました。少なくても200人くらいは常時きていました。そんな中で、最終的に残ったのが数人というのは、多いとみるか少ないとみるか…。

でも、世の中って、そんなもんでしょう。一度、興味を失ったものは、ほとんど見向きもしないものです。「私」にとっては「私の人生」がいつでも現在進行形です。しかし、「私」とかかわりを持っていて、後にかかわらなくなった人にとっては、「私」は「過去の人」にすぎないのです。

そんなもんです。一緒に仕事をしていた人なんて、全然連絡してこないもん。人間関係って、濃いようで薄いものです。あっ、別に愚痴っているわけではありませんので。(^_^;) 純粋に、それが世の中の現状だと思う次第です。私たち人間は、過去・現在・未来という時間軸で生きているものです。「過去の人」がいれば、「現在の人」もいる。「未来の人」もいる。そんなもんです。

そういう意味では、連絡してくださった数人の「真のファン」の方々は、私の新しい出発を祝してくださる天使みたいな存在、神様みたいな存在です。一生大切にお付き合いしていきたいと思いました。この場を借りて、お礼を申し上げます。誠にありがとうございます。

テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 6
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
ナイス

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(0件)

内 容 ニックネーム/日時

コメントする help

ニックネーム
本 文
ありがたき「真のファン」 パラダイムシフト 〜アヒルがウサギに見える日〜/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]