パラダイムシフト 〜アヒルがウサギに見える日〜

アクセスカウンタ

help RSS 「ほぼ閉鎖」のお知らせ

<<   作成日時 : 2014/01/17 06:01   >>

驚いた ブログ気持玉 37 / トラックバック 0 / コメント 0

突然ではございますが、1月20日をもって、株式会社光言社を退職することにいたしました。また、このブログ「パラダイムシフト」も「ほぼ閉鎖」することにいたしました。

光言社には、満21年お世話になりました。貴重な経験をたくさん与えてくださった職場に、感謝申し上げます。退職後は、起業いたします。どんな仕事をするのかということは、内緒にしておきます。(^_^;)

本ブログは、2月10日で満6歳になります。長く続いたブログなので「ほぼ閉鎖」をするのは心苦しいのですが、新しい仕事に集中したいのです。本ブログを楽しみにしてくださった読者の皆様には申し訳ありませんが、何卒ご理解くださいませ。

「ほぼ閉鎖」の意味は、「厳選した記事だけ残して大半は削除し、原則的に更新はしない」とご理解ください。ブログを丸ごと削除するわけではありませんが、かなりの記事は削除します。主に科学系の記事だけ残し、統一教会系の記事はほとんどなくなります。

また、残す記事でもコメント欄は一律削除することにしました。今までコメントをしてくださった皆様にはたいへん申し訳ありませんが、後々のトラブルを避けたいという理由であります。自分の記事に対しては自分で責任を持てますが、他者のコメントですと難しいからです。

上記のような整理作業を、本日より行なっていきます。最終的にこのブログは、科学などの話を一方的に語っている姿となり、コメントによる双方向のコミュニケーションのない媒体となります。たぶん、更新はされません。まあ、科学系の「おもしろ情報」があれば、たまぁ〜に書くこともあり得ますが、期待しないでください。(^_^;)

現在、本ブログのコメント欄に書き込まれた内容は、管理人の承認後に公開される仕組みに変更してあります。今後、コメントの公開は一切いたしません。どうしても私とコミュニケーションがとりたいという人は、本記事のコメント欄にメールアドレスを明記の上、書き込んでください。

ただし、起業の準備で忙しくしておりますので、メールの返信は遅れる(もしくは返信なし)ということもあり得ます。したがって、匿名の人からのメッセージには原則お応えしないことにします。今後も私とのコミュニケーションを望まれる人は、実名と自己紹介もお願いします(私と面識のある人は不要です)。

それでは皆様、長い間、本当にありがとうございました!

テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 37
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(0件)

内 容 ニックネーム/日時

コメントする help

ニックネーム
本 文
「ほぼ閉鎖」のお知らせ パラダイムシフト 〜アヒルがウサギに見える日〜/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]