ABCニュース 2014.04.30

滋賀県警が、容疑者の余罪を立件しようとした際、すでに三重県警によって「検挙済み」とされていたことから、無関係の事件を「余罪」とでっち上げていたことが分かりました。
検挙件数の「帳尻あわせ」とみられます。
滋賀県警によりますと大津北署は去年5月、覚せい剤取締法違反の疑いで男を逮捕。
その後の捜査で、4年前に三重県で窃盗をした疑いも強まり、これを余罪として、男を再逮捕しました。
ところが、この事件はすでに三重県警松阪署が「別の容疑者による窃盗事件」として、検挙済みでした。
そこで両県警は相談し、三重県松阪市で全く別人が起こした2件の車上荒らし事件を、「男の余罪」としてでっち上げ、検挙したように装って、捜査資料を捏造したということです。
検挙件数を維持するため、両県警が「帳尻あわせ」をした疑いがあり、滋賀県警は「現在、詳細を捜査中で、適切に対応する」とコメントしています。
女子高校生にカッターナイフを突きつけ、携帯電話を奪った上暴行したとして、JR西日本の職員が逮捕されました。
強盗強姦の疑いで逮捕されたのはJR西日本の和歌山電車区に勤務する運転士見習い・島田竜弥容疑者です。
島田容疑者は去年7月、路上で、女子高校生にカッターナイフを突きつけ、携帯電話を奪った上、性的暴行を加えた疑いがもたれています。
島田容疑者は容疑を認めています。
現場近くでは、女性が胸などを触られる被害が十数件起きていて、警察は余罪があるとみて調べています。
人気のゆるキャラ「ふなっしー」が関西空港の開港20年を祝って関空に登場し、集まったファンの歓声を浴びました。
大歓声を受けて、ゆるキャラ界の大スターふなっしーが登場しました。
千葉県船橋市が本拠地で、果物のナシの「妖精」だそうです。
人気者を一目見ようと、およそ1000人が詰めかけ、親子連れは、ふなっしーの20分間のパフォーマンスにクギ付けでした。
サービス満点のふなっしーは、おなじみの動きで、関空をあとにしました。
2014/04/30(水) 00:17〜00:24
ABCテレビ1
ABCニュース[字]

国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0×0818)
EventID:58386(0xE412)