(ビルダー)う〜うう。
よいしょっと。
それじゃあここから始めようか。
(ポーク/ダンプー/マックス)はい。
(ポリー)ビルダーさんこんにちは。
(ポリー/ロイ)みんなこんにちは。
(ポークたち)こんにちは。
よく来たね。
工事は順調に進んでますか?うん。
計画どおりならこの辺りの工事は今月中に終わりそうだよ。
(ロイ)それはよかった。
ところで今日はブルナーがいないんですね。
(マックス)ブルナーは代表で大事な任務についてるんだよ。
(2人)大事な任務?
(ダンプー)そう。
クリニーが誕生日プレゼントに何が欲しいのか調べる任務だよ。
(ブルナー)だからさ誕生日に何が欲しいのか僕らに教えてくれればいいだけなんだよ。
(クリニー)うんそれはわかるけどこれといって欲しいものはないんだよね。
(スプーキー)そんなことないでしょ。
僕なら絶対ビュンビュンタイヤが欲しいな。
新しく出たんだ。
僕は光るポンポンボール。
(ポスティ)僕はかわいい絵葉書。
そうなんだ。
それじゃあ僕は…。
洗車用のタオル。
それじゃダメだよ!だって去年もおととしもキミのプレゼントはタオルだったじゃないか。
毎年同じプレゼントなんてダメだよ。
そうだよもしも他のものにしないんだったら僕たちパーティーにも行かないからね。
だけど今はタオル以外に欲しいものが思いつかないんだ。
はぁじゃあ時間をあげるよ。
あとでまた聞きに来るから何がいいか考えといて。
あ〜わかった。
(ヘリー)えっ誕生日に何が欲しいか言わないならパーティーにも行かないって言われたの?うん。
あああそれは困っちゃったね。
でもきっと大丈夫さ。
自分の気持がわからないことは誰にでもある。
じっくり考えれば答えが見つかるよ。
うん。
ところでヘリーはどうして僕に聞かないの?僕らは決めてあるんだ。
気に入ってくれるかわかんないけど。
エヘエヘヘ…。
(ジン)ん〜ん〜。
(ジン)うわっ。
(ため息)ジンにプレゼントを任せちゃったのはとんでもない大失敗だったな。
何ですってヘリー。
(ロイ/ポリー)ただいま。
(ジンたち)おかえりなさい。
(アンバー)ビルダーさんの工事はどんな様子だった?予定どおりに進んでて来月からはフクロウの谷の線路工事だって。
計画どおりに進んでてよかったよ。
こっちと違ってさ。
エヘヘ…。
(2人)あ〜。
ジン今からでも他のプレゼントに変えたらどうかな?そんなのダメよ。
ケーキにしようってやっと思いついたんだから。
まさかケーキを準備してる人が他にいるの?いいやみんな何をプレゼントしようか困ってるみたいだよ。
ブルナーはクリニーが誕生日に何が欲しいのか調べる任務を任されたみたい。
そのことでさっき会ったときにクリニーがすごく悩んでた。
えっ?いくら考えても何が欲しいのか全然わからないんだって。
そうだったの。
もしクリニーの大好きなことがわかれば欲しいものを見つけてあげられるのに。
誕生日に欲しいもの誕生日に欲しいもの…。
ああいくら考えてもわかんないや。
あっ。
うわぁかっこいいタイヤだな。
プレゼントしてもらおうかな。
(ベル)あっ。
(ウィール)新しいビュンビュンタイヤだよ。
スプーキーも欲しがってたな。
じっとこれを見てた。
スプーキーがこれを?ヘヘン嬉しいなヘヘッよしウィールさんこのタイヤをもらえますか?もちろんさ。
スプーキーにあげたらすごく喜ぶだろうな。
さてと今度は僕が欲しいものを探しに行こう。
フフ〜ン。
あっオモチャ屋さんだ。
うわぁ光るポンポンボールだ。
もし僕がこれをもらったら…。
ひゃっほ〜ヘヘヘヘッハハハッん〜このボールは僕よりもブルナーのほうがいいよね。
ブルナー喜ぶだろうな。
それにポスティが欲しがってたかわいい絵葉書ももらえちゃったし。
僕ってほんと運がいいや。
そうだ欲しいもの。
僕が欲しいものを見つけてなかった。
夜になる前に急いで探さなくちゃ。
ん〜どうしよう。
いくら探してもみんなの欲しいものしか僕には見つけられないよ。
うわっ待ってダメだよ。
ポスティへのプレゼントなんだから。
待ってよエイッ。
うわっつかまえた。
えっえ〜!うわっ。
うう…うっ。
うわっ!うわぁ〜!誰か助けて〜!これだけ時間があればクリニーも欲しいもの決めたよね。
どうかな行けばわかるさ。
(クリニー)うわぁ〜助けて〜!
(3人)クリニー!追いかけよう!うわぁ〜助けて〜!あっあ〜っ!ぐぁ〜っ!誰か助けて〜!助けて〜!あっ!あそこだ!
(3人)クリニー!あぁっ!また!?ジンそんな調子でクリニーの誕生日までに出来上がるの?もちろんよ。
心配しないでクリニーへのプレゼントはちゃんと完成させるから。
そうだね最後まで頑張ろうよ。
クリニーもきっと喜ぶはずさ。
うん。
(ベル)こちらレスキューチームです。
ジン大変だよ!クリニーがフクロウの谷の橋にぶら下がってる!心配しないですぐにレスキューチームが行くわ。
(サイレン)〜うぅ〜!怖いよ〜!もう少しの辛抱だよ。
すぐレスキューチームが来るから。
あっ来たぞ!
(サイレン)〜タァ!
(ポリーたち)クリニー!ロイすぐにクレーンの準備を頼む。
(ロイ)ああ!ヘリーはクリニーに安全ベルトをつけて。
アンバーは僕と下へ下りて安全マットが置ける場所を探しに行こう。
(3人)了解!ん?ん?ポリーここに安全マットを置くのは難しいわ。
こっちも無理だよ。
とりあえず僕は万が一に備えてここで救助を見守る。
アンバーは上でロイを手伝って。
了解!ハァ〜上手くいきますように…。
心配ないからね。
すぐに助けるよ。
ううん。
うわっ!クリニー!ロイ急いで!もう少しだ!
(ヘリー)よし。
うわぁ〜!クリニー!
(ポリー)クリニー!タァッ!
(3人)ハァ〜。
(ブルナーたち)これ僕たちへのプレゼントなの?うん僕の欲しいものを探そうとしたんだけどどうしてもみんなの欲しいものばかり気になっちゃってごめんね結局自分が欲しいものは思い浮かばなかったんだ。
そうだったのかクリニー。
僕らこそごめん。
ごめんね。
キミが喜んでくれるものをプレゼントしたかったんだ。
うんごめんよ。
お互いのことを思いやったからこそ起きた出来事だったんだね。
そうだね。
あっそうだわ。
クリニーがもらったらすごく喜んでくれるプレゼントを思いついた。
(みんな)それって何?ひ〜みつ。
秘密?え〜!アンバー教えてよ。
(ヘリー)さぁクリニー目を開けていいよ。
わぁ〜!
(みんな)お誕生日おめでとう!どうしたの?これ。
キミのためにキャンプパーティーをするんだ。
キャンプパーティー?そうよどんなすてきなプレゼントでもかなわないほどクリニーが好きなのはここにいる大事な友達なんだってわかったの。
だから友達と楽しく過ごす時間をプレゼントするのがいちばんじゃないかなって。
どうかしら気に入ってくれた?うんすごく気に入ったよ。
だけどこれってものじゃないのにプレゼントになるの?うんうん。
もらった人が嬉しいと感じるならどんなものでもプレゼントよ。
私たちもそういうプレゼントを用意したの。
ジャジャ〜ン!手作りのケーキよ。
ジンありがとうすごく嬉しいよ。
気に入ってもらえてよかったわ。
やっぱりどんなプレゼントでも気持がこもってることが大事だね。
(ジンたち)そうね。
さあそろそろパーティーを始めようか。
やった!パーティーパーティー。
ところでジンこのケーキ何の形?あなたの顔よクリニー。
え〜!
(笑い声)みんなでEnjoyEnglish。
楽しく英語を言ってみよう。
はるかアンド…。
トークンの…。
今日はいえのなかにある物を英語で言ってみようよ。
いえのなかの物が英語で言えたら毎日がもっと楽しくなるね。
じゃあ早速Let’sgo。
Gogo!あ〜ちょっと待って。
まず最初にこちら。
えっこれ?これはドアだよね。
ドアは英語でdoor。
door。
なんだか重くて大きい感じがするね。
そうだね。
じゃあ重い大きなドアを開けるような感じで言ってみようか。
doordoor。
みんなも言ってみよう。
ゆっくりとドアを開けるイメージで。
door。
もう一度door。
トークンカモン。
おじゃましま〜すってちょっと狭いな。
よっよっこらしょっと。
ギリギリオーケー。
僕もうちょっとダイエットしなきゃ。
あ〜トークン。
なに?いい物見つけた。
えっなになになに?ここここスリッパ。
スリッパはね英語でslippers。
slippers。
スリッパではなくslippersって言うんだね。
そうそう。
じゃあスリッパで歩くイメージで言ってみようか。
OK。
slippersslippers。
みんなも言ってみよう。
スリッパをはいて歩くイメージで。
slippersもう一度slippers。
いえのなかでEnglishまだまだ続くよ。
ネオ教授:今日はツバメについてちょこっとずかんで見ていこう。
春から秋まで日本で過ごす渡り鳥ツバメ。
よ〜く見ると頭や背中羽の部分は黒くお腹の部分は白。
おでことのどの部分は赤い色をしているよ。
とってもおしゃれだね。
特徴はこれだけじゃない。
飛んでいるところを下から見るとほら長い尾が2つに分かれて伸びている。
とっても美しいね。
更にツバメは飛ぶのがとっても速いのが自慢。
飛んでいる昆虫を空中で捕まえることだってできるんだ。
そうそうツバメは春になると日本にやってきて家の軒先などに巣を作るんだけど時には換気扇の上に作ったりこんなふうに防犯カメラの上に作ったり。
はたまた電灯の上に作ったり。
人の家のいろんな物に巣を作ることがあるんだ。
ツバメがこんなふうに人が住んでいる場所に巣を作るのはカラスなど他の動物から身を守るためだといわれているよ。
ツバメは頭もいいんだね
(ネオ教授)またね。
このあとはひらめき工場。
はるかちゃんいったい何を作ってるの?学ぶって楽しい。
今日の材料はこちら。
これでいったい何ができるんだろう?これは何だろう?う〜ん。
あっもしかして…。
こうしてクルクルクル。
こまだ!う〜んでもこれはいったいどうやって作るんだろう?あっ!まずはかき氷の容器に好きな模様を描きます。
カラフルなシールを貼るのもお勧めです。
容器のフタと底の部分に穴を開けます。
こういう目打ちという道具でもいいですしピンを使ってもいいですよ。
先が尖っていて危ないから大人の人と一緒にやってね。
容器の底とフタの部分に穴を開けます。
中心に穴を開けるように頑張ってね。
続いてストローをはさみで細かく切ってこれを容器の中に入れます。
フタを閉じます。
そして容器の底から竹串を刺していきます。
グリグリと回すようにして入れてね。
竹串の先がフタから1センチから2センチ出たら…完成!キミも作ってみてね!えい!このあとは。
livingroom。
ああああ。
livingroom。
ちょっとちょっと。
livingroom。
こらこら。
はるかちゃんが止まらない!?何を英語で言おうかな。
天井!天井?天井は英語で何て言うの?天井は英語で…。
ceiling。
なんだかかっこいいね。
じゃあ天井を持ち上げるようなイメージで言ってみようか。
いいね。
いくよ?うん。
よいしょ。
うわぁ〜って全然届いてないよはるかちゃん。
ceilingあとちょっと。
えっ結構あるよ?みんなも言ってみよう!天井を持ち上げる気持でceilingceilingceiling。
あぁ疲れた。
次は何にする?う〜んそうだねあっじゃあここ全体!え?ここ全体って…。
リビング!リビング?リビングって英語でもリビングでしょ?リビングはね英語で…。
livingroom。
リビングのあとにルームがつかなきゃいけないんだね。
そうだね。
じゃあ広〜いリビングをイメージしながら言ってみようか。
いくよ?OK。
いいね。
そうそう。
ちょちょちょっと?うわぁ…危ないって。
フゥー!はるかちゃん目が回ったんじゃない?回りすぎ注意。
みんなも言ってみよう!livingroom。
クルッと回ってlivingroom。
door。
ドアを開けるようなイメージでdoor。
みんなも言ってみよう!ドアを開けるようなイメージでdoorもう一度door。
slippers。
スリッパで歩くようなイメージでslippers。
じゃあみんなも言ってみよう!スリッパで歩くイメージでslippersslippers。
ceiling。
高い天井を持ち上げちゃうようなイメージでceiling。
みんなも言ってみよう!天井を持ち上げるようなイメージでceilingceiling。
最後にlivingroom。
広いリビングをイメージしながらlivingroom。
じゃあみんなも言ってみよう。
広いリビングをイメージしながらlivingroomlivingroom。
キミもいえのなかで使ってみてね!
(2人)EnjoyEnglish!いいね!今日のイラストはこちら!りょうせいくんが描いてくれたチューリップです。
カラフルできれいだね。
たくさん咲いててチューリップ畑みたい。
今日のミニ英語。
今日のミニ英語はGood。
いいなって思ったときに使う言葉だよ。
例えばおいしいものを食べたときGood。
心配だったテストの点数がよかったときGood。
この服どう?って言われたときGood。
とにかくいいねいいねって思ったときに使ってみてね。
それじゃあまた会いましょう。
2014/04/30(水) 07:30〜08:00
テレビ大阪1
のりスタ E‐ネ![字]
『のりスタE-ネ!』の「E」は「English」の「E」!初めて触れる英語を丁寧に楽しく学びましょう。人気アニメ「ロボカーポリー」も加わって「のりスタ」がパワーアップ!
詳細情報
ロボカーポリー
#5「うれしいプレゼント」
誕生日を迎えるクリニーは、ブルナーたちにプレゼントに欲しいものを聞かれるが、思い浮かばない。クリニーは町に欲しい物を捜しに行くが、目につくのは友達が欲しがってる物ばかり。結局クリニーは自分のほしいものを見つけられないまま、友達へのプレゼントを買ってしまう。
みんなでE‐ネ!
「家の中