アニメ おじゃる丸「電ボ 飛ばない」 2014.04.30

(電ボ)年に1度のけんこうしんだん毎年毎年めんどうだよね。
(電ボ三十一郎)ゆいしょ正しき坂ノ上家に代々お仕えするわれわれ電書ボタル一族にはなんと言ってもけんこうが第一なんだからさ!このけんさもたいせつなつとめの一つだよ!ボクけんこうには自信あるんだけどな〜。
電ボ三十郎さ〜ん。
(医者)おおっ!
(けいこく音)
(医者)ハネつかれ度9。
だいぶつかれてますよ。
え〜っ!少しハネ仕事をひかえめにしてね。
来週もう一度けんさしましょう。
は…はい。
だいぶつかれてますよ。
少しハネ仕事をひかえめにしてね。
ハネ仕事…。
ただいま帰りましてございます。
(おじゃる丸)おじゃようやく帰ったかの。
ち〜っとこしもんでたも。
あ…はい。
ただいま。
なかなかハネを休めるのはむずかしゅうございます…。
はあ…。
(ウクレレの音)あしたはいよいよさいけんさの日…。
せめて今日一日はけっして飛ばずにすごさなくては…。
おじゃ…。
おじゃる様エボシを。
おはようございます!おじゃ…。
電ボ茶をの〜。
はい。
ただいまにございます!電ボまだかの〜。
はいただいま!
(カズマ)どうしたの?電ボ。
今日は飛ばないね。
あ…いえ…その…。
(電ボ)実は先日けんこうしんだんでハネつかれ度9と言われまして…。
ハネつかれ度9?10のうち9?はい…。
それはずいぶんつかれてるね。
はい。
それであしたもう一度けんさを受けに行かねばならないのでございますが…。
「な〜に心配無用だよ三十郎君。
けんさの前の日一日飛ばずにすごせばハネつかれ度がグンと下がるからさ」といとこの三十一郎が教えてくれまして…。
そうだったの。
じゃあ電ボが飛ばないですむように今日はボクたちがいろいろやるよ。
ねっおじゃる。
おじゃ。
ほかならぬ電ボのためじゃ。
いろいろやるでおじゃる。
おじゃる様…。
(ウクレレの音)・電ボ背中かいてたも〜。
はいただいま!おじゃる!背中くらい自分でかきなよ!電ボは今飛んじゃいけないんだからね。
おじゃそうじゃったの。
ではシャクたのむでおじゃる。
ああ…シャ…シャク様申しわけございません。
カズマ様〜ニンジンにございます。
ありがとう電ボ。
ははっ!カズマ様〜調味料にございます。
ありがとう。
電ボ足もんでたも〜。
はいただいま!おじゃる!電ボのためにいろいろやるって言ったよね!お…おじゃ…そうじゃったの。
ではシャクたのむでおじゃる。
そうじゃそうじゃオホホホッ!ああ…またシャク様が…。
申しわけございません。
あ〜プリンの時間にございますね。
電ボプリンをの〜。
はいただいま!おじゃるプリンはれいぞう庫だよ。
自分で取ってきて。
おじゃそうであったの。
シャク取ってきてたも。
あっ!ああ…。
(アオベエ)おじゃまするでゴンス!
(キスケ)ピ〜!おじゃ?ややっ子鬼めら!電ボ待って!ボクが行くよ!ああ…。
やい子鬼めら!シャクはわたさないよ!
(子鬼トリオ)え〜っ!?どうしてカズマどのが?虫じゃないっピ?
(アカネ)なんで?オッホ!今日はカズマが子鬼めらの相手かの〜。
これは見ものじゃの。
おじゃ!はっ!あぶな〜い!はっ!おじゃ…。
(カズマ)電ボ…。
それでは行ってまいります…。
ほれ電ボ。
えっ?おぶってやるでおじゃる。
おじゃる様…。
おじゃふう〜。
くたびれたでおじゃる…。
(カズマ)おじゃる。
はい。
おじゃ〜!
(オープニングテーマ)2014/04/30(水) 18:00〜18:10
NHKEテレ1大阪
アニメ おじゃる丸「電ボ 飛ばない」[字]

千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸。小学生の男の子カズマや町の人々、あとを追ってきた子オニたちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。

詳細情報
番組内容
健康診断(けんこうしんだん)で「はねが疲(つか)れすぎている」と医者(いしゃ)に言われ、翌週(よくしゅう)また病院(びょういん)に行くことになった電ボ。せめてその前日は、はねを休めることにする。しかし、飛(と)ばずにいつもどおりおじゃる丸の世話(せわ)やみんなの手伝(てつだ)いをするのはむずかしい。わけを聞いたおじゃる丸とカズマはこの一日、電ボにたのみごとをするのはやめることにした。
出演者
【声】西村ちなみ,渕崎ゆり子,佐藤なる美,一条和矢,うえだゆうじ,南央美,上田敏也,こおろぎさとみ,小村哲生,三石琴乃,生駒治美,沼田祐介,仲尾あづさ,さとうあい,西村知道,高橋広司,齋藤彩夏ほか
原作・脚本
【原作】犬丸りん,【脚本】伊丹あき
監督・演出
【監督】大地丙太郎

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
趣味/教育 – 幼児・小学生

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:26598(0x67E6)