いないいないばあっ! 2014.05.01

(ゆうなワンワンうーたん)・「いないいないばあっ!」・「おいでうたおう」
(ゆうなワンワンうーたん)・「みんなげんきにいないいないばあっ!」
(ゆうなワンワン)・「おいであそぼう」
(ゆうなワンワンうーたん)・「みんないっしょにいないいないばあっ!」・「いないいないいないばあっ!」・「いないないばあっ!いないないばあっ!」・「いないない」うふふふ。
・「いないない」きゃはははは。
(ゆうなワンワンうーたん)・「いないいないばあっ!」
(ワンワンうーたん)ばあっ!いつもげんきなワンワンで〜す!うーたんげんきげんき〜!あれっ?ゆうなちゃんは?う〜?あれ?ゆうなちゃんどこどこ?あ〜っ…。
(ふたり)ゆうなちゃ〜ん!いらっしゃいませいらっしゃいませ!ゆうなのおみせやさんだよ!みんなげんきですか〜?
(みんな)は〜い!ふふっ。
げんきいっぱいだね。
きょうはきれいなみどりいろのおやさいです。
なんだろうね〜?よんでみるよ。
(みんな)なんだ?でておいで〜!
(みんな)あれ?あれっ?はずかしいのかな?ひっこんじゃったね。
なんのおやさいかわかった?
(みんな)え〜っと…。
じゃあこんどはみんなもいっしょによんでみるよ〜!せ〜の!でておいで〜!
(みんな)でておいで〜!アスパラ。
あれっ?ふふふっ。
わかった?
(みんな)わかった。
じゃあもういっかいおおきなこえでよんでみるね。
でておいで〜!
(みんな)でておいで〜!
(パクパクさん)よんだ?ああっパクパクさん。
そうだパクパクさんもてつだって。
いいよ。
「せ〜の」っていったらおともだちといっしょに「でておいで〜」っていってほしいの。
わかった。
みんなもじゅんびはいい?
(みんな)いいよ。
いくよ〜!せ〜の!
(みんな)でておいで〜!おおっ。
ふふふっ。
きょうのおやさいは「アスパラガス」でした〜!きれいなみどりいろでスラーッとほそながいおやさいだよ。
ゆでてマヨネーズにつけてたべるとおいしいよね〜。
マヨネーズ。
(みんな)おいしい。
あるよ。
ふふっ。
ふふふふっ。
はやくゆでてたべよう。
うん!みんなでたべようね。
うん!いないいな〜い。
いないいな〜い。
ばあっ!
(わらいごえ)さあきょうもげんきに「わ〜お!」しますよ!おおきなこえでせ〜の!
(ゆうなワンワン)わ〜お!
(ゆうなワンワン)・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」さいしょはゆび!ゆびぴぴぴ〜。
・「ねぇねぇぴぴぴぴぴぴのぴ」・「あっちこっちぴぴぴぴぴぴのぴ」・「みてみてどんぱんどどんぱどん」・「ぐるんとまわってーーーどんぴたっ!」わ〜おっとっと!ハイハイですよ!・「だんごむしだんごむし」・「まってまってまってって」・「だんごむしだんごむし」・「ひっくりかえってだんごろりーん」
(ゆうなワンワン)けれけれけれけれー!ころん!みんなおきて!は〜い。
・「5!4!3!2!1!」・「わ〜お!」はしるよ!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆうなワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆうなワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!しーーーっ…。
おててはま〜え。
・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」・「みんなみんなみんなわ〜〜〜〜お!」・「ころころどんぐり」・「リスさんとはんぶんこ!」・「ふたりでクルクル」・「ビュ〜ンとコマまわし」
(うーたんぐーたん)・「はんぶんはんぶんはんぶんこ」・「はんぶんはんぶんはんぶんこ!」キャハハハ!たのしい〜!
(うーたんぐーたん)・「だいすきホットケーキ」・「ぐーたんとはんぶんこ!」・「いっしょにぱくぱくもぐもぐおいしいな」・「はんぶんはんぶんはんぶんこ」・「はんぶんはんぶんはんぶんこ!」・「はんぶんはんぶんはんぶんこ」・「はんぶんはんぶんはんぶんこ!」・「はんぶんこ!」
(ぐーたん)おともだちもはんぶんこだぐ〜!
(おとうさん)ここいっかいおいて。
はんぶんこできるよ〜。
(おかあさん)できる?
(おとうさん)はんぶんこ。
(おとうさんおかあさん)よいしょ。
かたい。
(おかあさん)がんばって。
(おとうさん)もういっかい。
(おかあさん)よいしょ。
(おとうさん)あれ?よいしょ。
せ〜の。
おおっじょうずじょうず。
(おかあさん)できた!じょうずだね〜。
はいありがとう。
(おかあさん)できたね。
できたね〜。
(おかあさん)ね〜できたね〜。

(コロン)コロンドーナツたべる〜!へへっ。
(リン)あらっおいしそうね。
うん!う〜…。
ふんっ…だっ!はいっはんぶんこ!えっ?わけてくれるの?ははっおんなじ!おんなじ!
(ふたり)いただきます!おいしい!あ〜おやつまだかな〜。
(パクこさん)はいはいはいはいはい〜。
おまたせ〜。
あれっ?バナナいっぽんだけ?そうよ。
はいっかわむいて。
はい。
よいしょ…よいしょっと。
(パクこさん)は〜いむいた。
はいっはんぶんこ!うふふふっ。
えっ?こんなちっちゃいの?はんぶんこ!いただきま〜す!ムシャムシャムシャ…。
あ〜っおいしかった〜!たべないの?えっ?たべないの?たったべる〜!およよ…。
うん?
(わらいごえ)うわ〜。
ふぅ。
(わらいごえ)ふう。
はっ!ははっ。
ほ〜!はっ!
(わらいごえ)いないいな〜い。
ばあっ!バナナくね〜くね〜。
きょうはみんなでバナナの「まねっこマーチ」!さあみんなであしぶみだよ。
げんきよく!123はい!
(ゆうなワンワン)・「ま〜ねまね」ほいっ!・「ま〜ねまね」ほいほいっ!・「まねっこまねっこまねっこマーチ」おててをあたまのうえでパチン!バナナくね〜くね〜。
バナナー。
くね〜。
バナナー。
バナナーバナナー。
それじゃあバナナのかわむいちゃいます。
はいっむいちゃいますよ。
ペローン。
バナナのかわむきます。
パクパクパクパクパクー。
はいっむいた〜。
おいしい〜。
たべちゃおうかな。
ふふふっ。
バナナマーチ!・「ま〜ねまね」バナナ。
・「ま〜ねまね」バナナ。
・「じょうずにできたねまねっこマーチ」
(ゆうなワンワン)できたーっ!バナナのまねっこたのしかったね!え〜パクパクバスおのりのかたはおいそぎくださ〜い。
(パクこさん)は〜い!のりま〜す!よいしょっと。
はいでははっしゃ〜!はいっまがりま〜す!おっとっとっと…。
こんどこっちまがりま〜す!おっとっとっと…。
う〜きょうはいいてんきですね〜。
そらはあおぞら〜おひさまぽっかぽっか〜。
はい〜つきました〜!はいしゅうて〜ん!え〜しゅうて〜ん…。
(いびき)あのうおきゃくさんつきましたよ!
(いびき)しゅうてんですよ!
(いびき)あっ!ケーキだ!えっ!
(クラクション)
(わらいごえ)ばあっ!
(わらいごえ)
(わらいごえ)
(ゆうなワンワン)・「ラララララららららららららー」・「ラララララららららららららー」・「きみとぶらぶらしているといっつもららららだよ」・「くものうえあるく」・「ららららー」・「うたもうたっちゃう」・「ららららー」・「くさやいしころ」
(ゆうなワンワン)・「あけたりしまったりぶらぶらり」・「ピョンピョンピョーン!」・「ずーっとぼくたちいっしょだね」・「ヒミツなんてないふたり」・「ソラハアオイヨ」
(ゆうなワンワン)YO!・「ラララララ」
(ゆうなワンワンうーたん)・「ららららららららー」・「ラララララららららららららー」うーたんゆうなちゃんいくよ!
(ゆうなうーたん)うん!
(ゆうなワンワン)・「きみとぶらぶらしていると」・「いっつもららららーだよ」・「みずのうえあるく」・「ららららー」・「そんなきぶんだよ」・「ららららー」・「かぜのにおいを」
(ゆうなワンワン)・「あけたりしまったりいそがしい」・「ピョンピョンピョーン!」・「ずーっとぼくたちいっしょだね」・「あしたにむかってあるこうよ」
(ゆうなワンワンうーたん)・「どんなみちでも」
(ゆうなワンワンうーたん)MO!・「ラララララららららららららー」・「ラララララららららららららー」・「ララララ」おそらたのしいね!
(ワンワンうーたん)うん!よしっ!じゃあみんなにバイバイしたらまたおさんぽしよう!
(3にん)お〜っ!それじゃあみんなまったね〜!
(3にん)いないいない…バイバーイ!2014/05/01(木) 16:20〜16:35
NHKEテレ1大阪
いないいないばあっ![字]

0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。

詳細情報
番組内容
「映像」と「音」で構成されたさまざまなコーナーで子どもたちの感覚を揺さぶり、子どもたちが持ついろいろな可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。番組では、子どもどうしはもちろん、親子などそばにいる大人が子どもたちと「豊かに関わり合う」きっかけをお届けします。どうぞ、子どもさんたちといっしょに番組を楽しんでください。
出演者
【出演】杉山優奈,チョー,【声】間宮くるみ

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他
その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:27230(0x6A5E)