(オープニングテーマ)
(佐藤先生)は〜いきょうのりかはかせきのはっくつたいけんじゅぎょうです。
かせきのことはしってますね?
(やまのふじ)おせきはんならしってるけど…。
(つねなり)かせきとはおおむかしのせいぶつやせいぶつのかつどうのあとがいしのようになってのこっているものです。
みんなももしかしたらすごいはっけんができるかもしれないわね。
(はなかっぱ)それっ…はいっとはいの。
あっ…なんかでてきた。
それはアンモナイトですね。
やく1おくねんまえから4おくねんまえにいたかいのいっしゅです。
え〜すごい。
でもどうせならきょうりゅうのほねをみつけたいな。
・
(アゲル)はかせ〜!きょうりゅうのほねがみつかりました!えっきょうりゅう?
(がりぞー)ふ〜む…。
これはプテラノドンのほねかもしれんぞってか。
(つねなり)やく1おくねんまえにいたそらをとぶきょうりゅうですね。
なんだ?おまえたちは。
がっこうのじゅぎょうで…。
がりほりはかせはいまここできょうりゅうのかせきのはっくつをしているのです。
ふむいいからはやくこのほねをもとのすがたにさいせいするのじゃ〜ってか。
はい。
では…
(アゲル)かせきをここにいれてっと。
スイッチオ〜ン!
(かせきさいせいマシン)チ〜ン!ガオ〜!
(ふたり)うわ〜!まさかいまのは…。
プテラノドンじゃ〜。
いまのはまさしくプテラノドンじゃってか〜。
すごい!かせきがもとのすがたにもどったんだ。
がりほりがりがりがりほりがりがり〜。
むむむはあ〜もしやこれは…。
(アゲル)さいせいしま〜す。
(かせきさいせいマシン)チ〜ン!パオ〜ン!あっマンモスだ。
ちょっとちいさいですけど…。
オギャ〜オギャ〜オギャ〜。
あかちゃんです。
いまのはマンモスのあかちゃんです。
きみたちもなにかはっくつしたらさいせいしてあげるよ。
あ〜!そのあたりなにかでるかも。
はいっと…。
はいのはい。
おっ…お〜なんかでた。
これはわしがながねんさがしてたはなかっぱぞくのそせんのかせきかも…ってか。
はなかっぱぞくのそせん?
(アゲル)はかせのけんきゅうによればはなかっぱぞくは1おくねんまえはきょうりゅうだったのです。
それがこのようにしんかしていまのはなかっぱぞくになったのです。
そうだったのか。
もしこのかせきがほんものなら…。
さっそくさいせいマシンにかけてみましょう。
(アゲル)ポチッとな。
きょうりゅうか…。
わくわくするな〜。
あれ?チンってなりませんね。
あ〜ダメです。
エネルギーがたりません。
これほどのかせきを1おくねんもわかがえらせるにはわか蘭のはながひつようです。
ざんねんじゃ〜。
かせきがほんものだったらはっけんしゃのなまえをとってはなかっぱザウルスとなづけるつもりだったのにってか〜。
はなかっぱザウルス?ここにわか蘭さえあれば…。
それじゃボクがわか蘭をさかせてみるよ。
・「しゅんかしゅうとうあさひるば〜ん」・「はなさけわか蘭」う〜んかいか!お〜わか蘭か?これはもしかしたらレピドデンドロン。
え?やく3おくねんまえのシダしょくぶつではないでしょうか。
たかさは40メートルにもなるらしいですよ。
なんだわか蘭じゃないのか。
お〜っと…わわわわ…。
おっとっと…。
うわ〜。
おわ〜!ちょっとこっちこないで。
(ふたり)うわ〜わ〜っ!いててて…。
あっあれ?ちょっとなんのさわぎ?あらめずらしいかせき。
はっくつしないでくださ〜い。
てっしゅ〜う。
(田中先生)みんな!きょうのたいいくはスキーだ。
ハッハッハ〜。
(はなかっぱ)やった〜。
ボクスキーははじめてだよ。
(てれてれぼうず)まっしろでてれますね。
(つねなり)はくぎんのせかいとはこのことですね。
(おじいちゃん)なんじゃ。
みんなゆきみやまははじめてか?おじいちゃんもきてたの?ハハハハ。
ゆきみやまはスキーもいいがおんせんもかくべつなんじゃ。
(カラバッチョ)ハハッついたぜ〜。
(みんな)きれ〜い!よっと…はぁ〜。
あわわわ…。
(カラバッチョ)ハハハ!なんだよそのへっぴりごしは。
おれなんてこんなうえからすべっちゃうもんね〜。
なにを〜!ボクはもっとうえからすべろうっと。
おれはもっとうえからすべるぜ〜。
ボクはもっとも〜っとうえからすべろうっかな〜。
よ〜しおれはもっともっともっとうえから。
ボクはもっともっともっともっとうえ…。
お〜…。
もっともっともっと…。
あ〜…。
たかいぜ〜。
じゃあおさき〜。
あ〜…。
まけるもんか…おわっ!うわ〜!どいてどいて〜!こっちくんなよ。
とまれないよ〜。
とんでにげるぜ〜。
あ〜あっ!おいこらはなれろよ。
むりむり。
どうすればいいの?まずはいたをはのじにひらいてゆっくりって田中先生が…。
・
(カラバッチョ)あぶな〜い!わ〜!どいてつねなり〜!わ〜!は…はなしてくださ〜い。
(やまのふじ)うわ〜。
こっちはきゅうすぎでごわす。
ちがうルートをさがすでごわす。
・
(つねなり)やまのふじく〜んどいてくださ〜い!
(3にん)うわ〜!うっ…あ〜あ〜。
あ〜よかった。
やっととまった。
さすがにこわかったぜ。
・
(ももかっぱ)キャ〜!どいてどいて〜!ももかっぱちゃん。
よけるでごわす。
さすがやまのふじ。
うわっうわ〜…。
(みんな)あっ…あ…あ…。
あ〜!うわ〜!
(すぎる)わ〜こわすぎる〜。
(みんな)わ〜!
(みろりん)むり…すべれない。
(みんな)わ〜!てれますね。
スキーなんてこわすぎててれますね〜。
うわ〜!てれますね〜。
こわすぎててれますね〜!
(みんな)わ〜!ほっほっ!・
(みんな)わ〜!ハ〜ッハハハ〜!ど〜んとこい。
おれがおまえたちのあいをうけとめてやるぞ!
(みんな)うわ〜。
さあ〜!
(みんな)わ〜!
(田中先生)どわ〜っ!しかとうけとめたぞ〜!
(コケヤン)ホンマさむいのにがてやわ〜。
あっ…。
(みんな)わ〜!あ〜あ〜!
(ベーヤ)おもしろそうなあそびねべ〜。
(みんな)わ〜!ははは〜ん…。
はい?
(みんな)わ〜!こらこらゆっくりはいってこんか。
ぷはっ。
はぁ。
あぁ。
どこ?ここ。
お〜!なんかでた。
おじいちゃん。
ゆきみでユズぶろか。
こりゃいいわい。
(みんな)アハハハ!きもちいい〜。
(エンディングテーマ)2014/05/01(木) 17:30〜17:40
NHKEテレ1大阪
アニメ はなかっぱ「キセキの化石」「スキー特急」[字]
頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
詳細情報
番組内容
緑いっぱいの「やまびこ村」に、頭に花が咲くかっぱの家族が住んでいる。「はなかっぱ」には「とりあえずの花」が咲いている。大人になるまで頭の花は決まらず、色々な花を咲かすのだ。中でも食べると若返ると伝えられている「わか蘭」という花を狙って、黒羽屋蝶兵衛一味があの手この手で悪だくみ。やまびこ村はてんやわんやの大騒ぎ。今日はどんな花が咲くのか。「わか蘭」は咲くのか。そして、はなかっぱの花は何になるのか。
出演者
【声】中川里江,緒方賢一,山口勝平,杜野まこ,宍戸留美,柳原哲也,植田佳奈,菊池こころ,洞内愛,尾崎恵,橋本まい,三谷翔子,栗田エリナ,木内秀信,堀越真己
原作・脚本
【原作】あきやまただし,【脚本】河原ゆうじ,すぎだまや
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
アニメ/特撮 – その他
趣味/教育 – 幼児・小学生
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0×0808)
EventID:27236(0x6A64)