石田、引退へ「勝ったと思ったけど」
2014年5月1日
「ボクシングはスキル。海外では体重差はそんなに関係ない」。その言葉通り、海外で世界の猛者と互角に渡り合ってきた元世界王者が攻守に圧倒したように見えた。「パンチも効かなかった。5回持たないと言われていたけど全然やれた」と胸を張った。
無謀とも思えたヘビー級は「最後にとんでもなくアホなことをしたい」と言う関西人らしいノリだった。だが「やせやすい体質」に20キロ増量は過酷。1日5食を詰め込むフード代は「減量と同じくらいつらい」と、予想以上の強敵だった。
家族の支えなしには不可能だった。麻衣夫人(34)は慈穏くん(10)、咲来ちゃん(8)、璃空くん(1)の3人の子供を抱えながら、朝から牛丼、ステーキなど高カロリー食を用意。自ら栄養士に聞き、脂肪分を抑え、タンパク質を摂る特別メニューを工夫した。料理の仕込みは深夜まで及んだ。
昨年3月、ゴロフキンにTKOで敗れたWBA世界ミドル級王座挑戦。父がめった打ちされる映像に長男・慈穏くんは「もう見たくない」と号泣。それでも今回、「頑張ってくるけど…」と言った石田を「『けど』はいらんねん!」と気丈に送り出した。会場で見守った4人の家族を、もう泣かせなかった。
「負ければ終わり」を明言し臨んだ一戦。この先、ヘビー体重を維持するのも大変。「楽しかった。こういう判定が出て、もういい。(ヘビー級王座挑戦は)考えてない。最終的には嫁さんに相談して決める。決定権は嫁さんなので」と、悔しい判定も受け入れ、現役引退する意向だ。
09年8月、34歳でWBA世界スーパーウエルター級暫定王座獲得。10年からは海外を主戦場に日本の中重量級を支えた38歳は、最後、日本ボクシング界に前代未聞の歴史を刻み、幕を引いた。
ファイトニュース
- 3団体王者高山、年内4団体制覇目論む(5月2日)
- 一翔、憧れ長谷川魂受け継ぎ3階級Vへ(5月2日)
- 一翔に1000万相当ジュエリー贈呈も(5月2日)
- “怪物”井上が地元・浜スタで始球式(5月2日)
- 一翔、井岡家の悲願 3階級制覇へ自信(5月1日)
- 長谷川穂積 鼻の手術成功しすっきり(5月1日)
- 京太郎、日本ヘビー級の灯守った!(5月1日)
- 38歳石田は引退へ「楽しかった」(5月1日)
- 加藤V6防衛!7回TKO鈴木返り討ち(5月1日)
- KENTAがノア退団 WWE入りへ(5月1日)
- 大森、3冠&秋山と世界タッグ挑戦だ(5月1日)
- 高野人母美がCM初出演「楽しめた」(5月1日)
- 世界初挑戦の小野「勝って恩返しを」(5月1日)
- 石田、引退へ「勝ったと思ったけど」(5月1日)
- 藤本が小差で石田に判定勝ち(4月30日)
- ボクシング、小野が世界戦に意欲(4月30日)
- ノアのKENTA退団 WWE入り浮上(4月30日)
- 石田モナコ・パンチで劇殺予告(4月30日)
- 京太郎、負ければ王座陥落「面白い」(4月30日)
- 小川息子に期待「スケール大きく」(4月30日)
- 王者・秋山金丸組 敵地で敗れ陥落(4月30日)
- 小橋建太さんが新著発売(4月30日)
- 「京太郎VS石田」体重差は12キロ(4月29日)
- 故津田会長のノンフィクション発売(4月28日)
- 大森、同期・秋山粉砕で悲願CC初優勝(4月28日)
- 秋山、完敗認める…連覇逃すもサバサバ(4月28日)
- 諏訪魔、無念の敗退に「チクショー!」(4月28日)
- 藤田、石井逃げたら7・13大会欠場示唆(4月28日)
- 澤田が復活宣言「もう1回やり直す」(4月28日)
- 青木はドロー、7・13大会参戦に前向き(4月28日)
いま、読まれてます(過去記事も含む)
デイリーおすすめアイテム
デイリースポーツお勧めキーワード
デイリースポーツが厳選してお勧めするショッピングキーワードです。