乃木坂46市來玲奈、早大キャンパス内を迷ってばかり
サンケイスポーツ 4月27日(日)18時35分配信
女性アイドルグループ、乃木坂46の市來玲奈(18)が27日、東京都新宿区の早大・大隈記念講堂でNHK BS1のトークバラエティー「地球アゴラ」(日曜後5・0)の生放送と5月4日放送の収録を行った。
本人も先月、早大本庄高等学院から推薦で早大文学部に入学したばかり。「最初は大学のシステムが理解できなくて、キャンパス内でも迷ってばかりでした。友だちもできなかったし…。でも、今は友だちもできて、高校時代からの友だちとも会ったりしてリラックスしてます」と学生生活を楽しんでいる。
ただ、この日も「講堂の階段で転んじゃいました」と舌をペロリ。「実は(44歳の)母も私と同じ文学部だったんです」と打ち明けた。この日、共演したスポーツキャスター、荻原次晴(44)も早大人間科学部卒。荻原は1年留年して卒業したが、卒業年が市來の母と同じと知ると「あなたのお母さんと知り合って恋に落ちてたら、違う娘が乃木坂46に入っていたかも」と冗談で市來の笑いを誘った。
この日の番組テーマは留学生との異文化コミュニケーションで、5月4日放送は世界各国の応援団。市來は小6の時、競技ダンスの全国大会で優勝し、短期留学のような形でロンドンで開かれた世界大会へ出場経験がある。「レベルが高くて結果は予選敗退でしたが、滞在した2週間、指導してくれる先生のレッスンがすべて英語だったので大変でした」と振り返った。
また、乃木坂46のチームメートで仲のいい生駒里奈(18)が、2月から交換留学生としてAKB48のメンバーも兼任していることにも言及。「私たちには分からない悩みやストレスがあるみたい」と思いやり、「今度一緒に温泉旅行に行こうと思っています」と語ると、荻原が「僕の故郷・草津温泉においで。町長さんがもてなしてくれます」と勧めた。
番組の司会はタレント、LiLiCo(43)。市來が「テレビのLiLiCoさんから、いつも元気をもらっています。私って緊張すると言いたいことが言えなくなるんですけど、どうすれば緊張しなくなりますか」と質問。LiLiCoは「大丈夫! みんな、最初のうちは緊張するものなの」とアドバイスしていた。
最終更新:4月27日(日)18時42分
Yahoo!ニュース関連記事
- 高橋みなみが松井珠理奈のニックネームを却下「『じゅりナムル』はなしで!」写真(リアルライブ)4月30日(水)12時22分
- 「乃木坂46」市來玲奈 44歳母親は荻原次晴と同級生!?写真(日刊ゲンダイ)4月29日(火)10時26分
- 乃木坂46・市來「(AKB48兼任の)生駒は正直いって大変」写真(webザテレビジョン)4月28日(月)16時16分
- 乃木坂・市來玲奈、早大での学生生活「リラックスしてます」(サンケイスポーツ)4月28日(月)7時0分
- 早大でのNHK番組収録で不審者が乱入(日刊スポーツ)4月27日(日)23時41分
WEBで話題の関連記事
※Buzzは自動抽出された記事です。
読み込み中…