はなこのブログ。

自称・和み系ブロガーのはなこがくだらないことばかり書くブログです。

ブログ始めて2か月で10万PV超えたよ。ただの自慢だよ。

スポンサードリンク

こんばんは。あのときのはなこです。

早いものでブログを始めてから2か月がたちました。

2か月前は中国語ばかりしゃべっていた娘も最近では日本語がとても上手になり、可愛さと憎たらしさが倍増しました。

そしてこの「はなこのブログ。」の先月の月間PV数がなんと10万を超え12万PVとなりました!(テッテレー)
※Googleアナリティクス調べ

ブログにPV数なんて関係ないじゃんよと思う方もいるかもしれませんが、私は金目的でこのブログを運営しているのでPV数超大事です。

とこんなことを言っておきながら別に今からアクセス数アップの秘訣なんかを語るわけではありませんよ。

本当にただ自慢がしたかっただけだよ☆~(ゝ。∂)

というのも“こいつ”なんですよね“こいつ”
「察してほしい」気持ちをなくせば夫婦喧嘩は8割減る - はなこのブログ。
  ↑
“こいつ”

もうこいつが一人で色んなもん稼いでくれちゃったわけですから私はただウキウキウォッチングしてただけなんですね実のところ。
私が71回目のアンパンマンたいそうを歌っているときも、娘の口にほうれん草を放り込んでいるときも、こいつは淡々と稼いでいてくれたんです。

こいつだけで6万PVくらいはいってますからね。
完全にわが家の大黒柱です。

なのでこいつの影響力が薄まる今月はPV数がだだ下がりすることでしょうね。

5月、こわい。5月、こわい。

だからアクセス数アップの秘訣とか全然わかりません。(どーん)

私は個人的にほうれん草の記事とかの方が面白いと思うのですけど。

なにはともあれ私は自分の書いたブログ記事を読んでは繰り返し笑えちゃうキラキラ系女子ですのでこれからもマイペースに書き続けていきたいと思います。

そしてなにより私がブログって楽しいなーと思えるのはいつも見てくださってるみなさんのおかげでござります。

「はなこのブログ面白いわ」というブコメをおかずにご飯を3杯おかわりし、「好きになった」という言葉に頬を赤らめ、「ブログやめないでくださいね」と言われては目から汗を流したり、私はいつもみなさんから温かい言葉をもらうことで、日常生活(娘との戦い)もよっしゃーがんばるかー!と気合いが入るのでござります。

ありがたや
ああ ありがたや
ありがたや

というわけで今月もよろしくねー!(雑)


どっかでみたことあるね。)

はなこと絡んであげてもいいよ!という優しい方ははなこのツイッターに遊びに来てくださいね~

関連リンク
ブログを始めて1か月。あんなことやこんなことがありました報告。 - はなこのブログ。
はてなブログのデザインをカスタマイズしたいときに役立つサイトとかいろいろ - はなこのブログ。

スポンサードリンク