ニュース
niconico、3Dモデルを投稿・配布・鑑賞できる新サービス「ニコニ立体」
(2014/5/2 17:45)
niconicoは2日、3DモデルやMMD(MikuMikuDance)のデータを投稿・配布できる立体投稿共有サービス「ニコニ立体」を開始した。3DモデルをWeb上で回転させて自由に鑑賞できるほか、クリエイター奨励プログラムとも連携できる。
投稿できるデータは3DモデルデータのPMD、OBJ、MQO、Unity3Dなど。さらに、1つの作品に対して複数枚の画像を投稿したり、W.I.P(Works In Progress)と呼ばれる製作途中の様子を公開することもできる。
ユーザーはサイトにアクセスし、Unityをインストールする事で、Web上で3Dデータを回転させながら閲覧可能。利用にはniconicoアカウントが必要。
データを表示するだけでなく、サイト内で配布する事も可能。投稿作品に対し配布用のデータを添付でき、MMDモデルやFBXファイルの配布が容易に行なえる。配布データの利用条件を制限するライセンス設定も可能。モデルデータを更新した場合、従来のデータをダウンロードしたユーザーに通知する事も可能。
また、投稿した3Dモデルは、二次創作の派生関係を管理・表示する機能「コンテンツツリー」に登録可能。他のniconico登録作品(動画やイラスト)との派生関係を表示できる。
投稿作品や派生作品の人気度に応じて奨励金が貰える制度の「クリエイター奨励プログラム」にも登録可能。コラボレーションの元になった作品に対して、niconicoから支払われる奨励金(クリエイター奨励スコア)である「子ども手当」を受け取ることも可能。
niconicoでは、「サービスを通じて、3Dクリエイターの創作活動のさらなる活性化を図る」としている。
URL
- ニコニ立体
- http://3d.nicovideo.jp/
- niconico
- http://www.nicovideo.jp/
2014年5月2日
- アップル、国内で「iTunes Match」スタート。年間3,980円[2014/05/02]
- JH Audio「ROXANNE」をAK240に最適化したイヤフォン「AKR03」[2014/05/02]
- 7月にVAIO株式会社が事業開始。ソニーとJIPがPC事業譲渡で正式契約[2014/05/02]
- 神奈川工科大、裸眼とメガネ装着で全く異なる映像を見せられる「ExPixel」技術[2014/05/02]
- アイ・オー、DTCP+対応NAS「RECBOX +REMOTE」の1TBモデル[2014/05/02]
- niconico、3Dモデルを投稿・配布・鑑賞できる新サービス「ニコニ立体」[2014/05/02]
- アユート、低価格なPC用アクティブスピーカー。スクエア型とウェーブ型[2014/05/02]
2014年5月1日
- JH Audio、BAドライバ12基搭載イヤフォン「Roxanne Universal Fit」。約14万円[2014/05/01]
- ソニー、'13年度の業績見通しを純損失1,300億円に下方修正。PC事業収束などが要因[2014/05/01]
- 新3部作の第2章「ホビット 竜に奪われた王国」が7月BD化。強大な竜と対決[2014/05/01]
- フルテックがイヤフォン参入。デュアルダイナミック型でカーボン筐体の「EH008」[2014/05/01]
- Westone、5基のBAドライバを搭載した「W50」を16日発売[2014/05/01]
- JVCケンウッドが事業部制撤廃。世界4地域を地域CEOが統括する新経営体制に[2014/05/01]
- オーロラサウンド、バランス駆動ヘッドフォンアンプ「HEADA」[2014/05/01]
- アクトビラで「フジテレビオンデマンド」開始。全キー局対応。月額見放題「パスポート」も[2014/05/01]
- キヤノン、カラーフォーマットなど「HEVC」の新拡張規格標準化に貢献[2014/05/01]
- ALO audio、ハイレゾプレーヤーAK240とALO携帯アンプをバランス接続するケーブル[2014/05/01]
2014年4月30日
- レビュー世界初のダイナミック型対向配置イヤフォン、オーテク「ATH-CKR-9/10」を聴く[2014/04/30]
- ソニー、レコーダ連携スマホアプリ「TV SideView」のフル機能版は5月1日に提供[2014/04/30]
- オヤイデ、ポータブルハイレゾプレーヤー「FiiO X5」[2014/04/30]
- PS4 Ver.1.70配信開始。ニコ生ゲームプレイ配信やHDCP OFF[2014/04/30]
- PS Vita TVからのPS4リモートプレイが可能に[2014/04/30]
- 音茶楽、トルネード・ターボ方式イヤフォン「Donguri-楽(RAKU)」[2014/04/30]
- Xperiaの「WALKMAN」アプリにMusic Unlimitedを統合[2014/04/30]
- JENESIS、実売16,800円の防水/無線LAN対応アクションカメラ「SC-02」[2014/04/30]
- NTT西、ビデオテープをデジタル化しネット視聴できる「思い出アルバム on フレッツ」[2014/04/30]
- TBS、池井戸潤原作ドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」の見逃し配信を開始[2014/04/30]
- エレコム、イヤフォンジャックに直接接続する球形モノラルスピーカー[2014/04/30]
- Eau Rouge、10周年記念の電源BOX。筐体にCFRP素材などを使い“鳴き”低減[2014/04/30]
- ダイジェストニュース(4月30日)[2014/04/30]