世はゴールデンウィーク。
なんだかふと、台湾に行きたくなったので、その気分を紛らわすべく、台湾旅行がいかに安いか!っていう、どうでもいい話題を書いてみたいと思います。
台湾にまだ行ったことがない!という方は検討してみてくださいね。
台湾旅行はとにかく激安!
台湾旅行ってとにかく激安なんですよね。HISなどの格安旅行会社でちょっと探すと、すぐに下記のような旅行プランが見つかります(一例はこちら)。この料金には飛行機代、燃油サーチャージ、宿泊代(場合によっては食事代)を含みます*1。
- 台北3日間 自由プラン 19800円
- 台北4日間 自由プラン 24800円
- 台北3日間 1日観光付き 19800円
- 台湾周遊4日間 観光ガイド付き 29800円
現在は夏向けプランなので観光ガイド付きが少ない印象ですが、秋から冬にかけてであればガイド付きのものも割安で紹介されていますね。下記画像のように市内観光付きで15000円前後の激安プランなんてものも存在します。
国内旅行よりも海外旅行のほうが安い:
ほんと国内旅行にいくよりも、台湾に行っちゃったほうが安いんじゃないかな?ってくらい安いといっても過言ではありません。
現地における食べ物などの出費についても、日本国内よりも物価が安いためにリーズナブルです(総合的にお得な旅行になるということ)。
台湾は日本人にも行きやすい:
それに台湾はかなり強い親日です。
行ってみたことがある方であればわかりますが、台北で食事をしているとフレンドリーに『こんにちわ!』って日本語で挨拶をしてくれることも多いですね。とにかく日本人が大好きな感じ。
また、英語が苦手な日本人にも安心なのが、日本語が出来る台湾人がとにかく多いってこと。日本統治時代の名残で年配の方は流暢な日本語を話しますし、若い人も日本語を勉強しているのか、話せる人が結構いる印象です。
台湾旅行に行こう!
以上、台湾旅行は驚くほどに激安…という話題でした。
いや~、やっぱりこうやって記事にしてみましたが、むしろどんどん台湾に行きたくなってしまいました。JCBカードの取材を兼ねて、また近々、台湾の夜市でも満喫してこようと思います。
文末リンク:
*1:他、成田空港の利用税など1名あたり数千円がかかります