'He's gone Supersize!' Japanese fans accuse the new 'American' Godzilla of being too fat
ハリウッド版ゴジラの最新の予告編が数日前に公開されました。
公開されたゴジラの姿がメタボだと訴える日本の反応が英紙で紹介されていました。
日本での公開は、6月下旬になるそうです。
この記事に対する海外の反応をまとめました。
・これはスモウゴジラだ。
彼は尊敬されるべき。
・俺には彼は完璧に見える。
・このゴジラは少し太すぎると同意する一方で、ゴジラ対スペースゴジラに出てきたゴジラのことを忘れたか?
このゴジラもスレンダーではない。
特にお尻から下がね。
・↑ぶっとい太ももだな。
・↑俺も同じことを思ったよ。
数日前に同じ映画を見たが、ゴジラがたくましいお尻をしていることに気付いた。
少数の人間たちが何を愚痴っているのかが分からない。
愚痴るために愚痴っているような気がする。
・公開されるのが待ち遠しい。
前回のゴジラは大好きだった。
このゴジラも同じくらい好きになることを期待したい。
・うーん、間違いなくアメリカナイズされたよ。
ファーストフードのせいだ。
・もちろん太っている。
アメリカ製だからな。
・まあ、アメリカ人が撮影したゴジラだしな。
・訴える?すぐそこに証拠があるじゃないか。
・ハハハ、面白いね。
・これはすべてスリムでなければいけないというメディアからのプレッシャーだよ。
・もちろん太っている。
アメリカでアメリカ人によって作られたんだから。
アメリカでは病的な肥満は普通のことだ。
・彼は痩せこけた日本人の食事から逃れて、アメリカの食べ物を口にし始めたからな。
体重が増えても不思議ではない。
・伝染性の肥満だよ。
・何も驚きではない。
アメリカンサイズなだけだ。
・アメリカだぞ。
肥満の地だ。
何を期待しているんだ?
・いつもマクドナルドを食べていたんだろ。
・彼はすごく怖く見える。
・写真をたくさん見たから、もう映画は見なくていいや。
・映画の中で「ゴジラ!」と叫ぶ日本人が少なくとも1人でもいれば、俺は満足だ。
・彼は太っていない。
骨太なだけだ。
この映画が待ち遠しい!
・↑丸みのある体をしていると思う。
・この16年間、彼はずっと筋肉を大きくしてきたんだよ。
・おそらく今年一番の映画になるだろうな。
・ 正直、この記事はアメリカ人が過体重だというステレオタイプで遊ぼうとしているように思える。(俺に悪気はないよ。)
徐々に明らかになる新ハリウッド版ゴジラの全貌!公開されたばかりの予告編第2弾を見た海外の反応
今度のゴジラは本当にデカい!ハリウッドの新作「GODZILLA」のポスターを見た海外の反応
(過去最大の超巨大ゴジラ)ハリウッド新作映画「ゴジラ」の予告編を見た海外の反応
2014年公開の新作映画「ゴジラ」の写真を見た海外の反応
コメント
-
1
絶望的名無しさん
2014年05月01日 12:34
頭小さいと怪獣っていうより動物っぽくなるよな
-
2
名無しの権兵衛
2014年05月01日 12:39
太いってより首がないのが許しがたいのでは?
-
3
名無しの権兵衛
2014年05月01日 12:43
まあ動かしてなんぼだな
-
4
名無しの権兵衛
2014年05月01日 12:43
前作のトカゲゴジラが細い貫禄ないショボいと叩かれたので
-
5
名無しさん
2014年05月01日 12:43
これはこれでけっこうイケるきがするけどなー
-
6
名無しの権兵衛
2014年05月01日 12:45
最近、平成ゴジラをすべて?見たんだけど、後半になるにつれて動きが俊敏になって、攻撃力防御力共に神懸かってるな~って思ったよ
-
7
名無しの権兵衛
2014年05月01日 12:46
難くせつけんな
-
8
名無し
2014年05月01日 12:49
アメリカ=デブはもはや真理
-
9
名無しの隣人さん
2014年05月01日 12:49
日本の糞ちゃっちい特撮しかないゴジラは崇めるのはもうよせw
-
10
名無しの権兵衛
2014年05月01日 12:52
所詮ハリウッド。こんな程度だよあいつらは。
-
11
名無しの権兵衛
2014年05月01日 12:53
デブの国ではゴジラもデブになるのか。
-
12
名無しさん
2014年05月01日 12:57
動いてる全身をよく見てみたいな。
-
13
名無しの権兵衛
2014年05月01日 12:59
思う以上にメタボってたw
-
14
ドイツオタクな名無しさん
2014年05月01日 13:02
普通に面白そう
-
15
名無し
2014年05月01日 13:05
デブゴジだけど面白そう
-
16
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:08
米軍が倒すオチだけは勘弁してください
-
17
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:09
ジャン・レノがガムかんで「これでアメリカ兵に見えるだろ」ってとろ以外に
-
18
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:11
たしかに首が太すぎる感じはするね
-
19
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:14
※17
-
20
名無し
2014年05月01日 13:16
なんか怪獣というよりワニっぽいな
-
21
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:18
太ってるってかステロイドで増量してクビが無くなった感じ
-
22
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:21
デブネコじゃんww
-
23
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:21
これこそピザーラだな
-
24
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:22
日本のプリンセスだけでは飽きたらず
-
25
名無しさん
2014年05月01日 13:22
これは正直予想外に良さそう
-
26
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:26
全くダメだね。シェー!って赤塚不二夫のギャグかませないゴジラとか見る価値はない。
-
27
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:29
太いか太くないかで言えば太いな
-
28
名無しのミリヲタ
2014年05月01日 13:34
次はマクドナルドを食べているような奴はダメだ、と言われるんでしょうかね(笑)
-
29
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:37
アメリカで幸せになってね
-
30
名無しさん
2014年05月01日 13:38
精悍で怖そうでカッコいいじゃん。
-
31
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:40
やり直し
-
32
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:44
>訴える?すぐそこに証拠があるじゃないか。
-
33
名無しさん
2014年05月01日 13:46
日本人によく見られるひょうたん体型ですね
-
34
名無し
2014年05月01日 13:49
>公開されたゴジラの姿がメタボだと訴える日本の反応が英紙で紹介されていました。
-
35
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:50
きっとアメリカンピッツァと巨大なハンバーガーとポテト、大西洋並みのコカ・コーラやシェイクを飲み食いしたからだ、
-
36
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:53
最初のデザインが出た時から頭がトドみたいだと思ってたんだよなー
-
37
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:54
※34
-
38
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:55
デブラやん
-
39
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:58
折角ハリウッドでやるんだから日本と同じじゃ詰まらないし
-
40
名無しの権兵衛
2014年05月01日 13:58
アメリカに引っ越してアメリカのファーストフードに染まってしまったのか!
-
41
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:02
相撲ならふんどしつけないと負けなんですよ、
-
42
2014年05月01日 14:03
これに文句つけるのはさすがにどうかと思うわ
-
43
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:03
進撃の巨人をパクった内容になると予想した。
-
44
名無しのプログラマー
2014年05月01日 14:04
ゴジラじゃなくて立ち上がったガマクジラに見える
-
45
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:05
太目だけど格好いいと思うけどな、公開が楽しみだ
-
46
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:05
そこらの兵器とか効きそうにない感じでいいんじゃない
-
47
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:05
こはやゴジラのDNAではない。ただのトカゲだろこれwww
-
48
名無しさん
2014年05月01日 14:06
× ゴジラ
-
49
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:08
くそ…ゴジラちゃんが 足ドンッする場面で笑ってもーた
-
50
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:10
絶対劇場で見るぞ
-
51
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:11
でもイギリス人監督らしいね。
-
52
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:14
ゴジラが足ドンしたら笑い所のサインだ。みんなで笑って日頃のストレスを発散させよう
-
53
2014年05月01日 14:15
マグロいっぱい食ったんだろ
-
54
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:17
これ、別にゴジラである必要なくね?
-
55
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:17
首太いなw
-
56
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:22
ハンバーガーの食い過ぎだな。
-
57
名無し
2014年05月01日 14:23
日本のゴジラより、こっちの方がいい。
-
58
名無し@フットボール速報
2014年05月01日 14:29
おお、怖い怖い
-
59
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:33
ストーリーしだいかな
-
60
名無し
2014年05月01日 14:35
マグロ食ってるような奴より良い
-
61
名無しさん
2014年05月01日 14:39
俺はこのゴジラすきだよ、メタボなんて日本人は本気で言ってるわけじゃないよ
-
62
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:40
怪獣ってのがわからないんだろうな向こうの人たちは
-
63
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:46
前のイグアナゴジラの時と同じで、ゴジラだと思わずに見たら普通に面白いんじゃ?
-
64
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:49
基本アメリカ人はバカだから、そう思ってこのゴジラ見ると納得は行く。
-
65
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:55
相変わらず勿体つけたくそウザい予告編だな
-
66
名無しの権兵衛
2014年05月01日 14:59
普通に楽しみ
-
67
名無しの権兵衛
2014年05月01日 15:03
ブタゴジラは酷いナリ。
-
68
名無しの権兵衛
2014年05月01日 15:07
3丁目の夕日に出て来たゴジラの方が遥かにいい。東宝はCGゴジラの可能性をプレゼンした。
-
69
名無しの権兵衛
2014年05月01日 15:16
首から胸にかけてが駄目だな
-
70
名無しの権兵衛
2014年05月01日 15:19
首の太さに比べて頭が小さすぎるんだな。
-
71
名無しのサッカーマニア
2014年05月01日 15:22
このサイズの体を維持するのにマグロ年間何万トンいるんだか。
-
72
ドイツオタクな名無しさん
2014年05月01日 15:25
※68
-
73
名無し
2014年05月01日 15:26
シェーに対抗してムーンウォークしたらゴジラと認める。
-
74
名無しの権兵衛
2014年05月01日 15:32
別に太いのはいいが、頭が小さいのはどうもな…
-
75
名無しの権兵衛
2014年05月01日 15:33
顔小さすぎるね。
-
76
名無し
2014年05月01日 15:35
なんか別の生き物に見えるけど、これはこれでいい感じw
-
77
ドイツオタクな名無しさん
2014年05月01日 15:37
顔をもう一回りでかくしたらグッと良くなると思う
-
78
ドイツオタクな名無しさん
2014年05月01日 15:38
ゴジラのテーマ曲を流してくれたら全て許す
-
79
名無しの権兵衛
2014年05月01日 15:39
首から下は結構着ぐるみ感あるなw
-
80
名無しの権兵衛
2014年05月01日 15:40
アメフト体型とか、マッシブですね。で、いいじゃん。
-
81
名無しの権兵衛
2014年05月01日 16:01
ちょっ!!(w
-
82
名無し
2014年05月01日 16:01
先ず、前作で生き残った、地下の卵から孵化したイグアナ風を一掃だよね。
-
83
名無しの権兵衛
2014年05月01日 16:13
評判の悪いエメリッヒ版だって伊福部を流しながら見ればゴジラと思える
-
84
名無しの権兵衛
2014年05月01日 16:15
頭部が小さいのは気になるが
-
85
名無しの権兵衛
2014年05月01日 16:18
元記事を少しだけ本文に引用してくれたら嬉しいの
-
86
名無しの権兵衛
2014年05月01日 16:19
地中に潜る設定なら、この首でも良いけどな
-
87
名無しさん
2014年05月01日 16:23
大怪獣デブラス懐かしいw
-
88
名無しの権兵衛
2014年05月01日 16:24
首と肩に境目がないからだよ。
-
89
名無しのオージャン
2014年05月01日 16:37
ゴジラ映画というよりは
-
90
名無しのオージャン
2014年05月01日 16:38
ゴジラっていうか
-
91
名無しの権兵衛
2014年05月01日 17:03
トランスフォーマー、今回のゴジラと、日本では到底無理な最先端の迫力ある映画を作ってくれて、俺はハリウッドに感謝しとるよ
-
92
名無しの権兵衛
2014年05月01日 17:12
これは期待できるわw
-
93
名無しの権兵衛
2014年05月01日 17:14
体が太ましいわりに腕は細いから肥満体に見えるんだよ
-
94
名無しの権兵衛
2014年05月01日 17:33
日本人からしたら太ってるけどアメリカ人からしたら痩せてるんだよ
-
95
名無しの権兵衛
2014年05月01日 17:34
え、そんなメタボ過ぎるなんて批判はどこであるんだ?
-
96
名無しの権兵衛
2014年05月01日 17:36
米軍が追い込んで勝てると思わせたところに熱線吐いて絶望させて欲しい
-
97
名無しさん
2014年05月01日 18:07
メタボとかもう流行遅れ。学会でも太ってる方が健康で長生きするって統計で出てるから。
-
98
名無しの権兵衛
2014年05月01日 18:09
想像の斜め上だった・・・
-
99
名無しの権兵衛
2014年05月01日 18:13
太ましいけど可愛いじゃんw
-
100
名無しの権兵衛
2014年05月01日 18:15
この肥満ゴジラを擁護してる奴はデブ
-
101
名無しの権兵衛
2014年05月01日 18:18
ゴジラとはどういうものかってのは最初に見たもので分かれる
-
102
名無しの権兵衛
2014年05月01日 18:21
こらはすごい面白そうだw
-
103
名無しさん@ダイエット中
2014年05月01日 18:23
サイズを考えると、無理のない自然な形だと思う
-
104
名無しの権兵衛
2014年05月01日 18:23
てかラドンもいるの???
-
105
名無しの権兵衛
2014年05月01日 18:50
なるほど、ゴジラさんはNY市長に抗議しに来たんだな。
-
106
名無しの権兵衛
2014年05月01日 19:03
ガンダムだってアメ公に書かせりゃメタボ…
-
107
名無しの権兵衛
2014年05月01日 19:06
スタイルについては文句なし
-
108
名無しの権兵衛
2014年05月01日 19:14
なかなかいいフォルムだと思う
-
109
名無しの権兵衛
2014年05月01日 19:23
昔、空想科学読本でだっけかな、「ウルトラマンはあのサイズなら、もっとずんぐりむっくりしてるはず」
-
110
名無し
2014年05月01日 19:34
今度のマツコ・デラックスやん
-
111
名無しの権兵衛
2014年05月01日 20:27
しね
-
112
名無し
2014年05月01日 20:28
日本のサイズだと中に入れないだろ
-
113
名無しの権兵衛
2014年05月01日 20:29
メタボジラか、いいね!
-
114
名無しの権兵衛
2014年05月01日 20:36
ゴジラって円を描くように咆哮するけど米ゴジラは首回るのかね
-
115
名無しさん
2014年05月01日 20:47
どうやっても勝てる気がしないんだけど・・・パニックムービーとしては一流っぽいな
-
116
名無しの権兵衛
2014年05月01日 20:54
※68
-
117
名無しの権兵衛
2014年05月01日 21:56
ボディービルのやり過ぎで無駄な肉が付いた?
-
118
名無しさん
2014年05月01日 22:11
日本のゴミみたいなシリーズには文句言わず
-
119
名無しの権兵衛
2014年05月01日 22:31
※68、72
-
120
名無し
2014年05月01日 23:35
アメリカだから仕方ないね
-
121
名無しの権兵衛
2014年05月01日 23:39
>>>特に口が小さいと、放出される放射熱線が映えないんだよね
-
122
名無しの権兵衛
2014年05月01日 23:43
太ってるっていうか顔が小さくね?
-
123
名無しの権兵衛
2014年05月01日 23:51
本当に名作をゴミにする天才だな。前のトカゲよりはマシだが。
-
124
名無しの権兵衛
2014年05月01日 23:54
今回のゴジラは熱線は最終手段の切り札で、基本肉弾戦らしいから
-
125
名無しの権兵衛
2014年05月02日 00:15
叩いてる奴も、擁護のふりして日本版Disってる低脳もただのにわか
-
126
名無しの権兵衛
2014年05月02日 00:16
いいよー!すごく面白そう。
-
127
名無しの権兵衛
2014年05月02日 00:27
ただのトカゲだった99年版よりはよっぽど良い
-
128
名無しの権兵衛
2014年05月02日 02:47
いやまぁ確かに太ましいと言うか好意的に解釈して重量感あるけど、
-
129
名無しの権兵衛
2014年05月02日 03:33
トレイラー見る限り、これは期待できそう。
-
130
名無し
2014年05月02日 09:18
悪くない。
-
131
名無しの権兵衛
2014年05月02日 11:25
ハリウッドじゃ悪役っぽい力持ちは大体デカい。そして美女と美男がEDでキスして終了。
-
132
名無しの権兵衛
2014年05月02日 12:09
ちょっと太くね?って言っただけでdisってると思われたの?
-
133
名無しの権兵衛
2014年05月02日 14:09
メタボジラwww
-
134
名無し
2014年05月02日 16:00
ゴジラの設定にマックとピザとコーラが好きになったっていれとけばいい。
-
135
名無しの権兵衛
2014年05月02日 16:08
メタボジラ・・・言うほど悪くないと思うけど
コメントする相撲レスラーだって首はあるんだし。
まぁ普通に「巨大イグアナの逆襲」だわな
身長がオリジナルの倍あるからあんまり細いとひょろく見えるだろう
今回は極限まで太らせてみたんだろ
とりあえず、倒す方法があるのに、それを何故か使わないんだよね
でもイギリスも結構な肥満大国だってことは忘れちゃいかんよね
ハリウッド版だからってとにかくいちゃもんつけようとしてる連中多すぎ。
これだけだとちょっと判断がつかない。
もう、肩から太っているんだね。
コイツがちゃんと熱線吐いてくれるなら特に何も言わんよ
これであのテーマl曲が流れてくれたら涙流して喜ぶんだけど
まさにアメリカを象徴してていいと思う
笑う要素はないよ。ジャン・レノも出ないからもう見所はない。
今回のゴジラはガチシリアスらしいから笑い所は元より無かろう
凶悪そうで嫌いじゃない
前のやつよりマシだけど、顔がちっちゃいんだよなあ。目も良く見えないしなあ
ギョロ目って結構ゴジラの造形で重要な気がするんだが。妙に人間臭いんだよ
それが分かってないならやり直しだな
俺達のゴジラまで太らせるとは……
これだからアメリカはw
大当たりするかも
これが国産であっても太いと言うよw
別にデブの国が作ったからそう言うわけではない
むしろ顎含めた頭が小さいのが気になる
あの体格維持するのにあの顎は小さすぎるだろ
まぁ造形が気にならないくらい面白けりゃいいんだよ
GMKの白目ゴジラの方向性を更に突き詰めた感じだわ。
これどういう意味だろう?
無知で馬鹿な日本人だね。
体型だけでメタポと言ってる奴は、デブを見てブタと言ってる奴と一緒。
デザートに蛍光色のカップケーキを貪ったんだろ。
アメリカの医療費は高いってのに…オバマに払ってもらえよ
後頭部にもう少し絶壁があればいいんだけどね
いや、ゴジラ見て言ってるだけだと思うよ。メタポじゃなくてメタボだし。
って、あえて釣られてみる。
良いと思うけどなー
なるほどそれなら仕方がない
日本のゴジラでさえ時代によって大きく変わってるのに
文句つけたいんなら自前で作らなくなった東宝にどうぞ
あいつらバカだし。
デブってよりも造形がダサイ
怪獣の造形センスとしてはイグアナゴジラのほうがマシ
○ ゴッドジーラ
アメリカでキングギドラ作ったら首動かないんじゃないかなw
昔の日本のゴジラには躍動感がないし、体格が着ぐるみだと主張しすぎで嫌い、、。
ゴジラの造形は許せないほど酷いとは思わない
歴代のゴジラより大きいんだったら、体もずんぐりにしたほうがリアリティが増すだろ
自由の女神も壊してるし期待出来る
日本のゴジラと今回のゴジラ
それぞれに良さがあり
その良さは方向性が違うんだからどっちがいいかは好みでしかない
日本のゴジラは感性的にかっこいいが着ぐるみで人工的だということを頭の片隅に思い浮かばせる
今回のゴジラは感性的には日本ゴジラのような人工的なかっこよさはないがよりリアリティがあり臨場感を感じる
なのにハリウッドが台無しにした。これは犯罪行為と言っても過言ではない。
アメリカ人のメタボだって維持するにはデタラメな食事代が掛かるんだぜ?
何より全然かっこよくないんだが?何より変化前の生物が想像できない。
恐竜でもこんな体型のはいないぞ。
禿げ上がるほど同意
ハリウッドゴジラの制作スタッフはあの映像を100万回見直せ
特に口が小さいと、放出される放射熱線が映えないんだよね
ハリウッド版は視たことないから何とも言えないけど、向こうのゴジラは口から光線出さないの?
フォトショ職人はよ
元記事見たら、2chって書いてあるのでクリックしたら、2chの生きてるスレに直リンされてるよwwww
イギリス人記者は2chからネタ集めてるんだな~~ww
日本版も含めてダメゴジラ映画に足りないものは伊福部だよ
かなりマッチョに育っているけどゴジラザウルスの変異の一つだと信じている
け、決して英語が読めないわけじゃないからね勘違いしないでね
地中に潜らないなら、この首は不自然
首が太いだけならマッチョで通せたんだけど。
巨大生物パニック映画になりそうだ
ゴジラっぽい怪獣って感じ。
頑張れゴジラ
映画の見せ方とかわかってる監督だな
ちゃんとした映画がとれる人ぽいのが良い
このゴジラにしても着ぐるみなんてチープなのより全然マシ
今後はメタボジラと呼ぶから
俺は悪くないと思ってたけども
今度のハリウッドゴジラは健康長寿ゴジラ
痩せてる奴は血管も脆くて免疫力も低い早死タイプ
日本のゴジラに慣れてるとリアリティよりも造形のほうにこだわるから、どれだけリアリティがあろうとゴジラそのものの形が違うことに違和感を感じるだろうし
このゴジラを最初に見てから日本のゴジラを見たら、日本のゴジラはいかにも作り物って感じで子供向けを大人が見るような気分になるだろうな
子どもと一緒に見に行かなきゃな!!
だいたい、美化された過去のイメージに適う作品を作れなんて無理難題すぎだよ
古い作品が焼き直しされるのは大人の事情で仕方無いとしても
表現の方法まで制限されたら本当につまらない映画にしかならないよ
誰だ!!こんなん発注したやつ責任者出てこい!!って有名な話がある!!
ゴジラらしさはちゃんと出てる
後は熱線を出すかどうか
ってのを読んでたから、やっぱりデブるよなとしか思わんかった。
怪獣同士を戦わせるみたいなこと言ってるようだから、意外と東宝テイストに忠実なのかもしれん。
パシフィック・リムほどワクワクはしてないけれど、どちらかと言うと期待してる派。
見て来たけど予想以上に良かった
なぜあれが本編で出来ないのか......
圧倒的に迫力あるこっちにけちつけるとかねーわ
今回のゴジラのデザインを監修したのは東宝なんですけどねええええええ???
ハリウッドだからってだけで否定する馬鹿はタヒねよ
太ってても俊敏だったりするもんだ
この首と口だとゴジラの代名詞とも言える放射熱線はなんかやらなそうな気が・・・
アメリカ人の美的感覚には期待していないが、これは…
グラビモスみたいに放射能火炎を吐くのだろうか…
こんなゴツイデザインになったんじゃないか?
これはこれでアリだと思うが。
日本版でも太めなデザインやビールっ腹のデザインの作品は散々ある
軍隊が殲滅され、街が破壊され、人々が逃げ惑うさまを観たいんだよ!
なぜなら人類が勝つハリウッド的な展開に飽き飽きしているから!
これはもうしっかりゴジラとして認識できるよw
それにこれはこれでゴジラ無双しそうで結構映画の方に期待感が沸くよ。
どんだけだよw
イグアナゴッドジラより良いじゃん