場所を確認する

そば処 手打ちだよ!

お品書き

かけそば

500円

ざるそば

500円

山菜そば

600円

天ぷらそば

600円

10月以降は、名物ほうとう あります


さくらんぼ狩りはお問合せください
5月末より6月末までサクランボ狩りの開園です。

開園日につきまし てはお問い合わせ下さい。
雨除けハウスの中では、雨天でも入園OKです。佐藤錦は砂糖水につけたように甘さ抜群。 雨除けハウスのため病気の発生もなく低農薬で安心、安全です! 連日大賑わいです! 早く来ないとなくなるよ!!

予約の方は、来園時おまけつき!
5名以上で来園されたグループには、もれなくゼリーをプレゼント!

来園時、このページのプリントアウト持参のお客様は1割引致します。
(もも、ぶどうのみ)
 
もも狩り  
7月上旬〜8月下旬 
   旧盆中(8/10〜8/16)は予約が必要です。 
ぶどう狩り  
8月中旬〜11月上旬 (巨峰・ピオーネ・甲斐路) 
 7月上旬〜8月中旬は温室のデラウエア・巨峰になります(別料金)。 

入園料

無料

入園料

無料

園内で冷えたもも食べ放題(お一人様)

1,200円

甲州・デラ食べ放題(お一人様)

600円
400円(3〜6歳)
幼児(3歳未満)は無料です

もも狩り(お一人様)
売店で箱を受け取り、もも狩りをしましょう!
大きさにもよりますが、きれいに詰めると7〜9個入ります。
もいだモモは当園でのお召し上がり、お土産に、お客様のご自由です。

1,500円

巨峰・ピオーネ・甲斐路食べ放題 (お一人様)
ジュースのみ放題が付いてます!

1,200円
  600円(3〜6歳)
幼児(3歳未満)は無料です

お子様連れの方はご相談下さい。 

もも狩り、ぶどう狩りともにお土産付きのコースもございます。 


ここ、あすなろ園では世界の品種が食べられます。世界の品種とは、結構めずらしい品種のぶどうがという事です。 決して世界の美女がとかそういう事ではありません(私はすぐそちらを考えてしまいますが)。世界の美女でしたら、石和 温泉が良いと思います。話がそれてしまいました。桃やネクタリンも美味しいです。

あすなろ園では、ぶどうの食べ放題をやってます。「さあ、はらがいっぱいになるまで食べられるものなら食べてみろ」と 園主がにこやかに(半ばひきつりながら)バケツを渡してくれます。

食べ終わり、園に戻ったら手を洗わせてもらいましょう。ぶどうは糖度が高いので手が結構ベトベトします。洗い終わった ら、売店に並んでいるぶどうについて質問してみて下さい。園主はぶどうの事は何でも知っています。その時に園主の腰 に注目。腰に切れ味鋭いハサミが見えるはず。もし、質問に答えられない時、そのハサミで自決する覚悟であろう、と私は みています。これぞ園主の鏡ではありませんか。園主を打ち負かす自信のある方、連絡ください。立ち会います。
えっ? 逆に負けた場合? 私としては、先輩を犯罪者にしたくはないんですが・・・。

昨シーズンは、4人の犠牲者が出たともっぱらのうわさの様です。
(うわさの様です、とは。うわさの出所が決して私ではないと言いたいと思い・・・・)

お問い合せはこちらまで!!

あすなろ園

 〒409-13

 山梨県甲州市勝沼町等々力1825

 TEL 0553-44-1448

 FAX 0553-44-3390

 園主  西矢 朋男