「バルス!」の言葉に本当に反応して光るラピュタ・ペンダント

2014.05.02 14:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140502barusu02.jpg


「バルス!」はつぶやきじゃなくて、やっぱりみんな唱えたかった?

ジブリアニメ「天空の城 ラピュタ」といえば、ネットでいっしょに「バルス!」とつぶやくのが恒例となってますが、あのイベントをもっと盛り上げる公式グッズが発売されることになりました。

その名も「天空の城ラピュタ 光る飛行石 光のちから 音声認識バルスモード搭載」。

これはラピュタの末裔が持つ証とされる「飛行石」の公式アクセサリー。実はこれまでも発売されてはいたのですが、今回のバージョンアップでなんと「バルス!」という言葉に反応する音声認識機能を搭載することになったんです。


140502barusu01.jpg


ペンダントに向かって滅びの言葉「バルス!」と叫ぶと、ばんやりと青く光ります。しかも、物語と同様にちゃんと「バルス!」という言葉にしか反応しないとのこと。

さらにこの「飛行石」はシークレットモードとして、「リテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール」という「困ったときのおまじない」を唱えると「何か」が起こるようです。「バルス」だけではなく、こんな難しい発音の呪文をちゃんと認識するなんて、高度な科学力を持ったラピュタ民も納得のアクセサリーと言えそう。

ムスカの「3分間待ってやる」の発言から65秒後、これからはネットでのつぶやきだけではなく、このアクセサリーを持って実際に「バルス!」と唱える新しいバルス祭りがみられるかも。価格は2,400円で今年の7月より全国の「どんぐり共和国」などで発売。


source: エキサイトニュース
(瀧 佐喜登)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お先にBlu-rayで「バルス!」

  • 宮崎駿監督作品集 [Blu-ray]
  • スタジオジブリ
  • 天空の城ラピュタ ポージングロボット兵 園丁型
  • ベネリック
特別企画

コーヒー界に革命を起こす「エコぱっちん」でスマートなスリングショットをつくってみた

PR

ぜったい、この会社で働くの楽しいわ。 どの会社かというと、それはAGF。AGFがまたまた変で楽しそうなプロジェクト「エコぱっちんコロシアム」を立ち上げていたのを発見してしまったからです。 過去にも、...
続きを読む»

お知らせ
GIZMODO TEAM
編集長
尾田和実 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
鴻上洋平 *
鈴木康太 *
河原田長臣 *
嘉島唯 *
satomi
junjun
湯木進悟
そうこ
mayumine
mio
miho
Rumi
mana yamaguchi
たもり
ライター
武者良太
三浦一紀
野間恒毅
小暮ひさのり
奥旅男
KITAHAMA Shinya
塚本直樹
徳永智大
ハイロック
ホシデトモタカ
安齋慎平
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
津田一成
及川恵利
土井孝彦
碓井真紀
手島湖太郎
山口倫生
広告進行
前山尋美
長老
清田いちる
アイコンアットラージ
小林弘人
infobahn Inc.
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース antenna製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0044
東京都渋谷区円山町23番2号 アレトゥーサ渋谷6F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!

・関連メディア