ゴールデンウィークなのでちょっと雑談でもいくつか書いてみたいと思います。
私、クレジットカードや消費者金融といったノンバンクの情報を得るために、率先していろいろなところに顔を出すようにしています。まぁ、これでご飯を食べているわけですから、当然といえば当然なんですが、それでも過去に1つだけ抵抗があるものがあったんですよね。
それが消費者金融の株主総会。なんかパンチパーマの怖いおじさん…はさすがに居ないにせよ、株主と経営陣が喧嘩腰になり、怒号が飛び交うような怖い総会をイメージしていたわけです(笑)。
実際の総会は拍子抜け:
しかし実際はというと、なんともまぁ、クリーンで健全な総会なんですよね。
消費者金融に恨みを持った人が経営陣に殴りかかるようなシーンがあるわけでも、暴漢対策にガタイの良い警備員が並んでいるわけでもない。
それに株主質問も冷静なトーンで、淡々と経営についての質問ばかり。むしろ、業績が低迷している会社の株主総会のほうが、よほど荒れています。
なんかひとりビクビクと怯えながら参加した私が、逆にバカみたいに思えました。
アイフルやアコムは未だに上場しているので:
photo by National Assembly For Wales / Cynulliad Cymru
アイフルやアコムはいまだに上場しているので、誰でもお金さえ持っていれば株を購入することが出来ます。
こういった株主総会に参加することって社会経験として考えると非常に良い機会であると思うので、もし興味がある方がいたら是非、体験してみてくださいね(株主総会に参加するとお土産も貰えますよ!)。
特に消費者金融の株主総会はクリーンなイメージすぎて、驚かれること間違いなしですよ。