レシピなど→ 圧力なべで雑に牛肉の赤ワイン煮を作る方法、ローストビーフを保温なべを使って雑につくる
リニューアルオープンしたマリンピア日本海(新潟県)に行ってきた(2013年8月10日)
2014-05-01
蕪島(かぶじま)のウミネコは今ダーウィンが来たでいうところの恋の季節
|4月27日、GW前半に青森県は八戸市の蕪島に行ってきました。2回目。
今回はいっぱいウミネコがいた。そして交尾。
駐車場からしてこんな感じ。
登ってみる。
どうして一定間隔でとまっているのだろうと観察してみると
斜めの部分はすべってしまうからだった。
階段の灯篭の間にもウミネコ。
上まで登ったらさらに多い。
島の周りも
そしていたるところで
ダーウィンが来たの世界で言うところの「恋の季節」だ。交尾を恋っていうアレ。
これは…失敗か。
ここまで来てもそのまま背中を滑り降りてしまう、もしくは落とされるパターンも多かった。恋への道は険しい。
ぐるぐる周っていると(3周するといいことがあると書かれていた!)時々足元にふかっとした暖かいものが当たってきて
むちゃくちゃ怒られる。
なんでそんなに…と思うと
卵だー。直径5cm程度。緑色。
6月から8月に子育ての時期だそう。卵から孵ったとこも見てみたい。
雨も降ってもいないのに傘を差している人がいると降りていくと
ふもとに傘が。これがうわさの「ビニール傘が数本設置しているが、ほとんどの場合破損している(ウィキペディアの蕪島より)」というフンよけ傘…!
確かに灯篭も
駐車場もこの白の模様でいっぱいだった。
この後帰ったんだけど、ずっと車の中が
まさにこのaaでして帰ってきて気がつきました。思い出だと思えばたいしたことないー。うそ。ある。くそー。うんこだけにー。
おわり。
コメントを書く
リンク元
- 14 http://search.yahoo.co.jp/search?p=マリンピア日本海&search.x=1&fr=top_ipd_sa&tid=top_ipd_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=マリンピア日本海
- 5 http://d.hatena.ne.jp/
- 5 http://t.co/X02SaI4V0D
- 5 https://www.google.co.jp/
- 3 http://htn.to/R1vNuD
- 2 http://h.hatena.ne.jp/mifasorashido/
- 2 http://reader.livedoor.com/reader/
- 2 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=8&ved=0CEwQFjAH&url=http://d.hatena.ne.jp/mifasorashido/20130810/1376102323&ei=LttiU7vUG8mIlAWM1IGoAg&usg=AFQjCNEnAQdnbe2nHYPU9zXf9qQXV0vWKA
- 1 http://a.hatena.ne.jp/Horizon_Blue/
- 1 http://api.twitter.com/1/statuses/show/461867145060564992.json