photo by MIKI Yoshihito (´・ω・)
新生銀行でのクレジットカード申し込みが、紙の用紙による申し込みからタブレットを使った申し込みに2014年5月上旬より切り替わるようです。
従来の申込用紙を使ったクレジットカード申請だと、プレスリリースの通り、心理的なハードルがあるのは事実ですからね。
今回のようにタブレットに切り替えて、郵便番号を入力するだけで住所が自動的に吐出されたりすれば、それだけでだいぶ簡単に申し込みが出来るようになります(このシステムでは運転免許証などをスキャンすれば、自動的に住所は読み取ってくれる模様)。
クレジットカード審査もスピーディに:
photo by MIKI Yoshihito (´・ω・)
同時にこれ、クレジットカード審査もスピーディになるんですよね。
今までは用紙に記入してもらった名前や住所を文字起こしする労力が必要だったわけですが、タブレット形式であれば最初からデータ化されているため、そのままインターネット経由で審査部署に情報を回すことが出来ます。
- 申込用紙…文字起こしをした後に、審査開始
- タブレット…入力完了後に審査開始
もちろん、タブレットなら誤字脱字の心配も少なくなります(字が汚くて読めない…なども無い)。
申込用紙を使う時代は早く終わって欲しい:
以上、新生銀行でのクレジットカード申し込みが、ペーパーレスに…という話題でした。
こういう取り組みはもっともっと、進んでいって欲しいものですね。いくら店頭申込であったとしても、クレジットカード申込用紙に個人情報をボールペンで入力する時代は早く、終わって欲しいと思います。