2014年05月01日(木) 04時48分50秒
なちとカレー & 舞台の裏話ちょこっと
テーマ:歌や声のお仕事
こんばんはmikoです。
その後ろの席の、信頼役の田島さんの机。
その後ろの、勇気役の恭平さんの机。
きょへさん、みこさんのことブログに書いてくれてたありがとう!
http://ameblo.jp/kyofe/entry-11837132738.html
是非読んでくだされー!
今日はテンカツ!お疲れ様でしたーってことでなちとカレーを食べて来たよ。
♪インドカレー食うだけならちょっと目を見張るくらいの即戦力だし~
と、期せずしてテンカツ!でわたしがCVを担当した長寝ミミコ個人曲の歌詞みたいな感じのメニューになりました。
なちといると時間が本当あっという間で、別れ際とか駅の前で恋人かってくらい名残惜しんでしまったー…wそういえばテンカツ!のカウントダウンボイスでもナチノとミミコがお茶に行くドラマがありましたね。今日も、品物の受け渡しで会うだけだったのですが、なち「お茶でもする?」みこ「賛成!」と、まるまるボイスドラマ通りの会話をしてしまった我々でありますw
※んで、そういやこれボイドラ中でも同じ話してたな我々…と気付く。
実際に各キャラのCVを当てている我々がしているお仕事は作品中とは全然違いますが、キャラで言えばそんなに変わらないかもw
そしてそして昨日のブログに載せ忘れた舞台の裏話。
わたしが出演した演目「交換ノート」は高校生4人のお話で、舞台が学校だったもので、大道具に机がありまして。
机は男性陣が頑張って作ってくれたんですよー。
客席からは見えていなかったと思うのですが、実は各個人の机にはキャストの名前と似顔絵が書いてありました。
これが一番前の、愛役のわたしの机。
失敗した似顔絵付きw
その後ろの、勇気役の恭平さんの机。
きょへさん、みこさんのことブログに書いてくれてたありがとう!
http://ameblo.jp/kyofe/entry-11837132738.html
是非読んでくだされー!
しかしこれ、名前が書いてあるには理由があった!
実は、それぞれ微妙に机の強度が違う…w
芝居的に机を叩いたり寄りかかったりする関係で一番強度が必要なのはわたしの机で、次点は殴り書きをするシーンのあった田島さんの机なので、実は前から強度の高い順に並べられていたってわけですw
舞台にセットする時も片付ける時も、実はちゃんとこの順番ですんなり出せるように舞台裏での配置の順番も決まっていたんですよー。
もっとこういう写真撮っておけばよかったなあ。ちょっとした裏話でしたん。
同じテーマ 「歌や声のお仕事」 の記事
- M3、舞台「ラヴ八分目」ありがとうござ… 04月29日 3 9
- 小屋入り! 04月22日 1 3
- 舞台稽古三昧! 04月19日 3 9
- もっと見る >>
最近の画像つき記事
もっと見る >>-
竜宮城のタコのお話
04月26日
-
Oneが来た!
04月23日
-
音乙ドキッ☆ありがと…
04月21日
PR