KAI-YOU.NET

KAI-YOU | POP is Here.

『STEINS;GATE』PC版パッケージ

日本のポップカルチャーを世界へ発信する「Tokyo Otaku Mode(以下、TOM)」が、日本時間の5月1日(木)21:00より、ゲームソフト『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』をテーマとしたユーザー参加型の作品投稿コンテスト「STEINS;GATE 未来ビジュアルコンテスト」を実施する。

本コンテストは、『STEINS;GATE』の英語版の発売を記念して行われるもので、同作品をテーマとした、イラストやコスプレ、フィギュア作品など、ジャンルを問わず様々な作品を募集。優秀作品には賞金が贈られるほか、『STEINS;GATE』公式Tシャツとして商品化され海外向けに販売される。

ついに英語化! 厨二病の主人公が織りなす想定科学ADV

『STEINS;GATE』は、2009年にXbox 360用ゲームソフトとして登場し、Windows、PSP、PS3版にも移植された人気ADV(アドベンチャー)ゲーム。

厨二病から抜け出せない大学生の岡部倫太郎が立ち上げたサークル「未来ガジェット研究所」が、ある日偶然、過去にメールを送ることができるタイムマシン「電話レンジ(仮)」をつくってしまったことをきっかけに、世界を巻き込む大きな事件につながっていく……というストーリーで、個性的なキャラクターや複雑なシナリオなどで大ヒット。

2011年にはTVアニメ化もされ、劇場版まで制作されるほどの人気を集めた。さらに、ノベライズや舞台化などのメディアミックス展開も活発に行われている。

そしてついに2014年、英語版『STEINS;GATE』がPC版で登場。特別版が3月31日に、通常版が4月30日に全世界で発売された。

優秀作品は公式Tシャツ化!

これを記念して、TOMではユーザー参加型の作品投稿コンテスト「STEINS;GATE 未来ビジュアルコンテスト」を行う。

作品はTOMのWebサイトにて募集する。UGC(ユーザー生成コンテンツ)タイプのサービス「Gallery」に、『STEINS;GATE』をテーマにした作品を投稿することで応募完了となる。募集期間は、日本時間の5月1日21:00から6月1日9:00まで。

選考は、TOMのFacebookページにて作品を紹介した際、その作品についた「Like!(いいね!)」数と、「Gallery」ページについた「SUKI!」数の合計数や、『STEINS;GATE』版権元の株式会社MAGES.と株式会社ニトロプラス、TOMが審査員となり、以下の5種類の優秀作品を選出する。

・グランプリ「運命石賞」
・「Like!&SUKI!賞」:イラスト作品の中でもっとも「いいね」を集めた作品
・「STEINS;GATE賞」
・「コスプレ賞」:コスプレ写真の中でもっとも「いいね」を集めた作品
・「エクストリーム賞」:イラスト・コスプレ以外の作品の中でもっとも「いいね」を集めた作品

各賞には賞金が贈られるほか、副賞も用意されている。

なんと、「運命石賞」、「Like!&SUKI!賞」、「STEINS;GATE賞」」は『STEINS;GATE』公式Tシャツとして海外向けに販売されるという。さらに「運命石賞」は、1週間TOMのFacebookページのカバー画像に採用されるとのこと。

受賞作品は、6月初旬にTOMのウェブサイトおよびFacebookページにて発表される予定。

イベント情報

STEINS;GATE 未来ビジュアルコンテスト

募集期間2014年5月1日21:00〜2014年5月31日9:00(日本時間)
参加資格特になし(要会員登録)

【募集作品】
『STEINS;GATE』をテーマにしたイラストレーション、動画、コスプレ写真、フィギュア写真、手作りグッズなど、どのような作品でも画像形式であれば、応募可能です。また、一人で複数作品を応募することができます。

【応募方法】
作品の応募は、TOM が運営するウェブサイト「Tokyo Otaku Mode(http://otakumode.com)」内の「Gallery」に作品を投稿することで応募が完了します。応募の際には、ウェブサイト「Tokyo Otaku Mode」への会員登録が必要となります。TOM にアカウントを作成し、右上に表示されている自身のアイコンにカーソルを合わせ「Add Creation」をクリックすると、ギャラリーに画像や動画をアップロードすることができますので、そこから作品をアップロードしてください。アップロードの際に「STEINS;GATE 未来ビジュアルコンテスト」に参加するというチェックボックスを必ずチェックしてください。

【選考方法】
応募された作品に付与されたFacebook の「Like!(いいね!)」数やギャラリーの「SUKI!」数、また審査員の厳正なる審査のもと、優秀作品を決定します。

【受賞作品の発表日程と発表場所】
2014年6月初旬に、TOM のウェブサイト及びFacebook ページにて発表予定

【各賞の賞金と副賞】
■運命石賞(グランプリ)
・賞金500 ドル
・オリジナルT シャツ作成、販売
・Tokyo Otaku Mode Facebook Page のカバー画像に採用
■Like!&SUKI!賞 イラスト作品の中でもっとも「いいね」を集めた作品
・賞金300 ドル
・オリジナルT シャツ作成、販売
■STEINS;GATE 賞
・賞金300 ドル
・オリジナルT シャツ作成、販売
■コスプレ賞 コスプレ写真の中でもっとも「いいね」を集めた作品
・賞金200 ドル
■エクストリーム賞 イラスト・コスプレ以外の作品の中でもっとも「いいね」を集めた作品
・賞金100 ドル

【審査員】
株式会社MAGES.、株式会社ニトロプラス、Tokyo Otaku Mode Inc.の3 社

【T シャツの販売地域と販売時期】
6 月より「Tokyo Otaku Mode Premium Shop」にて海外向けに予約販売を開始。7月以降に発送を予定。

関連記事

この記事を書いた人:

この記事を見ている人はこの記事もみています

編集部のおすすめ

ソーシャルコメント

29

@英語ジャンキー

優秀作は公式Tシャツ化! 「シュタゲ」英語化記念で全世界対象コンテスト - http://t.co/5eRS4zuVgj http://t.co/p0568tLOhL [英語] [学習]

@【姫塾】無料英語講座

優秀作は公式Tシャツ化! 「シュタゲ」英語化記念で全世界対象コンテスト - http://t.co/DRruRW1xUV http://t.co/GjZspNo0y4

@azolca「永年無料」

優秀作は公式Tシャツ化! 「シュタゲ」英語化記念で全世界対象コンテスト - http://t.co/8JAaf2YzIr http://t.co/BPhCdT4MuT

最新記事

TOPに戻る

週刊ランキング

  • アニメで蘇るヒーローの物語──湯浅政明が語る松本大洋の『ピンポン』
  • 吉浦康裕が語る『サカサマのパテマ』──ドアの外で見えた世界
  • 黄瀬和哉×冲方丁 対談──新しい「攻殻機動隊」を描く/描かれた必然性
  • ASOBISYSTEM 中川悠介社長インタビュー
  • 「Tokyo Otaku Mode」CEO亀井智英インタビュー
  • マジでヤバいデータ2013
  • マジでヤバいデータ100 IN 2012

Facebookでもチェック