羽生選手の心の強さが半端ない:「羽生結弦は浅田真央になれるか(1)――修正した「行方不明」のジャンプ」by 青嶋ひろの(WebRonza)
昼にちらりとご紹介した、WebRonzaのコラム。
羽生結弦は浅田真央になれるか(1)――修正した「行方不明」のジャンプ
青嶋ひろの(フリーライター) 2014年04月01日 読んでみました。
(途中から有料です。)
まだ、続くみたいで、結論は出ていないのですが・・・ 一部引用してご紹介&感想。あ、先言っておくけど、めちゃくちゃ私の主観入ってます。 あしからず。
コラム前半は、世界フィギュアの話。
ショート三位になった後、 羽生選手、苦手だったサルコウが好調になってきたはよかったものの、 今度は、トウループが不調。町田選手が逃げ切るかと誰もが予想する中、 羽生選手は、「行方不明」のトウループを6分間練習で 仕上げてきた。そして、脅威の追い上げで優勝を手にするという内容。 前半読むと、やっぱり記者さんたちは、羽生不調って思ってたんだな。きっと。ていうのがよくわかる。 公式練習についての記事、ネットニュースなどでは、町田選手はあきらかに好調っていう記事で、 羽生選手の記事は四回転2回成功・・・とかそういう記事が多かった。 裏を読めば、2回しか成功しなかったってことだ。不調とかは書きにくいのかな?やっぱり。 そこをぎりぎりで意地で仕上げてきた羽生選手・・・やっぱりすごい。 そして、優勝を決めての羽生選手のこの言葉。
【以下引用】 いや、いつもほど、落ち着いてなかったでしょ・・・
めっちゃ怒ってたやん。自分に。あんなイラついてるの見たの初めてで、ほんとにこの子負けず嫌いなんだなーと思った。それこそ、怒りで寝られへんのんと違うかなと。 このまんま逃げ切られて、最後までこの怒り顔だったらどうしよう・・・ってものすごく心配してたんだけど。
さすが・・・怒りをばねに勝ってしまった。 しかし、「ほんとうに楽しかった」、その言葉に、嘘はない。「町田君の大躍進を一番喜んでいるのは、羽生君かも知れないね」と、誰かが呟いていたが、その通り。強力なライバルへの闘争心をむき出しにして、最後には自分が勝つ。それこそが勝負師・羽生結弦の一番の喜びなのだから。 世界中の選手から追いかけられる存在になってしまうなんて、大変だよ。平気なの? 怖くないの? という問いに、彼は答えた。 なんていうか、ほんとメンタル強い。
競いあってこそ、なんぼ、なんですよね。 そういう意味で、町田選手がぶっつぶしにかかってくれると余計燃えるのでしょう。 強いライバルがいることがお互い楽しくて仕方ないみたいだった。
すごいよね。いいなぁ。
二人で、いや、他の選手も含めてみんなで強くなっていってくれるといいなー。 しかし、ここから、なんで、真央ちゃんになれるのかって話につながるのか。 続きはまたアップされてから・・・ |
「羽生結弦」書庫の記事一覧
-
2014/4/30(水) 午後 11:56
-
今更ですが、パレードで仙台の絆を感じたので。パンダライオンさんの応援ソングを・・・
2014/4/30(水) 午後 10:59
-
2014/4/30(水) 午後 6:15
-
ローソンチケットさんから The ICE 愛知の案内来た。でも、羽生くんINないんだよな。
2014/4/30(水) 午後 3:01
-
2014/4/30(水) 午後 1:53
-
2014/4/30(水) 午前 9:48
-
2014/4/30(水) 午前 2:26
-
2014/4/30(水) 午前 0:11
-
2014/4/29(火) 午後 11:26
-
2014/4/29(火) 午後 3:42
こんにちは。私のブログにご訪問&コメント&ナイスありがとうございました。
勝負を心から楽しめるからこそのあの逆転劇でしょうね。メダリストとして生まれついた、という感じです。スゴい!
羽生選手、本っっっ当にメンタル強いですね
自分への悔しさを価値につなげてしまう羽生選手、本当にカッコいいと思います!
世間は彼をポスト真央ちゃんにしたいんですねー。真央ちゃんは真央ちゃん、羽生くんは羽生くんだよ……。
フィギュア選手をアイドルみたいに追いかけたり持ち上げたり(そして都合が悪くなると落としたり)するのも本当はやめてほしいです。真央ちゃんも、安藤美姫さんもかわいそうだと思ったことある。
みんな、世界のトップ選手と厳しい戦いをしてるんだから、そっとしておいてあげて……って思っちゃいます。
2014/4/2(水) 午前 11:57 [ Morningglory_sono_glory ]