ここから本文です

回答受付中のQ&A

アマゾンのサイトを見ていると、iframeproxy-37.html というのが勝手にダウンロー...

daikusankujiraさん

アマゾンのサイトを見ていると、iframeproxy-37.html というのが勝手にダウンロードされるますが、どうしてですか?

アマゾンのサイトを見ていると、iframeproxy-37.html というのが勝手にダウンロードされるますが、どうしてですか?
ダウンロードフォルダに有りますが、PC上で削除しようとしても削除出来ません!
気持ち悪いですが、どういう物なのでしょうか?
知っている方、教えていただきたいです。
ウィルスではないのでしょうか?

  • 質問日時:
    2014/4/29 23:25:24
  • 残り時間:
    6日間
  • 閲覧数:
    33
    回答数:
    1
  • お礼:
    知恵コイン
    50枚

この質問に回答する

回答

(1件中1〜1件)

 

currentversion7070さん

ブラウサを変えてもダウンロードされますか?
アマゾンでは外部サーバに置かれた画像などの表示にiframeproxyを使ってます。なので本物のアマゾンのiframeproxy-37.html なら問題なし。
たぶん単なるブラウザのエラー。

でも
たとえば広告画像が表示されてますか?
広告のありそうな場所に
『Base64decodeError at Handling』
といったエラーメッセージでてない?
フリーソフトをたくさんインストールしてない?
ホームページをYahoo!JAPANやGoogleに設定できる?
できないなら問題かも。

?ばかりで回答しましたが、情報不足です。
エラーなのか判断できません。

投稿画像

この質問に回答する

Q&Aをキーワードで検索:

PR

総合Q&Aランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

お得情報

期間限定!5月6日までの応募で
プレミアムドッグフード「ユーカヌバ」
サンプル1.0kgが試せるチャンス!

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する