2014/03/31

3月31日(月)新月のお願い

今回の新月は、

3月31日(月)3:45~ おひつじ座で。
(地域によって、数分くらい前後します) 


基本的に、お願い事に適した時間は、
新月から8時間以内が最強パワーなので、

今回の新月の、
お願い事が叶いやすい最強パワーの時間帯は

3月 31日(月)3:45 ~ 11:44

でも、この時間帯にお願い事が出来ない人も、
新月から48時間以内なら大丈夫。

つまり、

3月 31日(月)3:45 ~ 4月 2日(水)3:44
 

この48時間が、お願い事に適した期間となります。

なのですが。。。


今回のボイドタイム(新月のお願い事に適さない時間帯)は、 

× 4/1(火) 5:06 ~ 14:24


ですから、↑この時間帯を外した48時間以内にお願い事をしてください。

(※地域によって数分ずれますので、ある程度幅を持ってみてください)

でも、「ボイドタイムは気にしない~」という方は、
自分の都合に合わせて48時間以内にどうぞ。 

◆ボイドタイムとは◆

月が次の星座に移るまで、

他の星と特別角度(アスペクト)を作らない時間帯。
判断や決断に間違いが起こりやすくなる時間のこと。
 
『新月のお願い』には、
ちょっと困った時間帯と言われています。

私はボイドに関しては、ほとんど気にしてはいませんが、
考え方や感覚は、ホントに人それぞれなので、
自分の素直で自然な気持ちにそって決めて下さいね。

◆今回の新月、得意分野とキーワード◆

おひつじ座の得意分野とキーワードは・・・

自分自身・新しい・スタート・積極的・チャレンジ・行動力・
直感・素早さ・正直・探検・勇気・自立・強さ・純粋・自分らしさ・
熱意・開拓・自己主張・勝利・リーダーシップ・エネルギー
自分を信じる(自己信頼)・大胆・探究心・誕生・始まり・スピード

これらのキーワードに、もし何か感じるものがあれば、
それらを適度に織り込みながら、
自分の心に素直にお願い事を書いてみてください。

おひつじ座は12星座の一番最初の星座。
つまり、新しいスタートには最高のタイミング。

「いつかは!」と思っていたことがあるなら、
今回がその「いつか」の始まりのタイミングかも知れません。

自分を信じて、自分らしく。

直観力やインスピレーションが冴える時期でもあるので、
自分の心に素直に、そしてスピーディーに行動することで
素晴らしいスタートを!

おひつじ座の司る体の部位は、頭・目・顔・脳・目など。

勿論、お願いしただけで治るわけではないでしょうが
そこに意識を置いて、ちゃんと向かいあい
適切な治療や生活習慣の改善などを
今一度考えるきっかけにしてはいかがでしょう?

◆『新月のお願い』のポイント◆
  • 自分の努力によって実現可能な事を書く
  • 必ず自分の手で書く
  • 願い事は、1個以上10個以下(2個~9個)
  • 新月になってから、8時間以内が一番効果がある
  • 8時間以内が無理な場合は、48時間以内でも可
  • 「ボイドタイム」と言う時間帯は、できれば避ける
  • 新月になる時刻が来てから、願い事を考えたり書いたりする
  • 否定的な言葉を使わない
  • 他力本願な願いや、他人に関与する形で書かない
  • 怒り、恨み、妬み、憎しみなどの負の感情で書かない
  • 一つの文には、一つの願い事についてだけ書く
  • 書いたら、日付と時間を入れる

◆関連記事:月と星と太陽のお話

4月の満月は、4月15日(金)。  
次回の新月は、4月29日(火)。

2014/03/01

3月1日(土)新月のお願い

今回の新月は、

3月1日(土)17:00~ うお座で。
(地域によって、数分くらい前後します) 



基本的に、お願い事に適した時間は、
新月から8時間以内が最強パワーなので、


今回の新月の、
お願い事が叶いやすい最強パワーの時間帯は

3月 1日(土)17:00 ~ 3月2日(日)1:00

でも、この時間帯にお願い事が出来ない人も、
新月から48時間以内なら大丈夫。

つまり、

3月 1日(土)17:00 ~ 3月 3日(月)17:00
 

この48時間が、お願い事に適した期間となります。

なのですが。。。


今回のボイドタイム(新月のお願い事に適さない時間帯)は、


× 3/2(日) 20:03 ~ 3/3(月)0:39

ですから、↑この時間帯を外した48時間以内に

お願い事をしてください。

(※地域によって数分ずれますので、ある程度幅を持ってみてください)

でも、「ボイドタイムは気にしない~」という方は、
自分の都合に合わせて48時間以内にどうぞ。 

◆ボイドタイムとは◆

月が次の星座に移るまで、

他の星と特別角度(アスペクト)を作らない時間帯。
判断や決断に間違いが起こりやすくなる時間のこと。
 

『新月のお願い』には、
ちょっと困った時間帯と言われています。

私の場合、ボイドに関しては
ほとんど気にしてはいませんが、
考え方や感覚は、ホントに人それぞれなので、
自分の素直で自然な気持ちにそって決めて下さいね。

◆今回の新月、得意分野とキーワード◆

うお座の得意分野とキーワードは・・・

精神性・癒し・許し・慈愛・感受性・想像力・芸術性・優しさ・神秘的・霊感・
心の平和・無償の愛・寛容・信仰心・包容力・創作活動・インスピレーション・
ファンタジー・直観力・夢・ヒーリング・ロマンティック・精神世界・瞑想・
肯定・受容・センス・祈り・心の浄化・安らぎ・守護

これらを適度に織り込みながら、
自分の心に素直にお願い事を書いてみてください。


うお座は12星座の最後の星座。
ひとつのサイクルが終って、新しいものが生まれる直前。
静かに穏やかに、心に響いてくるインスピレーションを受け取って
そして、手放すべきものを手放して
軽やかに新しい始まりに備えるための整理を心がけてみてはいかがでしょう。

うお座の司る体の部位は、
くるぶしから下の足・リンパ・皮膚・免疫系。

勿論、
お願いしただけで治るわけではないでしょうが

そこに意識を置いて、ちゃんと向かいあい
適切な治療や生活習慣の改善などを
今一度考えるきっかけにしてはいかがでしょう?

◆『新月のお願い』のポイント◆
  • 自分の努力によって実現可能な事を書く
  • 必ず自分の手で書く
  • 願い事は、1個以上10個以下(2個~9個)
  • 新月になってから、8時間以内が一番効果がある
  • 8時間以内が無理な場合は、48時間以内でも可
  • 「ボイドタイム」と言う時間帯は、できれば避ける
  • 新月になる時刻が来てから、願い事を考えたり書いたりする
  • 否定的な言葉を使わない
  • 他力本願な願いや、他人に関与する形で書かない
  • 怒り、恨み、妬み、憎しみなどの負の感情で書かない
  • 一つの文には、一つの願い事についてだけ書く
  • 書いたら、日付と時間を入れる

◆関連記事:月と星と太陽のお話

3月の満月は、3月17日。  
次回の新月は、3月31日。

2014/01/31

1月31日(金)新月のお願い

今回の新月は、

1月31日(金) 6:39~ みずがめ座で。
(地域によって、数分くらい前後します) 



基本的に、お願い事に適した時間は、
新月から8時間以内が最強パワーなので、


今回の新月の、
お願い事が叶いやすい最強パワーの時間帯は

1月 31日(金)6:39 ~ 14:39

でも、この時間帯にお願い事が出来ない人も、
新月から48時間以内なら大丈夫。

つまり、

1月 31日(金)6:39 ~ 2月 2日(日)6:39
 

この48時間が、お願い事に適した期間となります。

なのですが。。。


今回のボイドタイム(新月のお願い事に適さない時間帯)は、


× 2/1(土) 1:44 ~ 12:44

ですから、↑この時間帯を外した48時間以内に

お願い事をしてください。

(※地域によって数分ずれますので、ある程度幅を持ってみてください)

でも、「ボイドタイムは気にしない~」という方は、
自分の都合に合わせて48時間以内にどうぞ。 

◆ボイドタイムとは◆

月が次の星座に移るまで、

他の星と特別角度(アスペクト)を作らない時間帯。
判断や決断に間違いが起こりやすくなる時間のこと。


『新月のお願い』には、
ちょっと困った時間帯と言われています。

私の場合、ボイドに関しては
ほとんど気にしてはいませんが、
考え方や感覚は、ホントに人それぞれなので、
自分の素直で自然な気持ちにそって決めて下さいね。



◆今回の新月、得意分野とキーワード◆


みずがめ座の得意分野とキーワードは・・・

論理的思考・博愛主義・個人主義・知識欲・情報・クール・スマート・
ユニーク・自由・才能・積極性・独創的・解放・仲間・変化・理想・
革新的・公平・客観性・個性的・未来・夢・刷新・平等・ユーモア・
直観力・奔放・コミュニケーション能力・ボランティア精神・好奇心・
ひらめき・啓示・予感


これらを適度に踏まえつつ、
自分の心に素直にお願い事を書いてみてください。



今回のみずがめ座の新月は、
「変化」「改革」「刷新」といった意味合いが強く働き
「新しい」ことが幸運を運んでくるそうです。

過去や古い常識にとらわれず、
先入観に縛られず、
自分の個性を肯定的にとらえ、 
惰性・マンネリを吹き飛ばして、

新しい自分の未来へのビジョンを鮮明にイメージして、 
そこへ向かうワクワクしたスタートを切れると良いですね。

今までやった事がない事にチャレンジしたりするのも、
新しい道を見つけるきっかけになるかも。 



みずがめ座の司る体の部位は、
ふくらはぎ・くるぶしといった膝下の脚部。

勿論、
お願いしただけで治るわけではないでしょうが

そこに意識を置いて、ちゃんと向かいあい
適切な治療や生活習慣の改善などを
今一度考えるきっかけにしてはいかがでしょう?
※リンパの流れを良くするためのマッサージも効果的らしいです。

 

◆『新月のお願い』のポイント◆
  • 自分の努力によって実現可能な事を書く
  • 必ず自分の手で書く
  • 願い事は、1個以上10個以下(2個~9個)
  • 新月になってから、8時間以内が一番効果がある
  • 8時間以内が無理な場合は、48時間以内でも可
  • 「ボイドタイム」と言う時間帯は、できれば避ける
  • 新月になる時刻が来てから、願い事を考えたり書いたりする
  • 否定的な言葉を使わない
  • 他力本願な願いや、他人に関与する形で書かない
  • 怒り、恨み、妬み、憎しみなどの負の感情で書かない
  • 一つの文には、一つの願い事についてだけ書く
  • 書いたら、日付と時間を入れる

◆関連記事:月と星と太陽のお話

2月の満月は、2月15日。  
次回の新月は、3月1日 17:00~。