ニコニコニュース niconico news

暴力ゲーム規制法案を作成したリーランド・イー米上院議員、銃器密売容疑で逮捕

Game*Spark Game*Spark:ニュース一覧 2014年3月27日(木)13時08分配信
暴力ゲーム規制法案を作成したリーランド・イー米上院議員、銃器密売容疑で逮捕

暴力ゲーム規制法案を作成したリーランド・イー米上院議員、銃器密売容疑で逮捕

Game*Spark


暴力ゲームの規制などで有名なカリフォルニア州選出のリーランド・イー上院議員(民主党)が、銃器密売、選挙献金に関連した6つの贈賄容疑で米連邦捜査局に逮捕されたと複数の海外メディアが報じました。

リーランド・イー上院議員は過去に暴力ゲームに関する規制法案を提出するなど、暴力ゲーム規制の先鋒にたつ人物。2005年にカリフォルニア州で可決され、2011年に米連邦最高裁によって違憲判決が下った暴力ゲーム販売規制法案にも関連する人物です。

今回の逮捕はリーランド・イー容疑者のほか、25名が逮捕され、中にはギャングのメンバーや武器、麻薬密売やマネーロンダリング、密入国斡旋を行う中国系組織Chee Kung TongのリーダーRaymond Chowが含まれているとのこと。暴力ゲームや銃器規制を推し進めて来たリーランド・イーは、皮肉にも自身が規制しようとしてきたモノに最も近い容疑での逮捕となりました。


関連ニュース
米国の「2014年税制改革法案」研究開発控除から暴力ゲームメーカーを除外する一文が
米ミズーリ州議会議員、「暴力ゲームには税金を課すべき」と主張
暴力ゲームを非難した全米ライフル協会が銃撃ゲームの販売をiOS向けに開始

関連ニコニコ

931 コメント

  • にこにこぷん

    m9

  • 天丼@Condle

    なるほど分った

  • 精霊飛蝗

    結局のところ人間にとって「ゲーム世代より俺の世代の方が優れてる」と錯覚したい気持ちの方が子どもへの愛()より遥かに強いんだよ。

+ <暴力ゲーム規制法案を作成したリーランド・イー米上院議員、銃器密売容疑で逮捕> http://nico.ms/nw1005345 #niconews
コメントする
  • 精霊飛蝗

    ゲーム叩いてる爺婆に、実際に子供の事心配して言ってる奴一人もいないよね。これは「子どもを持つ親」でも変わらない。

  • uminin

    ゲームで満足されたら密売ルートが売れなくなってしまう・・・ってことですね!(名推理

  • てとら@赤兎

    これ単にたまたまやったゲームが自分と同じ手口だったんじゃねーの?

  • てとら@赤兎

    これ単にたまたまやったゲームが自分と同じ手口だったんじゃねーの?

  • 杞憂

    暴力ゲームを規制した人間が銃の密売で捕まっているんだからゲームや漫画の規制は詭弁且つ無駄だってはっきり分かるんだね。

  • saitousaiTake

    建前が立派なやつほど危ないな~

  • 猫虎

    民主党は日本もアメリカも屑ぞろいw 人材の宝庫()

  • 幽霊.02@ayano

    え゛ー

  • 幽霊.02@ayano

    え゛ー

  • Ak_Yosh

    規制の目的は、自分の商圏を守ることだったんですね。分かります。

  • kuroro

    え、なにそれは

  • 威樟

    中国辺りに密売してたのだろう。血筋からして向こうの奴だろうしな。他国のスパイが議員になるのはどこにも居るんだな

  • こりゃ豆い

    吐いた唾飲まんとけやー

  • おにい

    自分自身を隠すためにゲームを叩いてたってことだよね。ゲームはただ犠牲になっただけってことか

  • 800

    「ゲームで銃ぶっ放して満足してんじゃねえ!現物を買えよ!」か…

  • 浮浪者のおっ

    これもうわかんねぇな・・・お前どう?

  • bitansan

    えっ?w規制論が完全にポーズだった一例ってことかね。それ以上の意味は実際無いだろうけど。

  • でらむうす

    映画やドラマだと司法取引して証人保護プログラムに入るパターンだね

  • hummingbird12

    中華系を排除するという国粋主義者の工作だったりしてw韓国系にもやっちゃってください

  • taki

    利権誘導とはいろんな形で成されるものなんだな、これはいい指摘だ

  • 3968

    突っ込みどころ満載すぎて

  • Sin

    責任転嫁の規制法案を作成するような人は、それが社会に認められないと犯罪に走るから、責任転嫁法案を作成する事を規制するべきだな。

  • Sin

    実際、規制法案に違憲判決が下った事で、この人は犯罪に走った訳だし。ゲームやアニメが犯罪の元になると言うなら、逆もまたしかり。

  • えむ

    これはひどいw

  • Sin

    ゲームやアニメを犯罪の理由として規制しようとしている奴等ってのは、逆にその犯罪を犯しやすくて責任転嫁しなくちゃ耐えられないのかもな

  • いろはるん

    こんなのが議員になれてしまうのを見ると、民主主義は決して完成されたシステムではないんだな、と思う。

  • 完真

    語るに落ちる、とはこのような事かね

  • anon

    犯罪組織とつながりのある政府関係者…この人が手に持ってるゲームにそんなキャラ出てたわー。

  • サイア

    なんでもかんでも規制しようとする奴がどういう奴かよくわかるな

  • anon

    この人が手に持ってるゲームにそんな感じのキャラ出てたわー。

  • つり革

    同族嫌悪か何か?

  • シースーくいてぇ

    暴力ゲーム=現実の暴力、にはならないことが証明されたわけだwwwいやぁ人生かけて証明してくれたのかぁwww凄い人だwwwwwwww

  • チョンペンカチョモト

    現実と非現実をごっちゃにするのはまさにこういう奴ら

  • スパナ

    暴力ゲームで発散されたら売れないから規制しようとしてたという可能性が

  • B.B.

    ゲームを規制したことで自らの衝動を抑えきれなくなったか…

  • AQ

    児ポ禁の活動してた人間が青少年保護法違反でタイーホされるなんよくて聞くが、まさか武器密輸に関与とは……流石ダメリカ。規模が違うわw

  • UNK

    身を持って暴力ゲームの恐ろしさを知らしめたのかな?(適当)

  • アイス

    おっまwwwwwww

  • トール

    えええ・・・

  • ファオリ

    これはひどいwwww

  • 柿崎桐雨

    なるほど、ゲームじゃなくて現実でぶっぱなすべきだって言いたいんだね!クソだな!

  • anonymous4042

    出来すぎだろw

  • Alu-kiri

    本音と建前が矛盾したとき、どちらが本音か分かるという典型じゃないか

  • ガカミ

    つまり彼が言いたかったのは「銃は現実世界でぶっ放してこそ」てことだよ。やっぱり頭のいい議員さんはやることが違う(キチスマ)

  • ゆうぽん

    性も暴力も戦いも犯罪も何もないゲームを観てみたい気もする。

  • シオニー・レジス

    GTA3に中国系マフィアいたなww

  • カイバークリス

    これはワロタ

  • カフェin

    コンナハズハー

  • 思い浮かばない

    規制すると、儲かるからな

  • Altair“瀛 妃逸”Jobz

    とんでもないブーメランを食らってしまったな。いずれ自国のPTAとか国会議員とかも同じ事になるだろう、と思う。

  • コミュ障キング

    規制派議員:森雅子、高市早苗、小宮山洋子、塩崎恭久、千葉景子、稲田朋美、山谷えり子、下村博文、西村康稔、山本拓、法務省キャリア官僚

  • delta0001

    ミイラ取りがミイラになったっていうよく聞く話ですな・・・

  • キマイラ獏

    自分がやってることだから他人にされたくはなかったんだな

  • atrenas

    禁酒法も儲けたのマフィアだったし、規制法案に関わる議員は色々と問題あるって事か?帰化人は直ぐに議員にしてはいけないって教訓だな。

  • 犬灯

    新世代のアメリカンジョークwww

  • 犬灯

    自分が疑われないために、他人を叩くって冷戦期の赤狩り以来の米国の伝統だろwww

  • ニコラス

    あと移民系議員はいろいろ問題がある。帰化人が議員になってる日本もこれはたいがいの火事では済まされないと思う。

  • ニコラス

    民主党はどこの国でもカスだな

  • アリ

    ゲーム規制派は悪ってはっきり分かんだね☆

  • ちぇりおっつ

    皮肉なもんだな

  • とっとこ

    鏡を見たら悪党が映っていて、こりゃいかんと錯乱しながら規制を訴えたんだね

  • hal

    すげえ自爆 というか確信犯?隠すためにゲーム叩いたのかね

  • 高町なのは(タレてるP)

    一言で言ってやる。こいつはバカだ。

  • ミトニック庶務

    「リアルで撃ち合ってくれないと俺が儲けられないじゃないか!」って言いたかったわけだ。人間のクズかな?

  • アキステノ

    さすがアメリカのジョークは格が違うな(すっとぼけ)

  • あごひげ

    日本のどこぞの議員もそうだが騒いでる奴に限って裏で何かやってる

  • gnd

    嫌いなものをなくしたい気持ちはわかるさ。俺も昨今のソーシャルゲームは法規制してでも全滅してほしいしな

  • コミュ障キング

    表現規制条例を支持する議員を割り出して、これから当選にならないように叩こう。 http://mitb.bufsiz.jp/

  • Fortune

    確かに本末転倒だけど、すぐ「中国人=犯罪者」って決めつけるのは何か違う気がする。

  • すっきり

    在米韓国人か?

  • エリオット

    ブーメラン

  • 十時

    ぶぁかw

  • P90 ファマス 57

    アサクリは暴力というよりは暴力で押されてるから仕方なく人々のために戦ってるだけなのに

  • ヨッシーのたまご

    グラセフが映ってるのは分かる

  • asuton111

    中国系って時点でもう察しだなwwwあいつら全員犯罪者

  • 奈崎 命

    こういうことが起きるから、面白い。

  • ニャンだ

    規制したほうがよく売れるからそうしたのかな~ ゲームで、発散されてたまるか とかな~

  • deerdeerdeer

    この人は「余胤良」で中国系ですね。 あと、カリフォルニア州上院の議員であって カリフォルニア州選出の連邦上院議員ではないです。

  • 孔明

    コントかな?

  • 露神

    真ん中にアサシンおる・・・

  • こたつ

    ワロス

  • スマト

    やったぜ。

  • はまぐり

    ワロタww

  • カ口藤

    なんか映画のオチっぽい話

  • 柯徒樹@雷嘉

    暴力ゲームが悪いんじゃなくて、何でもかんでもダメダメ言う人が悪いから、暴力や殺人するんですよ。

  • しののの

    ???

  • db

    銃器関係メーカーとかの情報網で粗探ししてきたんだろうなと。ネガキャンの一種。もっとも対立を隠れ蓑に使う奴もいるから。またメンドイ。

  • 徳明

    結局のところ仮想を規制するのは無責任な年寄りの責任転嫁って訳だったのさ

  • eisoniasu

    ゲームで銃撃たないで、リアルで撃ち合えってことですか???

  • とよ

    ゲームではなくリアルでやろうや って ことか

  • DOMTROP

    セインツロウのミッションでありそうなくらいの馬鹿話。

  • アキ

    ゲームより現実での撃ち合いが好きだったんだなw

  • BIG-A

    本名は李琳地あたりかなw 久しぶりにくそ笑ったw

  • ハル

    これだから規制(リベラル)派は胡散臭くて信用出来ん。

  • えると

    何だこのリアルGTA的な展開。

  • 三栖籏

    ゲームの世界を飛び出してリアルの世界へ進出とは熱いな!

  • 三栖籏

    ゲームの世界を飛び出してリアルの世界へ進出とは熱いな!

  • nouneko

    これはワロタwww

  • LOH

    なにこれひでぇwww

  • ラト

    なるほど!ゲームの世界で銃を取り上げて、本物の銃を売りつけようって計画だったんだね!すごいね!