ここから本文です

解決済みのQ&A

クレドカードについて教えて欲しいです。 会社の社員数が昨年から急激に増えたこ...

yus1524さん

クレドカードについて教えて欲しいです。

会社の社員数が昨年から急激に増えたことにより、会社のビジョンや方向性が全社員に届きずらくなっています。

そこでクレドカードを導入して意識の統一を図りたいと思っています。

(皆様の会社で導入したことにより「会社がこう変わった」、「社員の意識がどうなった」等、作る上で何を気をつけたら良い等、なんでも良いので教えて欲しいです。デザインがこうしたらカッコイイ!とかでも良いです)

本やネットの記事で導入したことにより社員のモチベーションが上がり、結果、「業績が上がった」、「帰属意識が生まれた」等の話しを聞くことがありました。

どんな細かいことでも良いのでアドバイスを頂けたら幸いです。

…ちなみに私の会社は52名の中小企業です。
昨年の8月から30名以上の採用を行いました。

急激に増やしたことにより不安になっている社員もいるようです。

クレドカードを作り、このような状況も変えたいと思っています。


会社の事業内容はシステム開発事業でWEBシステム開発を生業としています。

ビジョンは「付加価値の高いシステム開発を実現する」です。

長くなりましたがアドバイス頂けたらと思います。

よろしくお願いします。

  • 質問日時:
    2012/4/18 23:28:31
    ケータイからの投稿
  • 解決日時:
    2012/5/3 09:39:23
  • 閲覧数:
    347
    回答数:
    1
  • お礼:
    知恵コイン
    250枚

ベストアンサーに選ばれた回答

maronjijiさん

たった52名の零細企業だろう。(資本金はどうなんか分らんけど人員規模ではな)

クレドカードなんて多分日本能率協会みたいないわゆる能率コンサルタントの誰かが始めた事だろう。そこに頼めば良いじゃないか。そんな金がなきゃあ、器量の理念を従業員に示そうってことだから、自分で考える事だね。君の会社の目指している事なんてワシや知らんからね。

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

Q&Aをキーワードで検索:

PR

総合Q&Aランキング

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

お得情報

期間限定!5月6日までの応募で
プレミアムドッグフード「ユーカヌバ」
サンプル1.0kgが試せるチャンス!

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する