2014-04-28-Mon
■[web]Web小説とんこつラーメン説
ラノベ 蒸留酒説っていうのは、何回も書いている。
http://d.hatena.ne.jp/REV/20090518/p2
とか。
同じロジックで、Web小説とんこつラーメン説を唱えたい。
人間が快楽を感じるのは、料理のなかの砂糖や脂肪、アミノ酸と言われる*1。しかし、角砂糖や味の素を舐めたり、脂肪を齧ったりしても(あまり)美味しくない。
ねっちょりとして、歯ごたえが悪いのだ。だから、高級料理には牛脂じゃなくて、脂肪が肉の中に分散した「霜降り肉」が用いられる。マグロのトロもそうか。
しかし、当然のことながら、霜降りの松阪牛を育てるのは大変だし、本マグロを競り落とすのも大変だ。そこで、考えだされたのが「脂を散らせばいいやん」背脂入りラーメンだ*2。ラーメンに背脂を散らせば、スープ*3の塩気や旨味*4と併せ、旨い食事が食べられる。和牛霜降りや本マグロのトロより遥かに廉価に。
もちろん、脂の許容量っていうのは個人差があり、「うめぇ、うめぇ」と喰ってるラーメンも、脂が駄目な人にとっては恐るべし食品になる*5。
Web小説は、作者や読者が面白いと思った要素を、バランスが崩れると思う程に詰め込むあたり、背脂とんこつラーメンに似ている気がする。慣れない人が食べると、『脂』にやられるあたりも。
リンク元
- 7 http://t.co/FLOAjEw50B
- 3 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/REV/20140428/p1
- 1 http://api.twitter.com/1/statuses/show/461160856428900352.json
- 1 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?threshold=3&of=220
- 1 http://bit.ly/1hN9zfu
- 1 http://dlvr.it/5WvMGN
- 1 http://longurl.org
- 1 http://www.crowy.net/
- 1 http://www.movatwi.jp/url?guid=ON&url=http://htn.to/sQCQk3