二次元実況@ふたば[ホーム]
第4話『氷原の墓標』脚本:大野木寛絵コンテ:出渕裕演出:別所誠人作画監督:清水恵蔵 前田明寿 結城信輝
たておつです
ヤまた
やまと
やっぱりOPの艦橋狭すぎるよね
あのマッドOP見た後だとこれでもいい気がしてくる
ウーバー後だとなんてまともな
合唱CM1
>やっぱりOPの艦橋狭すぎるよね今までがでかすぎたんだ
>やっぱりOPの艦橋狭すぎるよねホワイトベースの艦橋って無茶苦茶でかいよな。
合唱自体は悪くないんだ歌ってる人の個性が死んでるだけで
沖田艦ですら3日で冥王星に行けたのにヤマトはまだ土星軌道
単行本まだー?
ARIAの作者か
懐かしの惑星時代の冥王星
ゲールさん
>合唱自体は悪くないんだ>歌ってる人の個性が死んでるだけで合唱ってそういうものでは?
げーる君!
ああ、ゲイルくんだ
一等と二等の差は
ラルさん…
この無能のせいで対応が遅れる
上官が物わかり悪いと大変
右下提供はTBS譲り
>合唱ってそういうものでは?別録りの混ぜ合わせなので
>合唱自体は悪くないんだ>歌ってる人の個性が死んでるだけでwe are the world形式でやってもらいたいな
CGだからグルっと回り込み
>この無能のせいで対応が遅れるつまり地球の恩人
お義父様を苛める気マンマン
>>合唱ってそういうものでは?>別録りの混ぜ合わせなのでなるほど
しかしエロいケツだ
土星の矢に気を付けろ
遊星爆弾による被害が少なくなった事でタイムリミットは延びなかったんだろうか
>地球の恩人最終回はマジでそう
ハイキューのマネージャーにデジャヴ感じてたが実は新見さん何じゃないか説は自分の中で浮上した
>合唱ってそういうものでは?>別録りの混ぜ合わせなので好みに合わせて好きな歌い手だけを選べるとイイな
怖っ
謎物質
まあきれいだった頃の藪
コスモナイト
使い方が想定外だからな
見せ場の多い新見さん
こんなこともあろうかと調べておきました
行く理由が出来たね
普通修理部材なんて戦艦につんでないよね
メガネの人可愛い
>まあきれいだった頃の藪最後が一番輝いてるだろ!
>タイムリミットは延びなかったんだろうか早まることは無くなっても伸びることはなかったんじゃないかな
ゼダンの門
>>まあきれいだった頃の藪>最後が一番輝いてるだろ!あの笑顔・・・守りたい・・・
>we are the world形式でやってもらいたいな 「さらば〜」中川翔子「地球よ〜」栗林みな実「旅立〜つ」景山ヒロノブ「船は〜」水樹奈々
誤字
カレーセットくいたくなって来た
本文無し
カロリーメイト
>誤字おすすすめ
カロリーメイトだー
やっぱサイボーグ?
ウ○コ
サイボーグ説浮上
ソイレント・グリーン?
まさかリサイクルw
まあ排泄物とかで有機物再利用だよね
無限に食べ物作るとかそんな設定だったんだな
普段参加してないので恐縮ですが……ちと板仕様の様子見兼ねて参加させてください
真田さんの読書は伏線
>普通修理部材なんて戦艦につんでないよね積んでますよ積めない時は完全に戦局がヤバい状態
有機物は貴重なんで再利用されます具体的には排泄物です
食えば出るものが無尽蔵にあるだろう…
>ソイレント・グリーン?国内販売が待たれる
※転覆した船から真っ先に船長が逃げるとか論外です
アッー!
ツンツンな雪さん
なんで赤くなる
あれ?島って一人っ子?というか次郎がまだ産まれてないだけ?
加藤の尻までエロい
無重力だとガンダムっぽい
ケツにこだわりを感じる
落水してもなんとかなるかもしれない海と、そうでない宇宙で伝統は続くのだろうか
まあ新見さんのウンコが原料とか言われたら勃起して食えなくなるしな
楽しくなさそう
>ソイレント・グリーン?いいえわたしは遠慮しておきます
豆知識
第三艦橋ってあんなにデカかったっけ
第三艦橋は大出世したよな
艦長空気読んだ
そういや古代や島ってなんで幹部クラスになったんだっけ?まさか某ホワイトベースみたいに適当に拾ってきたわけじゃないよな?
おせっかい爺がくっつけようと必死
いい腰尻ライン
エネルゴンキューブか?
>というか次郎がまだ産まれてないだけでしょけっこう年齢差ある兄弟だし
おっぱい
髪上げてるのいいね
じとー
>そういや古代や島ってなんで幹部クラスになったんだっけ?元々士官候補生だったところに前任者死亡じゃなかったっけ
コントかよ
おっぱい自重せい
いいケツ
>髪上げてるのいいね下す瞬間もたまらん
つぶれっぱい
ズコー
おっぱいクッション
古代これが素だからなあ
エラーメッセージ: 画像連続投稿はもうしばらく時間を置いてからお願い致しますエラーメッセージ: 操作が早すぎます あと2秒で再送できますなんと……
原画展今週中に行っておかないとな・・・
原画展行きたい…
>けっこう年齢差ある兄弟だしそういえばまだ次郎は幼児だからこの時期に存在してても胎児の段階かな。
>元々士官候補生だったところに前任者死亡2話にて
アンツィオ必死
あんちょびいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
古代はこの時点でまだ気が付かないか
>2話にて美人さんいたのにな
池袋でヤマトと、まどマギ行くかな
冷凍死体
戦車だああ
>池袋でヤマトと、まどマギ行くかなまどマギもあったな・・・忘れてた
貴重なシーガルが
コスモシーガルって作れるんだっけ?
これってテレザート星守備隊と同じ戦車?
アナライザーは馬鹿力
>けっこう年齢差ある兄弟だし>そういえばまだ次郎は幼児だからこの時期に存在してても胎児の段階かな。太陽圏はなれる時の通信で出なかった?
ヴァカヤロォ!
>作れるんだっけ作れません。最後のやつも古代が墜落させます
>コスモシーガルって作れるんだっけ?作れないのであと残り1機のみ
元々戦艦の装甲を貫けるような兵装じゃないな
ゼロ
>なんと……連貼り対策してんだなクンリニンサン
山本玲がオレンジ着てるのに凄い違和感
>太陽圏はなれる時の通信で出なかった?すまん、忘れてた
パンツァーフォー!
ゴンッって音いいね
実にいい大砲鳥
2199のヤマトはミサイルや弾頭、艦載機等は積んでる分だけで艦内で作ることはできません
ガミロイド
目が一杯
お持ち帰り
尻!
尻!!
やべーぞハイエースだ
●●●●
ツバクカンサルマ
使えなかったらどうしたんだろう
戦士の銃?
戦士の銃
松本零士だったらここで戦士の銃
ヒトじゃなかった
ロボだー
ロボだこれー!
ロボ同士なら声でやりとりする必要ないんじゃ
ロボなら目からビーム出せばいいのに
うわ お姉ちゃん 強い
尻を狙え
許されざる角度
間欠泉は伏線ですた!
女豹覚醒
兄貴の銃?
旧作では火星で雪景色だったな
おもちゃのような効果音
同形艦じゃなかったんや
ゆきかぜ
ぜかきゆ
軍の備品に自分の名前彫るのってどうなんだ
ゆ き か ぜ
ゆきかじぇ!
戦闘妖精
しれぇ
実は同型艦の「みゆきかぜ」
メットオフ
命令違反は営倉入りよ!
>ロボ同士なら声でやりとりする必要ないんじゃ真空中で喋ってるのが凄い
やっぱりこのスーツがしっくりくる
最初のミイラが兄さんだったの?
遺体はおいてけぼり
最後に墓標
墓堀職人の本領発揮
墓場職人コダイ
>軍の備品に自分の名前彫るのってどうなんだ 各自に支給されてるんじゃあないの
24人しか乗ってないのか
古代守の墓その1結局、その3まで出来ます
ちゃんとED
>遺体はおいてけぼり回収してもオムシスの餌にしか
エンディングってTBS版だけオリジナルなん?
>遺体はおいてけぼり貴重なタンパク源なのにな
>遺体はおいてけぼりもっていきようがないし・・・
麻宮絵うまいな!
>24人しか乗ってないのか駆逐艦相当かな。
アニメーターなのに菊池名義で無いとか
次回予告あるのは有難い
新ED?
>遺体はおいてけぼり>>もっていきようがないし・・・エベレストとかでも登山中の死者は放置と聞くがほんとかな
>麻宮絵うまいな!メカとか普通に巧いよなぁキャラデザで人気を博した人だけど
麻宮ってメビウスの異次元絵のイメージしかない
>新ED?ソフト版ED
今気が付いたが某ネエルアーガマなんて十数名で動かしてたな。
>各自に支給されてるんじゃあないの官給品なら貸与なんでは?というところでしょう
相変わらずアホなCMだなぁ(褒め
ヤッタランみたいな古代
>軍の備品に自分の名前彫るのってどうなんだ 買い取りだったりして
>新ED?劇場公開、円盤のED
>エベレストとかでも登山中の死者は放置と聞くがほんとかな放置持って帰ろうとすると4人がかりでも大変だから
いつのまにか2199版メカコレが出てた驚いた。それも箱変えただけかと思いきや新造形だし
>登山中の死者は放置本当。後に続く登山者の目印にもなる
>いつのまにか2199版メカコレが出てた驚いた。それも箱変えただけかと思いきや新造形だしアレ買うか迷ってる
>軍の備品に自分の名前彫るのってどうなんだ 佐官にみみっちい事言うなや
冥府の王なんか中2っぽい
冥王星海戦!!!
予告が見られるありがたさ
>>いつのまにか2199版メカコレが出てた驚いた。それも箱変えただけかと思いきや新造形だし>アレ買うか迷ってる凄いぞアレ。
お義父様
乙でした
人類滅亡まであと362日。
>エベレストとかでも登山中の死者は放置と聞くがほんとかな運べない(自分の装備で精一杯)回収できない(クレバスの底とか)腐らない(万年雪の下)
>軍の備品に自分の名前彫るのってどうなんだ 死ぬまで退官しない覚悟の表れとかかな
>凄いぞアレ。よし、今度買ってくる
>登山中の死者は放置斧でかち割って運ぶってのはデマか
>今気が付いたが某ネエルアーガマなんて十数名で動かしてたな。あれはアストナージさんが優秀だったし
冥王星生命の出番は有りません
>>凄いぞアレ。>よし、今度買ってくる品薄になってるみたいなんで注意
>今気が付いたが某ネエルアーガマなんて十数名で動かしてたな。バイファムのジェイナス号に至っては15人足らず。
>エベレストとかでも登山中の死者は放置と聞くがほんとかな野口賢はしょうがないから跨いで登頂したとか言ってたな
>冥王星生命の出番は有りませんオノレイズブチ!
>バイファムのジェイナス号に至っては15人足らず。もしボギーが無かったら…
>麻宮絵うまいな!>メカとか普通に巧いよなぁ>キャラデザで人気を博した人だけど絵がうまくても漫画がうまいとは限らない。逆もまた然り。
吉本新喜劇の1時間がつらい
スタートレックの映画で5人くらいで動かしてたことも有ったな。ってあれは実質的な乗り逃げだけど。
>麻宮絵うまいな!真骨頂は七色星団戦だけどな
>よし、今度買ってくるもう売ってないと思うよ手遅れ
>エベレストとかでも登山中の死者は放置と聞くがほんとかなこの人は戦後の登山で友人が途中で死んだあと遺体を担ぎあげて山頂に墓つくったそうだが
>スタートレックの映画で5人くらいで動かしてたことも有ったな。>ってあれは実質的な乗り逃げだけど。TV版で1人で動かしてた回あったよ。
>よし、今度買ってくる>もう売ってないと思うよ>手遅れアマゾンで普通に撃っている
超信地旋回!
>アマゾンで普通に撃っている甘「てぇ〜!」
お邪魔しました