■ボスを倒すための戦略的な計画を立てる
■円心上に走り回る
This is validating.
Metal gear
Bowser tail grab
翻訳元: http://www.reddit.com/r/gaming/comments/243vnx/boss_battle_breakdown/
海外掲示板Redditより
But once the Boss' defenses go down.
何回も死んだ後にやっと倒せたとき
After you kill the boss after many deaths and attempts
Especially in Monster Hunter
ティガレックスとの初戦と言ったら…
The first time I fought a Tigrex... Oh lawd
上級者アドバイス=欲を出さないこと
プロ級アドバイス=欲を出しまくること
block -> wait for an opening -> repeat protip = dont get greedy really protip = be super greedy
Typically I just run around screaming "please don't kill me."
ダークソウルだったらボス戦じゃなくても常にそう叫んでるわ
In Dark Souls, I don't even have to fight the boss to say that
/r/Darksouls
次の日に再挑戦する
一回でクリア
Try to beat the boss but fail 100 times Try again the next day Beat him on your first try
Once in a great while, the two overlap.
If Nintendo has taught me anything, it's that you always go for the eyes. Always.
そしてこれがその理由
And this is why.
I dare you to play that tactic against The End in MGS3. I DOUBLE DARE YOU.
Well... to be honest... you are running in circles in order to learn the paradigm of boss attacks, find the usual weak spot and then establish a strategy around that.
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:39 ▼このコメントに返信 >>16
たしかになwww
ゼルダとか常に目だわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:40 ▼このコメントに返信 オートンか?あれ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:41 ▼このコメントに返信 ついにここまできたな
だがわたしをたおすことはできん
しね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:43 ▼このコメントに返信 マジで何なんだろうなこのシステム
ほぼオレがプレイしたほとんどのゲームに該当するわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:45 ▼このコメントに返信 後ろに回り込んで殴るの繰り返しwww
戦略性皆無
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:57 ▼このコメントに返信 正面からは完全防御だからな
現実の格闘技だとフェイントとかで崩しようもあるんだが、これを再現するにはまだまだ・・・
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:57 ▼このコメントに返信 いきますよ?
まだまだ
やりますねぇ
いい加減になさい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:58 ▼このコメントに返信 回るとかまどろっこしくてやってらんないわw
俺の姉がそういうプレイしてるが見てて無駄多いと思う
敵の懐に潜り込んで攻撃当たらない位置キープで叩き続けた方が早いし効率いい
回りながら時間稼ぐほうが相手に攻撃回数与えてる分こっちにヒットする確率だって上がる(攻撃考えてない方は黙ってて下さい)
必要なところで効率よくダメージ取るのが一番最善なのよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月29日 23:59 ▼このコメントに返信 眼を狙うってよく考えるとおかしいな
攻撃してもまだ眼として機能するぐらい耐久性があるなら眼=弱点としての説得力が半減してる気がする
まあ眼のような形をした何かって場合もあるけど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 00:00 ▼このコメントに返信 >>2
オートンだとおもう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 00:02 ▼このコメントに返信 だから最近のボスは密着したほうが逆に安全な奴が多いのか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 00:06 ▼このコメントに返信 ※8
そこまで出来ない人が多いと思う
無理に懐に潜り込む間に致命傷喰らう→やられてリトライ繰り返しまくり
ぐるぐる回って避けつつチクチクしてれば勝手に倒れる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 00:10 ▼このコメントに返信 初回挑戦で攻略サイトとか情報何も見て無かったら、
よほど過去作とかやりこんだりメーカーのパターン把握してない限りはとりあえず回って様子見するだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 00:10 ▼このコメントに返信 こんな所でダニエル・ブライアンを見るとはw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 00:11 ▼このコメントに返信 ダークソウルのgifワロタ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 00:11 ▼このコメントに返信 アクションに多いなこういうタイプ
ドンキー64思い出したわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年04月30日 00:12 ▼このコメントに返信 海外でもモンハンってやるの?