オバマ大統領:未来館と明治神宮訪問 学生にスピーチも

毎日新聞 2014年04月24日 20時58分

 オバマ米大統領は24日午後、日本科学未来館(東京都江東区)と明治神宮(渋谷区)を相次いで訪れた。

 未来館では、毛利衛館長と宇宙飛行士の野口聡一さんのほか、二足歩行ロボット「ASIMO(アシモ)」がお辞儀をするなどしてお出迎え。オバマ大統領は、招待された首都圏の高校生20人、大学生10人を前に「世界の課題を解決するには若い頭脳が必要だ。皆さんには無限の可能性がある。アメリカにもどんどん来てほしい」とスピーチ。日本語で「頑張ってください」と呼びかけ、一人一人と握手をした。

 横浜サイエンスフロンティア高3年の内田瀬奈さん(17)は「この機会を糧にもっと勉強を頑張りたい」。早稲田大国際教養学部2年の玉村香織さん(19)は「オーラもユーモアもあった」と笑顔で話した。

 明治神宮ではおはらいを受け、内拝殿で玉串をささげて参拝。宮司は神社や神道が日本文化にどう影響してきたかなどを話し、オバマ大統領は真剣に耳を傾けていた。

 その後、大統領は絵馬に英語で「世界中の人々が正義と平和、繁栄を推し進められるように」という意味の言葉を記入して流鏑馬(やぶさめ)を鑑賞した。【藤沢美由紀、町田徳丈】

最新写真特集