2014年3月の記事まとめ ~あなたのブログが読まれない理由、「おもしろい人」の法則、ほか
2014年3月はなんといっても、マインドマップの発明者で脳と学習の世界的権威・トニー・ブザンから直接多くの指導を受け、マインドマップ・インストラクターに認定されたことが私にとって大きなイベントでした。
トニーから教わったことはもちろん、台湾・香港・シンガポール・トルコ、そして日本中から集まって一緒に学んだ仲間からも、とても良い刺激を受けました。
今後、開催するセミナーやブログなどでも、そこで学んだことをシェアしていきます。
さて今日は、2014年3月の当ブログのまとめです(だいぶ遅くなりました)。
まずは、アクセス数の多かった記事トップ10をどうぞ!
2014年3月作成エントリーのアクセス数トップ10
2014年3月作成のその他のエントリー
まとめ
大ヒット記事はほとんどありませんでした。1位の記事に一番アクセスが集まったように、やはりそのときの時事ネタというのか、相場観を意識してブログを更新することは大切ですね。
「この記事がおもしろかった!」など、ツイッターやFacebookページなどで教えてもらえると嬉しいです!
管理人コウスケのひとこと
台湾の大学講師でマインドマップ・インストラクター仲間の友人からもらったしおりを使って読書! Ken, thank you! pic.twitter.com/eVSBz2JxJ6
— Kosuke (Ko's Style) (@kosstyle) 2014, 4月 19
- [2014/04/28 20:00]
- 1ヶ月の復習記事 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://kosstyle.blog16.fc2.com/tb.php/2916-41a768ae
- | HOME |