同人日記

イラストや漫画の制作日誌的なものを。

子供の就活に同伴する母親たち

東北大の入試で受験生の親が大量に同伴したため、受験生がバスに

乗れないという事案が発生して、私の感覚だとちょっと気持ち悪いと

思っていたのですが、全国の大学の入学式には親が大量発生している

らしく、もうそういう時代なのかと。

インターンの大学生数名にも聞いたら「いや、さすがに気持ち悪いから

拒否しますよ」と言っていたので、人それぞれなのだろうけど。

 

まぁ、でも大切に育てた子供の晴れ姿を見たいという馬鹿親じゃなくて

親馬鹿の心理もわからなくはないのですが、さすがに就活に同伴する

のは止めた方が良いと思う。

というのも、会社が入っているビルの前で、スーツを着た若者と

その母親らしき人が「履歴書は持った?」「筆記用具は?」と

話しているのを目撃してしまい、ここまで来るとさすがに怖い。

職場見学とか行って入社後も母親がきそうだし、もしその新人を

叱ろうものなら、母親が怒鳴り込んでくる光景が目に浮かぶ。

 

ところで海外のドラマや映画を見ると、赤ちゃんのうちから

両親とは別の部屋で寝かせているのだけれど、あれってすごいなと。

危なくないのかなと思うのだけれど、血のつながった子供とはいえ、

独立した個として扱っているのかもしれない。

大学入試とか、就活に同伴しちゃう親にとって、子供はいつまでも

自分の所有物なんだろうし、それを拒否できない子供もやっぱり

ちょっと気持ち悪いなと思う(まぁ、入学式くらいはいいと思うけど)。