一番みじめでイヤな終わり方を、トゥルーエンドにしたかった。

初恋、失恋、童貞喪失、家族との確執、大恋愛。フツーの男子の人生に起こるイベントを、丁寧に、厳密に描く……と思いきや、終盤でまさかの「事件」が起こり、誰も見たことのない地平へと突き抜ける。浅野いにおさんのマンガ『おやすみプンプン』が、およそ6年半の連載に幕を閉じました。純文学よりも純文学なこの漫画のことをもっと知りたい。本日よりスピリッツで新連載『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』がスタートするこの機会に、作者である浅野さんを直撃し、『おやすみプンプン』完全ネタバレインタビューをおこないました。(全5回、聞き手・ライター 吉田大助)

— 『おやすみプンプン』連載終了、おつかれさまでした。今のお気持ちはいかがですか?

浅野いにお(以下、浅野) ようやく本当に終わったって感じです。

— 自己最長作品ですよね。小学校入学して卒業できますからね。

浅野 7年近くやりましたから。『おやすみプンプン』は、先にあらすじが決まっていて、数年前から終わりが見えていたので、気持ち的にはずっと前から終わってたんです。
 でも、どうしても手が抜けないというか、やろうと思ったことを全部やり切らないと後悔しそうだったので。終わらせず我慢してやり通そうと思ったら、全7巻くらいで終わる予定が倍になりました。だから本当にようやく、という感じです。

— 『おやすみプンプン』のコミックス3巻が出た頃にインタビューさせてもらったんですが、その時に全体のおおまかなあらすじは30分程度でできたとおっしゃっていて。最初の構想では、どこまで話ができていたんですか?

浅野 1話目ができあがった段階で構想していたのは、これはプンプンという少年の成長の話であって、おそらく10年間くらいの話を書くことになるだろうなと。

— はい。

浅野 ヒロインは愛子ちゃんで、ジャンルで言うと恋愛マンガというか、純愛マンガ。全体の話の構成のヤマ場としては、途中で何か「事件」が起きて、プンプンと愛子ちゃんが逃避行みたいな状態になる。後半は、ロードムービーっぽくなっていくというところまでは決まっていたんです。


『おやすみプンプン』1巻より

— 小学生編のどかな雰囲気は、はなっから彼らを陵辱する気まんまんだったんですね。

浅野 後で「事件」が起こることは最初から決まっていたわけだから、それが一番衝撃的に見えるために何をすればいいか、たわいのない青春時代をいかに長く丁寧に描くかってことだと思ったんです。小学生らしく、わかりやすく、みんなの郷愁を誘うような描き方を心がけていました。

— プンプンと愛子ちゃんの初恋も、その考え方で?

浅野 なにしろ転校生に一目惚れ、ですから。お話的には一番ベタな展開から始めました。
「マンガとはこういうものだ」というフォーマットが、マンガの歴史の中である程度できあがってるじゃないですか。それをどこまで壊せるかっていう挑戦でもあったので、いわゆる恋愛マンガというかラブコメの「あるある」から始まっていく。そこから始めて、どこまでも混沌としていくという。

— 高校を卒業したプンプンの前に、さっちゃん=南条幸というマンガ家志望の女性が現れます。この展開は最初から織り込み済みでしたか?

浅野 プンプンと愛子ちゃんの間にさっちゃんが加わる、三角関係の話は最初から盛り込む予定でした。第1話で、プンプンパパが望遠鏡を見て夏の大三角形がどうたらこうたらと言ってるんですけど、あれは自分で読み返した時、「『プンプン』は三角関係の話をするんだ」と思い出せるように描いておいたんですよ。

— 1話目からそんな伏線が!

浅野 こと座のベガが織姫で、わし座のアルタイルが彦星。そこに、はくちょう座のデネブが加わると、「夏の大三角形」になるんです。プンプンと愛子ちゃん、織姫と彦星の話に、さっちゃんが加わって三角関係になる。
 プンプンが途中(11巻)で角が生えたのも悪魔ってわけじゃなくて、彦星は牽牛星とも呼ばれるので、牛のイメージなんですよ。


『おやすみプンプン』11巻より

— では、プンプンがピラミッド型になったのはどうして?

浅野 あれは1番シンプルな正多面体っていう、1番ミニマルなものにしていくと正四面体になるっていう。1番シンプルな立体ってなんだろうって。


『おやすみプンプン』8巻より

— ほかにもおどけるとひょっとこになったりとか……。

浅野 あれは深い意味はないです(笑)。単に僕が和風の置物が好きで、それを描きたかったってだけで。理由があるところと理由のないところが、モザイクみたいに混在してますね。

なにひとつプンプンの思い通りにはならなかった

— つまり前半は、読者それぞれの人生の記憶、あるいは物語の記憶を引き出していくようなエピソードをばらまいて、主人公であるプンプンに感情移入させる。そうしたうえで、誰も経験したことのない人生の物語へと踏み出していく。その経験とは、何かというと……。

【未読のひと注意! ここから大ネタをバラします!】

この続きは無料会員登録すると
読むことができます。(10秒で完了)
会員の方はこちらからログイン
facebookで登録する
twitterで登録する

※あなたのタイムラインにcakesから投稿することはありません。

twitter

puripurimegane [無料記事]一番みじめでイヤな終わり方を、トゥルーエンドにしたかった。|【完全】さよならプンプン【ネタバレ】浅野いにおインタビュー|浅野いにお @asano_inio |cakes(ケイクス) https://t.co/OGquNKteFG 8分前 replyretweetfavorite

h__r__s__m 一番みじめでイヤな終わり方を、トゥルーエンドにしたかった。|【完全】さよならプンプン 浅野いにおインタビュー|浅野いにお https://t.co/UYSQiUBDjB 8分前 replyretweetfavorite

edamamekinako [無料記事]一番みじめでイヤな終わり方を、トゥルーエンドにしたかった。|【完全】さよならプンプン【ネタバレ】浅野いにおインタビュー|浅野いにお @asano_inio |cakes(ケイクス) https://t.co/AjZFuQEKaM むっちゃおもしろかった 14分前 replyretweetfavorite

0605aa “@asano_inio: こちらのサイトにて珍しくプンプンについて真面目に喋っております。|【完全】さよならプンプン【ネタバレ】浅野いにおインタビュー|cakes(ケイクス) https://t.co/bmswUWEFrI” あああああああ読みたい!読みたい!!!ああああああ 14分前 replyretweetfavorite

facebook

TOP