• 文字サイズ

トップ > スポーツ > その他 > 極真100人組手9人目の成功者は11年世界王者のニコラシヴィリ

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

極真100人組手9人目の成功者は11年世界王者のニコラシヴィリ
2014年04月28日 16時00分

故大山倍達総裁の写真の眼前で100人組手に臨むニコラシヴィリ(中央)

 極真会館の2011年世界王者タリエル・ニコラシヴィリ(23=ロシア)が26日、「極真最大の荒行」とされる100人組手を完遂した。極真によれば、一日で一人90秒の組手を連続して行う極限稽古完遂が認められているのは、50年の歴史でも8人のみ。故大山倍達総裁の命日でもあるこの日、ニコラシヴィリは極真恵比寿道場で100人組手に挑戦した。

 

 序盤から足掛け下段突きを中心に次々と技ありを奪っていったニコラシヴィリだったが、60人を超えたあたりから消耗が激しく、動きに鈍りが出る。それでも気力で相手の打撃に耐え続け、桁外れの精神力で最後の一人まで相手して一本勝ち21、優勢勝ち43、引き分け27、優勢負け9の成績で計3時間21分に及ぶ壮絶組手をやり遂げた。2009年3月のアルトゥール・ホヴァニシアン以来、9人目の達成者となったニコラシヴィリは「人生最大の挑戦だった。ハラショー…」と、充実感と極度の疲労が交じった表情を見せながら、検査のため病院に直行。松井章圭館長からも「見応えのある100人組手だった。総裁も天国から見守ってくれたと思う」と称えられた。

【関連記事】





ピックアップ
【伊東GⅡ共同通信社杯】前検から決勝戦まで動画コンテンツを配信
「第30回共同通信社杯競輪(GⅡ)」が、26日から29日までの4日間、静岡県伊東温泉競輪場で開催される。東スポWEBでは25日の前検から決勝戦まで、注目選手のインタビュー、本紙記者の推奨レース予想を動画で配信します。

前園真聖「流浪の天才ドリブラー」連載スタート
アトランタ五輪サッカー男子で王国ブラジルを破る“マイアミの奇跡”を演出した前園真聖氏が半生を振り返り、知られざる秘話を大公開——。(全21回=4月21日から連日更新)

元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!


おすすめコンテンツ
様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

今回は、2月16日付本紙で報じた「消えたネッシーの謎」。

スグに働きたい、高収入を得たい、住み込みで働きたい… 「東スポ求人」ならきっと希望の仕事が見つかるはず!

『東スポ×競馬ラボ』安藤勝己・春のGI桜まつりで桜花賞を徹底討論

新着フォト
東スポ動画
昨年2月、卵巣に境界悪性腫瘍が見つかり卵巣と子宮を全摘出。AVを含む一切の活動を一時休止し、その後は抗がん剤治療も受けた麻美ゆまが、東京スポーツ新聞社を訪れ、すっかり元気になった姿を披露した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。