【速報】 テニスの錦織圭がバルセロナオープンで優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
男子テニスツアーのATPワールド・ツアー500大会である
バルセロナ・オープン・サバデル(スペイン/バルセロナ、クレー)は27日
シングルス決勝戦が行われ、第4シードの錦織圭(日本)はS・ヒラルド(コロンビア)に対し
6-2, 6-2で今大会初優勝
今季2勝目を果たした。
![]()
続きは下記ソースで
http://news.tennis365.net/news/today/201404/100268.html
すげーね
凄い
おめでとう
スゲエ
こいつのもともとの師匠って修造だっけ?
すげー!
でもユニクロの安いユニフォームが残念
すげー
賞金いくらなんだ?
>>15
約6000万円
錦織と修造だとどっちがすげーの?
http://amazon.co.jp/o/ASIN/B00BPNPPI8/
>>18
修造曰く比べるのもおこがましいレベルらしい
おめでとう
これとんでもなくすごいらしいな
多分あんま話題にならないと思うが
スペインいうたらナダルの地元ちゃうんか
っていうか今はもうナダル強くないのか?
>>25
バルセロナオープンの優勝者
2005 ラファエル・ナダル
2006 ラファエル・ナダル
2007 ラファエル・ナダル
2008 ラファエル・ナダル
2009 ラファエル・ナダル
2010 フェルナンド・ベルダスコ
2011 ラファエル・ナダル
2012 ラファエル・ナダル
2013 ラファエル・ナダル
2014 錦織圭
ナダル出てないし
>>27
出たけど負けたんだよ
で、ナダルに勝った選手に勝ったのが今日の相手
おー、すげえ
にしこりやるじゃん
おめ!
彼が中二病をこじらせたせいで別れた話
【閲覧注意】台所3ヶ月放置したらヤバイ事になった
冨樫は鳥山明のこの絵を見てもう一生勝てないと悟ったらしい
ガチで田舎出身の奴しか分からないこと
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2014年04月28日 01:15 ▽このコメントに返信
優勝おめ!
3.気になる名無しさん2014年04月28日 01:16 ▽このコメントに返信
ナダルが毎回優勝してる大会か!
4大大会へ向けて良いスタートになりそう
4.気になる名無しさん2014年04月28日 01:16 ▽このコメントに返信
すごいねほんと
5.気になる名無しさん2014年04月28日 01:17 ▽このコメントに返信
気づけばクレーの季節か
6.気になる名無しさん2014年04月28日 01:17 ▽このコメントに返信
かっけえ
7.気になる名無しさん2014年04月28日 01:17 ▽このコメントに返信
クレーか
全仏だったかもうすぐ
8.気になる名無しさん2014年04月28日 01:17 ▽このコメントに返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9.気になる名無しさん2014年04月28日 01:22 ▽このコメントに返信
凄すぎ!おめでとう!
このままマスコミに粘着されないように祈る
10.気になる名無しさん2014年04月28日 01:22 ▽このコメントに返信
すごさがよくわからないけどおめでとう
11.気になる名無しさん2014年04月28日 01:27 ▽このコメントに返信
世界の錦織
12.気になる名無しさん2014年04月28日 01:33 ▽このコメントに返信
テニスに無知な俺にもわかりやすいようにこの凄さを説明してくれないか
13.気になる名無しさん2014年04月28日 01:35 ▽このコメントに返信
これは素直に喜べるね!
マジでおめ!
14.気になる名無しさん2014年04月28日 01:44 ▽このコメントに返信
錦織と修造じゃ格が違うだろ。
こんな日本人はあと100年は出てこないんじゃない?
15.気になる名無しさん2014年04月28日 01:45 ▽このコメントに返信
凄いことなんだけど注目されなさそうだな
今期だけで2勝目ってのがマジデスゲー
16.気になる名無しさん2014年04月28日 01:54 ▽このコメントに返信
すげぇ。。(゜ロ゜)
17.気になる名無しさん2014年04月28日 02:13 ▽このコメントに返信
クレーコートはナダルが一番得意なコートなのに
そのナダルが敗退しちゃったからな
運や相性の要素もあったけど凄いなあ
近いうちに4大大会で優勝する日も来るんだろうか…
18.気になる名無しさん2014年04月28日 02:19 ▽このコメントに返信
※10
地方馬が中央のGⅡで優勝した
19.気になる名無しさん2014年04月28日 02:24 ▽このコメントに返信
※10
日本人が短距離でウサインボルトと並走するレベル
20.気になる名無しさん2014年04月28日 03:22 ▽このコメントに返信
つか日本のテニス人口でこの才能が出てくるところがすごい
21.気になる名無しさん2014年04月28日 03:59 ▽このコメントに返信
ただ凄いというのは分かるけど、ワールドカップで日本が優勝するレベル?
22.気になる名無しさん2014年04月28日 06:07 ▽このコメントに返信
21
アジアカップにスペインが特別参加したけどベスト8で敗退の波乱で
結局日本が優勝だったみたいな?
23.気になる名無しさん2014年04月28日 06:45 ▽このコメントに返信
※10
何十年と続いてきたグランドスラムの大会でもしかすると日本人初の優勝選手になるかもしれない
という希望がこの功績で現実味を帯びてきたって感じ。
24.気になる名無しさん2014年04月28日 07:23 ▽このコメントに返信
日本以外の国のほとんどの国では
テニスはメジャーなスポーツの
ひとつなんだけど、
日本では観戦を楽しむ人が少なすぎる。
テニスサークルがたくさんあって
趣味でやる人口が多いうえ、
テニス漫画なんかも
数多くあるのに。
錦織と修造のおかげでなんとか
知名度を保ってるけど。
やっぱり地上波でやらないからかなー。
25.気になる名無しさん2014年04月28日 09:04 ▽このコメントに返信
※23
>何十年と続いてきたグランドスラムの大会でもしかすると日本人初の優勝選手
全米の男子ダブルスで日本人ペアが優勝していたり
他の4大大会の混合ダブルスや女子ダブルスでは日本人選手が外国人と組んで優勝しているから
正確には「日本人シングル選手として初」だな。
26.気になる名無しさん2014年04月28日 09:54 ▽このコメントに返信
おめでとうございます!!!!!!!!
27.気になる名無しさん2014年04月28日 10:05 ▽このコメントに返信
テレビじゃ全然報道してないな
28.気になる名無しさん2014年04月28日 11:04 ▽このコメントに返信
本当にすごいこと。おめでとう。
29.気になる名無しさん2014年04月28日 11:25 ▽このコメントに返信
錦織をテニプリに出したらどれぐらいの強さなんだろう?
30.気になる名無しさん2014年04月28日 11:36 ▽このコメントに返信
※29
手塚にストレート勝ち
1.気になる名無しさん2014年04月28日 01:15 ▽このコメントに返信
おめでとう!!!!!!!!!!!!!