安心ケータイサポートプラス
万が一トラブルに遭われた場合も安心のサービスをご紹介します。
サービス概要
月額使用料 | お申し込み |
---|---|
380円/月 | 必要 |
充実したサポートが受けられる有料会員サービス!
万が一トラブルに遭われた場合に、同一機種・同一色の交換用携帯電話機(リフレッシュ品・新品電池含む)をお申し込みから2日以内に直接お届けします。(注1)(注2)
保証期間も延長します。
auショップやPiPitでお預かりしての修理も選択いただけます。(注3)
- 注1)同一機種・同一色の提供が困難な場合、別途当社が指定する機種・色の交換用携帯電話機をご提供します。
- 注2)一部地域、受付時間などによっては2日以内にお届けできない場合があります。
- 注3)auショップやPiPitでの交換用携帯電話機への交換受付は実施しません。
- ※ご入会はau電話のご購入時 (新規ご契約時・機種変更時・端末増設時) のお申し込みに限ります。
安心ケータイサポートプラスのご注意事項をご確認ください。
対応機種
3Gスマートフォン、+WiMAXデータ通信端末、ケータイ
交換用携帯電話機お届けサービス
交換用携帯電話機お届けサービスの対象となるトラブルの種類
故障、部分破損、全損、水濡れ、盗難、紛失 (注4)
- 注4)傷、汚れ、塗装の剥離など軽微な損害、天災によるトラブル、または故意の破損、電話機の改造、ソフトウェアの改造、解析、コンピュータウィルス起因の不具合などは対象外です。
手続きの流れ
ご自宅でも、オフィスでも、ご指定の送付先 (注5) に交換用携帯電話機をお届けします。
交換用携帯電話機お届けサービスの詳細について
サービスご利用時のお客さまご負担金
- 1回目:5,000円 ⇒au契約3年目以上の方は3,000円★
- 2回目:8,000円 ⇒au契約3年目以上の方は6,000円★
★auを長期でご利用のお客さまは、交換用携帯電話お届けサービスが2,000円割引となります。
- ※3年目(25カ月)以上ご利用中のお客さま、またはそのお客さまが属する家族割内すべての回線が対象です。データ通信端末、タブレットをご利用中のお客さまは、セット割(WINシングルセット割、またはスマホセット割)に加入しており、セット割の対象回線のご契約が3年目以上の場合が対象です。
- ※本サービスのご利用 (補償申込) をされた日を起算日として、1年間に2回までのご利用が可能です。補償申込時において、過去1年以内に本サービスのご利用がない場合は5,000円、ご利用がある場合は8,000円となります。ただし、お買上げ日から1年間の保証対象内の故障の場合は無償で本サービスを提供します。
- ※お客さまご負担金は、毎月のご利用料金と併せてご請求させていただきます。
- ※盗難、紛失など、本サービスのご利用と同時にauICカードの再発行を伴う場合は、別途auICカード再発行手数料2,000円が必要です。
- 注5)代理人さまからのお申込の場合、および法人名義の場合、契約住所または請求書送付先に限定させていただきます。なお、ご家族以外の方が代理人として本サービスにお申込することはできません。送付可能な住所は日本国内のみです。
- 注6)お送りいただいた旧電話機は、原則としてリフレッシュしたうえで、本サービスの交換電話機として利用させていただきます。返却がない場合は40,000円の違約金が発生します。なお、紛失・盗難の場合は、旧電話機が発見され次第、当社指定の送付先までご返却ください。
- ※盗難、紛失の際は、警察または消防署など公的機関に届出の上でご連絡をお願いいたします。受付時に、届出先の機関名、届出年月日、受理番号を確認します。なお、旧携帯電話機についてネットワークへの接続制限を行う場合があります。
- ※旧電話機から交換用携帯電話機へのデータ移行が必要な場合は、送付する前に、お客様ご自身で行ってください。
- ※旧電話機内に保存されているデータは、消去不可能なものを除き、送付前にすべてお客様ご自身で消去してください。
- ※交換用携帯電話機 (リフレッシュ品) は、お客さまより回収した電話機に故障修理、外側カバーの新品交換、品質の確認を行った上で、新品同様の状態に初期化した電話機です。
お預かり修理
3年保証サービス
修理代金割引サービス
水濡れ・全損を除く保証対象外の故障も、修理代金は5,000円まで。
水濡れ・全損時リニューアルサービス
水濡れ・全損などで、au携帯電話がご使用いただけないとき、10,000円でお客さまの携帯電話をリニューアル! (注8)
- 注8)リニューアルとは、au電話の機械部品および外装ケース、電池パックを交換して、新品同等の状態にすることを言います。
auポイントを使えば、交換用携帯電話機お届けサービスのご負担金や修理代金などがさらに割引になります!詳しくは「auポイントプログラム」をご確認ください。
お申し込み方法
au電話ご購入時 (新規ご契約、機種変更・端末増設など) の際にお申し込みください。
Android™をご利用のお客さま向けに、ダブルで安心なセット料金!
- 注9)月途中の加入/解約時の割引額は、「安心ケータイサポートプラス」の利用日数にかかわらず、「安心セキュリティパック」のご利用日数での日割額となります。
無料会員サービス
お申し込み | 不要 | 月額利用料 | 無料 |
---|
1年保証サービス
保証対象内の故障を1年間無償修理!
ご注意
[auアフターサービス]
「auアフターサービス」の対象は、「au」「iida」の商標が付された「携帯電話本体」および「充電機器類」に限ります。
- 「充電機器類」とは、ACアダプタ、DCアダプタなどの携帯電話本体を充電する事ができる機器類とします。
- 改造 (分解改造・部品の交換・塗装など) が施されているau電話・IDO電話・セルラー電話は、改造部位を純正品に戻していただいた場合のみ、「auアフターサービス」を受け付けします (例: 純正品以外のアンテナ、修理の妨げとなる加工は純正品に戻してください)。
- au・IDO・セルラー純正品以外の市販付属品を接続して使用されますと、正常に作動しなかったり、故障の原因となることがありますのでご注意願います。
- auにてサービスを提供できない機器については、「auアフターサービス」の対象外となります (例: デジタルネットワーク専用機器など)。
- 「3年 (1年) 保証サービス」、「修理代金割引サービス」、「水濡れ・全損時リニューアルサービス」などにて交換した機械部品は当社にて回収しリサイクルを行いますのでお客さまへ返却することはできません。
- 故障個所が複数ある場合は、一部のみの修理は受け付けできません。一部分の修理だけでは製品の品質が保証できないためすべて修理してご返却します。(修理内容により有償になる場合があります)
- お問い合わせは安心ケータイサポートセンターなどへ。
au電話およびその周辺機器の補修用性能部品を製造終了後6年間 (一部機種は4年) 保有しております。補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。補修用性能部品の保有期間超過後は修理を承ることができません。保有期間内であっても、故障個所によっては補修用性能部品の不足などにより修理できない場合もあります。
- au携帯電話の故障、修理、紛失等により、データ (アドレス帳、データフォルダ、メール等) が変化、消失した場合、当社では一切責任を負いかねますので、お客様ご自身で定期的にデータをバックアップしてください。
- auアフターサービスのサービス内容は予告なく変更する場合があります。
[安心ケータイサポートプラス]
- 月の途中でご加入またはご退会された場合、月額料はご利用日数分の日割額となります。
- ご退会された場合は、次回のau電話のご購入時まで再入会はできません。
- 機種変更時・端末増設時などにより、新しいau電話をご購入いただいた場合、以前にご利用のau電話に対する「安心ケータイサポート⁄安心ケータイサポートプラス」は自動的に退会となります。
- au電話契約の解約・一時休止などをされた場合、「安心ケータイサポート⁄安心ケータイサポートプラス」は自動的に退会となります。
- 機種変更・端末増設などをされた場合、最新の販売履歴のあるau電話のみが本サービスの提供対象となります。
au電話を譲渡・承継された場合、安心ケータイサポートの加入状態は譲受者に引き継がれます。
詳しくは、「安心ケータイサポートプラス」規定をご確認ください。
[3年保証サービス・1年保証サービス]
- 保証期間内に、取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した場合が保証対象となり、無償での修理となります。
- 保証書記載の保証期間はお買い上げ日から1年ですが、「安心ケータイサポートプラス」にご入会の場合、保証期間は保証書記載のお買い上げ日から3年となります (ぷりペイド専用電話機の保証期間は1年間となります)。
[修理代金割引サービス]
- 水濡れ・全損はこの対象とはなりません。
- お客さまの故意・改造 (分解改造・部品の交換・塗装など) による損害や故障の場合は補償の対象となりません。
[水濡れ・全損時リニューアルサービス]
- 「水濡れ・全損時リニューアルサービス」適用の前提となる「水濡れ・全損」の判定は、当社が指定する修理拠点で行います。
- お客さまの故意・改造 (分解改造・部品の交換・塗装など) による損害や故障の場合は補償の対象となりません。