突発参戦!大統領警護祭り
更新のネタがないので次は適当にBMパンダ辺りでお茶を濁そうと思ってたんですが
祭りに参戦してきたのでネタできましたw
もともと25日の金曜日に休みを取って羽田に行きたいと思ってたんですが
思い立った時点では既に会議とメーカー対応の予定が・・・
4月1日に職場内ではありますが異動したばかりなので
空気を読んで年休使えず(^^;
でも連日伝えられる「オバマ来日」「警備に1万ウン千人」のニュース
そしてまさかの夕食を取る具体的な店名の報道
これは我慢ならんということで来日した水曜日
デジイチ持って出社w
というかデジイチしか持たずに出社w
帰りに有楽町で下車しまずは数寄屋橋から築地方向へ歩く
寿司屋の前は完全封鎖
まだ大統領は羽田にも着いてないので新富分駐方面へ散歩

まずは1交機の白バイで肩慣らしw
新富分駐を覗くとまぁ当然と言えば当然、何もいないw
ただ玄関のほうには

見慣れないオートカバーのセド
ゲタなんだろうけど元は交通覆面だったのかなと思ったが
次の日だったかにtwitterのTL見てたらこいつとナンバー1コ違いの
セドが警護車列にいてビックリ
こいつも元は警護車だったのかな
さてさて首都高の銀座周辺では警備が薄い
これは車列が首都高を降りるのはこちらではなさそう
TLにはエアフォースワンが羽田に降りたとの情報
そろそろ場所を決めないとやばい
無難に店の近くでもいいけど人多すぎるしやっぱり走行写真が欲しい
ここで首都高霞が関出口方面が警備が厳しいとフォロワーさんから情報を頂く
ということで日比谷方面へ状況を見に行くべく歩いていると
こんな厳重警備の中行進する反原発デモ隊に遭遇

ケツ持ちのアリオン、まさかの横浜ナンバー
正月早々沿線火災撮影でカメラを持って歩きまわったルミネの近くでは

フィット?まさかね、まさかね・・・

まじかーー!!
JRのガード下付近では

今度はまさかの大宮ナンバーw
いやぁ祭りだよ祭りw
JRのガード下を過ぎるとこちらは見物人がほとんどいない
警備もそんなじゃないからこっちも違うのかと思いきや
日比谷交差点には警視庁本部方向にカメラを向けて待機するNHKのクルーが
もしこのカメラの向く方向から来るならここ最高
どうやら車列はレインボーを渡っていよいよC1へ
今か今かと待つもなかなか車列は来ない

時々1交機の白バイやパンダ、丸の内のパンダが通るけど・・・
そもそもほんとに銀座で寿司食うのか?
アメリカの大統領が飯を食う場所ほんとに教えてくれるのか
フェイクなんじゃないか
そんな思いもある中、後ろを振り返ると
先日の川口PA、新宿安倍ちゃんイベントでもお会いしたフォロワーさんとバッタリw
そこで話をしていたらなんと警備の警察官のほうから
「通るとき2,3歩下がってもらえれば大丈夫なんで」とのお言葉
ここ通るのが確定(^^)安心して待っていると前面LEDを一瞬だけ点けた車両が来た

セルシオだったかぁ。暗くてわからなかったわぁ
これだけ撮ってファインダーから視線を外すとん?LSにセンチュリーに・・・
これ首相車列じゃんかぁ!!!(>_<)
一般車に混じって来たためまったく気づかず撃沈
やがて規制がかかり、この時間にはなかなか見ることができないであろうまっさらな晴海通りに

静寂
そしてついに、遠く桜田門のコーナーから赤や青の光の大群が姿を現す


車列から少し離れて先導する丸の内2号

ランクル
そして6機2を先導にしたメインの車列が近づく


赤や青の点滅に加え、眩しすぎるヘッドライト
しかも点滅するヘッドライトまでありファインダー越しでも眩しく感じる
AF測距点に強い光源が頻繁に入ってしまいAF迷走(^^;
当てずっぽうの連写をしてあとは運頼みとする


大統領専用車1

大統領専用車2
2台とも同じナンバーでどっちにオバマさん乗ってた不明
後ろのナンバーは違ってたみたいだけどそんなのわからなかった(^^;
ベンツの猫耳赤灯が決まらなかったのが心残り(>_<)

これは多摩ナンバーだから警視庁のものなのか?

救急車?
車列通過後は寿司屋方面へ行くももの凄い人垣(^^;
ぐるっと回ってめぼしいのは

数寄屋橋交差点近くの赤上げ覆面集団くらいかな
メインの車列は厳重な規制の中だったし
ほんとは帰りも撮りたかったけど
数寄屋橋付近でお会いした別のフォロワーさんが仕入れた情報だと
帰り時間までまだ結構ある
前日飲み会で疲れてたのと、仕事帰りにそのまま来た疲れもあり
諦めて撤収することに
うーん金曜じゃなくて木曜に休み入れてもよかったなぁ(^^;
祭りに参戦してきたのでネタできましたw
もともと25日の金曜日に休みを取って羽田に行きたいと思ってたんですが
思い立った時点では既に会議とメーカー対応の予定が・・・
4月1日に職場内ではありますが異動したばかりなので
空気を読んで年休使えず(^^;
でも連日伝えられる「オバマ来日」「警備に1万ウン千人」のニュース
そしてまさかの夕食を取る具体的な店名の報道
これは我慢ならんということで来日した水曜日
デジイチ持って出社w
というかデジイチしか持たずに出社w
帰りに有楽町で下車しまずは数寄屋橋から築地方向へ歩く
寿司屋の前は完全封鎖
まだ大統領は羽田にも着いてないので新富分駐方面へ散歩
まずは1交機の白バイで肩慣らしw
新富分駐を覗くとまぁ当然と言えば当然、何もいないw
ただ玄関のほうには
見慣れないオートカバーのセド
ゲタなんだろうけど元は交通覆面だったのかなと思ったが
次の日だったかにtwitterのTL見てたらこいつとナンバー1コ違いの
セドが警護車列にいてビックリ
こいつも元は警護車だったのかな
さてさて首都高の銀座周辺では警備が薄い
これは車列が首都高を降りるのはこちらではなさそう
TLにはエアフォースワンが羽田に降りたとの情報
そろそろ場所を決めないとやばい
無難に店の近くでもいいけど人多すぎるしやっぱり走行写真が欲しい
ここで首都高霞が関出口方面が警備が厳しいとフォロワーさんから情報を頂く
ということで日比谷方面へ状況を見に行くべく歩いていると
こんな厳重警備の中行進する反原発デモ隊に遭遇
ケツ持ちのアリオン、まさかの横浜ナンバー
正月早々沿線火災撮影でカメラを持って歩きまわったルミネの近くでは
フィット?まさかね、まさかね・・・
まじかーー!!
JRのガード下付近では
今度はまさかの大宮ナンバーw
いやぁ祭りだよ祭りw
JRのガード下を過ぎるとこちらは見物人がほとんどいない
警備もそんなじゃないからこっちも違うのかと思いきや
日比谷交差点には警視庁本部方向にカメラを向けて待機するNHKのクルーが
もしこのカメラの向く方向から来るならここ最高
どうやら車列はレインボーを渡っていよいよC1へ
今か今かと待つもなかなか車列は来ない
時々1交機の白バイやパンダ、丸の内のパンダが通るけど・・・
そもそもほんとに銀座で寿司食うのか?
アメリカの大統領が飯を食う場所ほんとに教えてくれるのか
フェイクなんじゃないか
そんな思いもある中、後ろを振り返ると
先日の川口PA、新宿安倍ちゃんイベントでもお会いしたフォロワーさんとバッタリw
そこで話をしていたらなんと警備の警察官のほうから
「通るとき2,3歩下がってもらえれば大丈夫なんで」とのお言葉
ここ通るのが確定(^^)安心して待っていると前面LEDを一瞬だけ点けた車両が来た
セルシオだったかぁ。暗くてわからなかったわぁ
これだけ撮ってファインダーから視線を外すとん?LSにセンチュリーに・・・
これ首相車列じゃんかぁ!!!(>_<)
一般車に混じって来たためまったく気づかず撃沈
やがて規制がかかり、この時間にはなかなか見ることができないであろうまっさらな晴海通りに
静寂
そしてついに、遠く桜田門のコーナーから赤や青の光の大群が姿を現す
車列から少し離れて先導する丸の内2号
ランクル
そして6機2を先導にしたメインの車列が近づく
赤や青の点滅に加え、眩しすぎるヘッドライト
しかも点滅するヘッドライトまでありファインダー越しでも眩しく感じる
AF測距点に強い光源が頻繁に入ってしまいAF迷走(^^;
当てずっぽうの連写をしてあとは運頼みとする
大統領専用車1
大統領専用車2
2台とも同じナンバーでどっちにオバマさん乗ってた不明
後ろのナンバーは違ってたみたいだけどそんなのわからなかった(^^;
ベンツの猫耳赤灯が決まらなかったのが心残り(>_<)
これは多摩ナンバーだから警視庁のものなのか?
救急車?
車列通過後は寿司屋方面へ行くももの凄い人垣(^^;
ぐるっと回ってめぼしいのは
数寄屋橋交差点近くの赤上げ覆面集団くらいかな
メインの車列は厳重な規制の中だったし
ほんとは帰りも撮りたかったけど
数寄屋橋付近でお会いした別のフォロワーさんが仕入れた情報だと
帰り時間までまだ結構ある
前日飲み会で疲れてたのと、仕事帰りにそのまま来た疲れもあり
諦めて撤収することに
うーん金曜じゃなくて木曜に休み入れてもよかったなぁ(^^;