二次元実況@ふたば[ホーム]
19:00〜 ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」19:30〜 機動戦士ガンダム 第6話「ガルマ出撃す」
たておつ
立て乙
ビルまた
ラルさんまた
ラルグフ
グフまた
棒立ち
メカコレ
しかーしドカーン
※作画崩壊ではありません仕様です
※ラルさんがR35使ってたら返り討ちでした
セリフはファーストなのにあっさりやられるグフに涙
グフをディスったな
ベストメカコレクション
レイジが異世界人だと信じて疑わなかったころが懐かしい・・・
ヤネン
君はもう人じゃない
どうしてこのおじさんOPにいるの・・・
>セリフはファーストなのにあっさりやられるグフに涙ベストメカコレクションつまり300円のグフを一度組み立ててみればわかる稼動箇所自体は当事としてはかなり多いものではあったが稼動範囲が今のキットと比べて狭すぎてバトルしたとしてもまともには動けない
パンツァーフォー!
> つまり300円のグフを一度組み立ててみればわかる昔友人のグフの肩をもぎったのはいい思い出
素敵な
バリアン?
これもしかして本当の話…?
何言ってんだコイツ・・・・
このモテモテ描写も本当だとしたら前途多難ヤネン
セイきゅんかわいい!
目吹いた
中二病という病気
>これもしかして本当の話…?最終回まで見よう
俺の身体が光って消える
とっしーはアニメの見すぎやね
プラフスキー粒子なんてものがあるんだし異世界くらい信じてもいいんじゃない?
>俺の身体が光って消えるトランザムからの量子化ってやるだろ?
>とっしーはアニメの見すぎやねアニメじゃない! アニメじゃない!
あなたは昔月のお姫様
>俺の身体が光って消える>俺の身体が光って消えるとしあき達が並列に並ぶ
>プラフスキー粒子なんてものがあるんだし異世界くらい信じてもいいんじゃない?わかった!そのプラフスキー粒子ってのが異世界のものなんだ!!
今週のゴリラ
PGストライク
ひょっとしてビルドストライクを完成させる前にビルドマーク2の構想も練ってる?
乾杯戦士アフターV?
「歴戦の古強者」実はただのダメな大人の集まりでした
現実にありそうで怖いバー
ジオン兵がいるぞ
ジークジオン!
痛い大人の集まりですか
ジークジオン!ジークジオン!
イタタタタタ
このガノタリアルだなぁ
なんでそんな怒るの・・・
スペシャルで1万回で模擬戦なんだよぉ!
やっぱりこのバーの人達はラルさんの実力を直に見た事があるんかな?
アガーイ
ワッパですね
おれゾロがいい
ボール
俺ゾロがいい!今すぐ発売してくれ!!
棺桶
いーね!
ボール最強や!
でたゲームだと強いボール
お前が鳴くんかい
08小隊で見た
オッゴ「俺は?」
大人げない
大人気ない大人
情けなくて泣けてくる
烏合の衆のみなさ〜ん
キロロン!
一対一ならともかく射線が1つしかなくてまっすぐにしか撃てないボールじゃさすがに多人数はムリだよねえ
華麗なる登場
イタリアの種馬
なにこのアンシンメトリー痛すぎると当時は思っていました
バカ売れのフェニーチェ
>なにこのアンシンメトリー痛すぎる>と当時は思っていましたその結果、ウチにあるのは半分が黒いぞ
あのガンプラは・・・今でも売り切れてる店が少なくないウイングガンダムフェニーチェ
> イタリアの種馬 間違っちゃいない気もするけど失礼な気もする
AGE OP
わぁい
15分早いな
嫁だ
寝てる間委員長に・・・
イオリくんの…この前見たのと形が違うみたい…
これでもまだ足りなかったという
その想像力のすべて<委員長の発想力
チョバムシールドだったんだ
?「フリーダムで良くね?」
チナちゃんいい子すぎるほんとちゃんと結ばれてよかった
お前にゃピーキーすぎて無理だにょ
いいんちょはかわいいなあ
>バカ売れのフェニーチェリナーシタは発売日に即買いした方が良さそうだな躊躇したら難民になりそう
その内ビルドフリーダムになるもんだと思ってた
>リナーシタは発売日に即買いした方が良さそうだなアメイジング・エクシアも危ないかもしれんな
ガンプラ!
>チョバムシールドだったんだ壊れる事によって衝撃を吸収する盾というのはプラモの説明書にも書いてあったそれがまさか壊れたら困る盾になるなんて
サザキ!
ギャン完売
ギャンで10年は無理だ
ガナウォはいい赤のイメージが強すぎて緑が違和感
定番キャラになった子がおる
ルナマリア専用なら赤いから勝てたな
サザキ君のギャン愛それがまさか本当に具現化するとは
エグザム!
青運命対決
自分の応援とは言わないあたりにユウキの奥ゆかしさを感じる
ブルーがぁ〜
ブルデス1vsブルデス3
>ルナマリア専用なら赤いから勝てたなしかし、当たらない
ロボットではない、モビルスーツだ
>エグザム!一応ちゃんと発動してその効果はあったんかな?
それはエゴだよ!
エゴだよ
ジオングみたいな指
目ヨすぎだろ
その位置から完成度見抜けるのか
おまえのじゃねえ すわってろ
「本当はボクがギャンにするはずだったのにぃ〜」
ハンブラビじゃないか!
>>エグザム!>一応ちゃんと発動してその効果はあったんかな?実は後の伏線・・・
ビルドMk−2「いい気になっていられるのも今の内さ…」
いま見ると羽の形状とか微妙なんだよなあデザインコンセプトとしては理解できるけど
いっけー!
例のポーズ
ドッズライフルじゃ
うるうる
やっぱハンブラビは3機で行動しないとね
サテライトキャノン撃つ奴まで出てくるのにこの驚かれよう
このイタリアチャンプと実際に対決する回は神回なので初見の人は意地でも見逃すな
きれいなユウキ先輩
>サザキ君のギャン愛バイクから変形してMSになるんだな名付けて「ギャーランド」
万事屋銀ちゃんっぽい乗り物
このコスプレ逆だよな
まさか鯉のぼりの時期にこのEDを見ることになろうとは
着ぐるみ作ってくる人、居ないかな
じじぃがファイターっぽい昔は鳴らしていた?
>着ぐるみ作ってくる人、居ないかな夏までにはまだ日がある期待しよう
いいんちょ来店
通い妻
制服じゃないと認識できない
あれ?いいんちょっぱいが主張してる?
義弟がガンプラを
これがいいよ!↓デンドロビウム
弟とは何だったのか
※この弟は実はこれっきり出てきません
むしろ俺たちはその私服ばかり見てたから制服のほうが新鮮
うーさー
うーさー不意打ちやめろ
女の子でも作れるガンプラなぜ アレ が出来たし
これがいいよ!↓ネオジオング
>ネオジオングどうでもいいけど、お前置く場所ねぇ
ゴッドマスターて
ガンダムは弟が造り余ったザクは委員長が練習に
キララー
おおぅキララ回か
キララッ☆
さっそく曇った
エクシア『 』
さぁ、何歳でしょうか?
>なぜ アレ が出来たし尼のレビューでは作ったら娘に取られたとかあるし女の子にもおすすめなんだよ
>ネオジオング定価¥27000だっけ
>定価¥27000だっけ値段高いのはいいんだがあの大きさが困る
ファーストまた
>>なぜ アレ が出来たし>尼のレビューでは作ったら娘に取られたとかあるし>女の子にもおすすめなんだよ完成した時のあの大きさはマジでビビった
やはり高ビットレートのBSとは言えアニマックスのHDリマスターと比べるとまだ物足りないな
そういえばテム・レイがモフモフウサギになってて吹いた
劇場版ガンダムのBDBOXはオリジナル音声も入ってるんだろうか
ガルマさまぁ〜また
やっぱ一郎は良いな
劇場版だとガルマわりとアッサリ死んじゃったイメージだったけど、TVシリーズだとけっこう話数出てるんだよなぁ
1stだけ見に来た
下から見るとガウかっこいいな
宇宙都市サザエ3(さん)は波平公国を名乗り
キャーガルマサマー
寝そべりルーム
>アニマックスのHDリマスター来週の無料デーで序盤回が見れるんで楽しみだわ
しかし凄い体制でナビしてんのね
シャアガルキテル・・・
これが今のアニメだったらシャア×ガルマで腐に食い尽くされてるんだろなぁ悲しい
シャア専用ガルマ
ハハハ
笑うなよ兵が見てる
>これが今のアニメだったらシャア×ガルマで>腐に食い尽くされてるんだろなぁ悲しい昔からいたぞ…
笑いすぎだろシャア
ガルマとシャアって身長差無いのな
カイくん
PS2以下のシミュレーション
>これが今のアニメだったらシャア×ガルマで当時からド定番だっつうの
>これが今のアニメだったらシャア×ガルマでそれがその当時もですね
リードうぜえ
ブライト呼び捨てにするセイラさん
うぜぇリード中尉出たな
リードてめえ
セイラとカイ良いな
>これが今のアニメだったらシャア×ガルマで>腐に食い尽くされてるんだろなぁ悲しいシャア出世物語 だっけ
泣かした!
このガキもうぜえ
事案発生
幼女も泣かす
>腐に食い尽くされてるんだろなぁ悲しい昔はいなかったと思ってるのか
ドップはなぜ変態あつかいばかりなのか
一郎!一郎!
ガルマ×ウラガンとかOUTに普通に載ってたな
こんな高高度をドップが飛べるのか
眉毛が妙に濃いアムロ
リードいつまで居座るつもりだよ
まあガンダムわりと万能なんですけどね
ブライトさん士官候補生なのにずいぶん堂々としてる
わかるものか…!
わかるものか
分かるのものか
タンクならカイでいいだろカイで
わかるものか(ボソッ
ブライトの貫録すげえな
ちゃんと会話が成立してるアニメだな
>これが今のアニメだったらシャア×ガルマで>腐に食い尽くされてるんだろなぁ悲しいコミケも歴史は・・・
貴重なガンタンクの合体シーン
謎システム
ハンガー内でちゃんと機体を暗く塗ってるの良いよね…
木馬、えらく高高度を飛んでるんだな地球が見えたぞ
IMG「」大喜び
ガンタンクへそ見えとった
ニュータイプ搭乗ガンタンク
貴重なアムロタンク搭乗
タンクユナイト確認
> 木馬、えらく高高度を飛んでるんだな> 地球が見えたぞ 念
おいおいさっき成層圏くらいの高度にいたハズだろホワイトベース
>木馬、えらく高高度を飛んでるんだなしかしもう陸地が見える不思議
ハヤトの方が正しいな
なんかガルマが有能に見える
あ 作画いいセイラさん
ランバラルがこの作戦にいたら…
ガンタンク 大地に座す
垂直落下シュールだな
いや戦車そのものです
ジオンのリュウさん
なんという破壊力だ・・!
ガンタンクのテコ入れ回だったか
対空なら散弾使ったほうが
ガンタンク単機で切り抜けるw
対空つえええ
>なんかガルマが有能に見える普通に優秀だよ相手が常識外の強さだっただけで
ガンタンク、普通に戦車でいいよな
>>これが今のアニメだったらシャア×ガルマで>>腐に食い尽くされてるんだろなぁ悲しい>昔からいたぞ…子供の頃当時のファンジンの同人誌紹介で男同士でチューしてる絵を見て衝撃受けたなぁ...
マゼラアタックだー
マゼラやべえ結構強い
リードうるせー
こいつらここでベースとトップに分離して攻撃してたら木馬沈んでたんじゃないの
ガンタンクはゲームで敵だと結構厄介だからな
すごいじゃねえよ
トリガーを引くだけの簡単な仕事です
リードほんと役立たずだな
やはりセイラさんはNT・・・
松崎さんが激怒したWBバックシーン
>>なんかガルマが有能に見える>普通に優秀だようん。でも政治の世界には向いていなかった気がする
やったかって言ったけどちゃんとやってる
ガン種のナタルさんって初代で言うリード中尉のパロだったんだな…よくこんなムカつくキャラをあんなエロいキャラにしたもんだ
アムロ既に発病してるなw
ハヤトは足手まといだ・・・!!
ここはGファイターで
すごいジャンプ力
いうほど自閉症じゃないアムロ
ソロの方が気楽です
まだアイキャッチこれなのか
シャウ!
上に敵がいるのに戦車て
こんな敵ならガンタンクで十分だったんだブライトさんは戦術がわかってないんだ
>リードほんと役立たずだなおとみさんは大人は役に立たないってのが芸風だから仕方ない
>ガンタンクはゲームで敵だと結構厄介だからな実際には射程短いだろうし機動力も遅くて目立ってしょうがないんだろうけどただ謎の技術力でガンタンクってでかいくせにやたら重量が軽いんだっけだからゲームみたいな機動力あっても不思議では…
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>おとみさんは大人は役に立たないってのが芸風だから仕方ないどうしようもない軍人って現実にも結構いたよねって感じを出してるだけだと思う
Gガン見てた世代ってもうおっさんなのかな
>ガンタンクはゲームで敵だと結構厄介だからなターゲットインサイト最終面では射程外から誘導弾撃って来るのできらい
士官学校ではエリートだったわけだしねえガルマだからこそ、自分の腕を過信してたきらいはあるが
>いうほど自閉症じゃないアムロ自閉症と内向的ってのは全然違うぞ当時ですら指摘されてたというのに
ジオン兵の大半は永井一郎の声を出せるよう訓練している
給水所
TVシリーズだとガンタンクやガンキャノンもそれなりに活躍の場があるんだね。クローバーから玩具も出てたから
あれ?ガンダムから出てガンダムに搭乗した?
もうこれだ全てこれだ
ザクが豆腐になるなんて
ザクの在庫わりと多めだよな
>ガンダムから出てガンダムに搭乗した?お気づきになりましたか
>ガンダムから出てガンダムに搭乗した?やっぱりあれガンダムだったよな?
ガルマ専用ザク『 』
たくらんでるたくらんでる
シャアてめえ
これからか、ガンダム無双
カイw
カイうぜえ
カイ何してるん
>ガンダムから出てガンダムに搭乗した?まだビデオ普及前だったしいい加減だったな
愚痴ばっかりのアムロさん
さんをつけろよデコすけ野郎!
半クラッチ!
どうして3ペダルなのか
地球重力下の初戦闘
「いきます!」(イラつきながら)
ガンタンクもう休めw
ほら、ガンダム自体もライフル持って発進して途中でバズーカ持っていたと思ったらやっぱりライフル持ってるなんて手品を見せてくれていたし
ジオン脅威の科学力
こいつぅ
リュウさんうしろー
リュウーー!!後ろ後ろーー!
硫酸つかえねぇなぁ
左から左足、ジャンプ、右足 ペダルだな
汚れた大気中でも威力は抜群のBR
やりたい放題じゃないか
逃げろー
そんなものがガンダムにきくか
タコ殴りじゃないですかこれ
ククルスザクっぽい
痛そうにしてるけど盾すら割れない
ぐったり
気絶した!
本来対空のガンタンクにハヤトが乗ったばっかりに
およそスナイパー仕様とも思えないのに真っすぐ飛ばないであろうビームライフルで飛行中の機体に当てまくるアムロさんチートすぎる…
神BGMキタ
でどどでどど
安彦作画?
盛り上がるBGM
>ライフル持ってるなんて手品を見せてくれていたしトランスフォーマーでロディマスとロディマスコンボイが行ったり来たりしてたの思い出した
アムロがあんな戦い方を!
とりあえず受け身とってみた
白い悪魔伝説始まりますよ
引きちぎりアタック
ジーン!?
こんな初期にここまでボコボコにされてたんだ
なんちゅうもろいザクじゃ
oh SAMURAI…!
処刑用BGMやな
ガンダム怖いだろうな…ジオン兵から見たら
やっぱマゼラアタックでけぇ
めっちゃ振り回してる!
すごい斬れ味なのか相手が柔らかいのか
急に興奮するNT
Q:急に切れた?
なんだこの走り方は
巨大マゼラ
鬼神のごとく
もうやめて!
滅多刺し吹いた
乱心すんなアムロ
ガンダムは怖いな
やぁぁあああ、あ、あっ
アゴ白くなった
飛雄馬に霊が乗り移ってる
もう阿修羅ですよアムロさん
戦いは空しい
地面さんが何をしたっていうんだアムロ・・・
まさに連邦の白い悪魔
>やっぱ>マゼラアタックでけぇ同スケールの戦車プラモとかと並べると悪い冗談みたいだよ
すっかり黙ったリード中尉
ガンダムの戦死
リードだんまりかよ
撫ぜるだけであらゆる装甲を切り裂くビームサーベル持ってりゃ強い罠
ブライトとミライさんは完全に夫婦だな
ブライト19歳
カレーにスルー
ミライさんがすでに嫁すぎる
フラウかわいい
やさぐれアムロ
賢者モード
アムロはフラウがいて救われてるな
これはやばい・・・アムロさん
みんながあなたを頼りにしてる(リード中尉の前で
次週は7話「コアファイター脱出せよ」
イラリ
シャンペン
なんだって!?キッカのぱい!?
※アムロさんは未成年です
子供に呼び捨てされまくってる・・・
イラッ!
大分精神磨り減ってきてるな
なんでここまでふてくされてんの
マゼラだったら人じゃないんだ
マゼラアタックのジオニック脅威の技術力とかマゼラトップ砲に流用するための用途を考えるとバカみたいにデカイのはある意味当然なんだけどここまででかくするならMSでよくね?感もすごいマゼラトップってそんなに飛行時間ないみたいだし
>次週は7話「コアファイター脱出せよ」全話放送だと思ったのに。。。
脱走への序曲
やったー大勝利!のハズなのに何この暗いBGM・・・
サービスシーンきましたよ!
●REC
うほっ
またウホいシーンだ・・・
ウホッウホッ
シャワーシーンきたよ
ホモホモしいなあ
何故ドアが・・・
>全話放送だと思ったのに。。。今日は6話だろ
シャワーシーンきた
今夜はつきあえよは劇場版だったか
キラッ
ゲスい目だ
>>次週は7話「コアファイター脱出せよ」>全話放送だと思ったのに。。。 えっ?
ルッグン!
なんで成層圏を飛んでるの?
アムロもいい身体してるな
パイロットスーツはフラウが脱がした?
地味に終わるのがいい感じ
木馬の性能は驚異だよやっぱり
当時フラウがアムロを体で慰める薄い本は出てたのか?
まぁ確かにこんな暗いノリの主人公は当時の子供には受けなかっただろうね…
マゼラアタック道、始めます!
作中の高度が安定しない回だった
最近のガンプラって凄いなモデリングといい稼働可能部位といい昔のガンプラがこけしにみえるわ
「コアファイター」で「脱出」といったら最終話だろ?(キリッ!)
>マゼラアタック道、始めます!マウスとて敵ではないな
> 当時フラウがアムロを体で慰める薄い本は出てたのか? 小説ではセイラさんがそれやってたしなぁ
>小説ではセイラさんがそれやってたしなぁ「乳首って小さいのだな」
>>マゼラアタック道、始めます!>マウスとて敵ではないなマゼラベースの3連砲だけで普通の戦車に近い大きさがあったりすんだよなぁ
小さい乳首さんはプレッシャーかけるだけで慰めにはならんだろう
おわたみなおつ
>小説ではセイラさんがそれやってたしなぁ小説といえばお守りの下の毛だな学生の頃に読んで衝撃だった
>学生の頃に読んで衝撃だったブライトですら「貰ってないのか!」と驚いてたっけ
>マゼラアタックのジオニック脅威の技術力とか>マゼラトップ砲に流用するための用途を考えると>バカみたいにデカイのはある意味当然なんだけど>ここまででかくするならMSでよくね?感もすごい>マゼラトップってそんなに飛行時間ないみたいだし 一応「ミノフスキー粒子下の戦闘に有用な兵器を開発する上で試行錯誤が続いている段階」ということになっていたと思う。その過程で「工作用機械に鉄砲を持たせただけのMS」から「より兵器として特化されたMA」へ進化する。だから終盤になってからMAが出てくる。1年戦争が終わればMSの時代は終わってMAが主力になる……というのが当初考えられていたこと。Zをつくることになって放棄されたんだけど。
>小説といえばお守りの下の毛だな結局アムロの役には立たなかったけど