ニュース
新作「美少女戦士セーラームーンCrystal」ニコ動で7月5日配信。セーラー戦士4人はキャスト一新
(2014/4/28 00:05)
美少女戦士セーラームーン20周年プロジェクトは、新作アニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」をニコニコ動画で7月5日土曜日の19時から世界同時配信する。幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議3」にて発表され、キャスト情報も公開。公式サイトではキャラクタービジュアルも掲載されている。
'92年から講談社の月刊「なかよし」で連載された「美少女戦士セーラームーン」。2012年からスタートしている20周年プロジェクトの一環として、新作アニメが作られており、2014年7月からニコニコ動画で全世界同時配信される事が決定していた。今回、その詳細なスケジュールと、キャストなどの情報が明らかになった。
配信開始は7月5日土曜日の19時からで、以降毎月第一・第三土曜19時から配信される。'90年代に放送されたアニメと同じ“土曜19時”にセーラームーンが甦る形となる。タイムシフト視聴期間は2週間。
主人公の月野うさぎ/セーラームーンを演じるのは、従来のシリーズと同じ三石琴乃だが、彼女の仲間となる4人のセーラー戦士は、新たなキャストが担当。水野亜美/セーラーマーキュリーは金元寿子、火野レイ/セーラーマーズは佐藤利奈、木野まこと/セーラージュピターは小清水亜美、愛野美奈子/セーラーヴィーナスは伊藤静が演じる。
監督は境宗久、シリーズ構成は小林雄次、キャラクターデザインは佐光幸恵。美術監督は倉橋隆・保坂有美、音楽は高梨康治。アニメーション制作は東映アニメーション。主題歌はももいろクローバーZが担当する。
なお、セーラームーンと言えばミュージカルも人気だが、新作ミュージカルも夏に東京と大阪で上映される。また、20周年を記念して復活したミュージカル公演「美少女戦士セーラームーン-La Reconquista-」の模様を収録したDVDも7月9日に発売される。
ニコニコ超会議3での発表会の模様は、5月4日の日曜日まで、ニコニコ動画にてタイムシフト配信されている。
URL
- 美少女戦士セーラームーンCrystal
- http://sailormoon-official.com/animation/
- キャラクター情報
- http://sailormoon-official.com/animation/characters/moon.php
- 美少女戦士セーラームーン20周年プロジェクトスペシャルステージ@ニコニコ超会議3
- http://live.nicovideo.jp/watch/lv176156347
2014年4月28日
- 安部総理が痛車で演説。「ニコニコ超会議3」開催。TVでニコ動が便利に。白鵬もコメントにニヤリ[2014/04/28]
- IFA 2014は9月5日開幕。家電の次の進化は「接続性」[2014/04/28]
- 4K Readyが進む欧州テレビ市場。IFA GPC開幕[2014/04/28]
- '13年3月以前に製造されたiPhone 5の電源ボタンに不具合。無償修理を実施[2014/04/28]
- 新作「美少女戦士セーラームーンCrystal」ニコ動で7月5日配信。セーラー戦士4人はキャスト一新[2014/04/28]
2014年4月25日
- 連載西川善司の大画面☆マニアアナログ感あるフルHDの4K化。JVC「DLA-X700R」 [2014/04/25]
- PS4、ニコ生配信対応の新ファーム1.70は4月30日公開。スマホのPS Appでも視聴可能に[2014/04/25]
- 東芝、4K対応REGZA「Z9X」の発売を前倒し。4月25日より50/58型が店頭に[2014/04/25]
- サエク、世界初のPC-Triple C採用電源ケーブル[2014/04/25]
- ライカ、Tマウント採用APS-Cミラーレスカメラ「ライカT」。MP4撮影対応[2014/04/25]
- ラックスマン、ベルトドライブ式/トーンアーム付属レコードプレーヤー「PD-171A」[2014/04/25]
- デノン初のBluetoothスピーカー「envaya DSB-200」。3台同時接続。スマホ充電も[2014/04/25]
- 「ガンダムUC」エピソード1〜6が地上波で放送。最終7話の冒頭7分配信も[2014/04/25]
- 新旧ドラえもん声優が吹替え参加、ホラー映画「武器人間」が7月2日BD化[2014/04/25]
- オンキヨー、開発中の同社初ポータブルアンプを5月のヘッドホン祭に参考出展[2014/04/25]
- ラトック、ヘッドホン祭でDSD&バランス対応新ポータブルアンプ出展。アニソン試聴会も[2014/04/25]
- Focal、アクティブモニタースピーカー「SM6」シリーズに新色ブラックを追加[2014/04/25]
- 「魔神英雄伝ワタル2」BD-BOX特典詳細発表。6月にイベント「ワタル同窓会」開催[2014/04/25]
- NFC対応Bluetoothイヤフォン「Jabra ROX」。ドルデジプラス対応アプリで音質調整[2014/04/25]
- INBYTE、Blu-ray映像などを最大40m無線伝送するワイヤレスHDMI送受信機[2014/04/25]
- STAYER、Lightning接続のiOS機器向けワンセグチューナ。ヤマダ電機で販売[2014/04/25]
- ボーズ、CD/ラジオのWave music system IIIに直販限定カラー「Pearl Gold」[2014/04/25]
- アユート、ハイレゾプレーヤー「AK240」向けイタリアンレザーケース[2014/04/25]
- ダイジェストニュース(4月25日)[2014/04/25]
2014年4月24日
- 4K試験放送は6月2日開始。スカパーのCS活用、J:COMもCATVで同日に[2014/04/24]
- レビューカラオケもできるBluetoothスピーカー、クリエイティブ「Axx200」で遊んでみた[2014/04/24]
- Ultimate Ears、「UE900」のBAユニット配置やパーツを改良した後継機「UE900s」[2014/04/24]
- ヤマハ、DSD対応USB DAC搭載SACDとプリメイン、各25万円の「S2100」シリーズ[2014/04/24]
- LINN、ユニット直前までデジタル伝送「EXAKT」の下位モデル「AKURATE EXAKT SYSTEM」[2014/04/24]
- Philips、8万円を切る28型4K液晶ディスプレイ「288P6LJEB/11」。5年保証付き[2014/04/24]
- Hulu、大河「龍馬伝」や「ゲゲゲの女房」などNHKの番組800話以上を順次配信[2014/04/24]
- シャープ、5.2型フルHD IGZOのスマホ「AQUOS Xx 304SH」。ブランドはAQUOSに統一[2014/04/24]
- ヤマハ、歌詞だけでVOCALOID曲が作れるクラウド連携の「ボカロネット」。無料利用も[2014/04/24]
- iPad版「太鼓の達人」、ローランドの「Vドラム」で叩ける最新版を公開[2014/04/24]
- NEC、4番組同時録画&自動録画強化など、PC VALUESTAR夏モデル[2014/04/24]
- ハイレゾプレーヤー「AK240」の新ファーム「Ver.1.11」公開。DXD 384kHzに対応[2014/04/24]
- BD発売「ゼロ・グラビティ」、宇宙飛行士も太鼓判。安藤美姫は宇宙で何回転ジャンプ?[2014/04/24]
- ケンコー・トキナー、アクションカメラ向けゴリラポッド三脚。固定用クランプモデルも[2014/04/24]
- パナソニック、ハローキティ40周年記念のポータブルBluetoothスピーカー[2014/04/24]
- ケイ・オプティコム、タブレット向けラジオ型定額制音楽配信「LIFE's radio for eo」[2014/04/24]
- zionote、I2S信号で機器接続を行なう、DSD対応「JAVSLINK2」のライセンス公開[2014/04/24]
- スマホでUSEN、最大2カ月無料のキャンペーン。au/ドコモ決済にも対応[2014/04/24]
- アップル、第2四半期のiPhoneは4,371万台/iPadは減少。売上高は1〜3月期で最高[2014/04/24]
- ダイジェストニュース(4月24日)[2014/04/24]