二次元実況@ふたば[ホーム]
第7話 「鋼のネーヴ」以降25:35〜 キャプテン・アース #4 「遊星歯車装置の強襲」 (テレビ愛知)26:05〜 魔法科高校の劣等生 #4 「入学編W」 (テレビ愛知)
停学で済むんだ…
>苗字にナンバーとか一体何の意味がこの世界じゃ重要なんだろう
ひどい提供だ
提供全裸
お兄様が十文字さんのちんこみたいに
提供そこかよ!
提供狙ってるだろ!
ホモォ…
なんでお兄さまは他の部員を庇うの?
第16話「聖杯」
>>ジャンヌ取り返しに行ったのに2人も置き去りとは本末転倒だな>ああ>次は三人だ・・・・・・そして一ヶ月後そこには元気にみんなと円卓を囲んでいるnov様の姿が!
>ああ>次は三人だ・・・・・・オカメ仮面かテメーラ・・・
設定した出来事を入れ込むのに必死で全然盛り上げとか考えてないよなぁ
>ミツは絶対ビゾン化するからノブはここで殺しとくべきだったうん
トチ狂ったミツが見たくて待ちきれないよ、早くしてくれ
>設定した出来事を入れ込むのに必死で>全然盛り上げとか考えてないよなぁまあ女向けなんだなとしか
ミツは女の子になって敵の兵として戦うよ
>まあ女向けなんだなとしか女にも受けてないぞ
>女にも受けてないぞマジかじゃあもう単なる絵だけ綺麗な失敗作やな
スパロボに出た時のために見とくわ・・
01:00〜 魔法科高校の劣等生第4話「入学編IV」脚本=菅原雪絵 絵コンテ=宮崎修治演出=宮崎修治 作画監督=金二星・ジミー・ストーン(エフェクト)・富岡隆司(アクション) 総作画監督=宮前真一01:30〜 健全ロボ ダイミダラー第4話「Sixの挑戦」脚本=植竹須美男 絵コンテ=柳沢テツヤ演出=吉田俊司 作画監督=神田岳・石動仁
>びらってなんだびらって決まってるじゃないかピンクビラだよもしくはえっちな花びら
この2時間劣等生だけ浮いてる
チバテレ移動
おわたみんな乙
今頃だけどチバスレないことに気づいた
>今頃だけどチバスレないことに気づいたいや、ここらしいんだけど・・・
一応このスレもチバテレスレなんじゃないさてもう一回ダイミダラー流すか
30分遅れだけどここいいのか
いやーくっだらねえな
24:30〜 デート・ア・ライブU第3話「ふたつの願い」25:00〜 彼女がフラグをおられたら第4話「あともう少しでゴールだ。これで無事体育祭も終わるぞ」25:30〜 ブレイクブレイド第4話「クロース・コンバット(近接戦闘)」
OPはともかくEDは探して見るかな…
乙
キャプ乙
なんなん撃墜しまくるエースになるのか
日曜日の最後にこういうウジウジ系の主人公はきついもんがあるなぱぱぱっと倒してくれるほうが
マニアック乙
>敵にも味方にも共感できなさすぎる 戦争だし、この手の話しで、素直に共感できるのもアレだしねぇ。
>日曜日の最後にこういうウジウジ系の主人公はきついもんがあるな>ぱぱぱっと倒してくれるほうがせっかく最後にしてくれてるんだから見ないという選択もあるでよどうせ既に上映した映画の分割放送なんだから借りて一気見もできるし
ありゃ今夜はたこるくんなしか
>OPはともかくEDは探して見るかな…愛しき抗いよ、導け光へiTunes Storeに無かった…
#04「あともう少しでゴールだ。これで無事体育祭も終わるぞ」
>もう今の子って椎名へきる言われてもわからないんじゃなかろうか
>…へきるってこんな下手だったっけ?漫画読んだこと無いっしょ?
>No.26084865そっちなら割とあるちなみに"本物の"突発性難聴な人
>もう今の子って椎名へきる言われてもわからないんじゃなかろうか前期いただろ
>えっ評価なんて人それぞれシュールギャグの強い原作の方が好きってのもいる
明日も休みだから完走出来るぜ!
>もう今の子って椎名へきる言われてもわからないんじゃなかろうかむしろ最近はガルパンとかダンガンロンパとか積極的に話題作に参加してるじゃん
ギャグパートでバケツリレーの話してたけど過去の伏線なのかな
今の子が知ってるかどうかって話なのに前期居ただろって言われても…
>今の子が知ってるかどうかって話なのに前期居ただろって言われても…上のレスに出てる作品にも出てるから名前は知ってるんじゃない以前やらかしてた事は知らなくても
24:00〜 selector infected WIXOSSEpisode04「その祈りは冒涜」脚本:岡田麿里絵コンテ:錦織博演出:桜美かつし作画監督:直谷たかし、谷口元浩、岡郁美、関口愛、浅川翔、西見昌一郎、村上雄、木本茂樹24:30〜 一週間フレンズ。第3話「友達の友達。」 脚本:菅正太郎コンテ:田中雄一演出:有江勇樹作画監督:津田崇、小池恵
まだちっこい子が加わるんだな
>てかこんなんノート盗まれたら一発でおじゃんじゃねセーブデータ消えたら最初からやり直しなのはゲームの基本じゃん
ハセくんさっさと告白すれば良いのに
高橋しんみたいな絵だな
少々嫌われてる中で大切なノート宣言は悪戯されるんじゃ
oh....
喧嘩かー友達なら喧嘩くらいできないとなー
喧嘩した事は覚えてもらえるのかね
ドロドロ展開期待していーのか?
#03「私だって戦います!」
雨の国の姫様の声?
やっぱり物理攻撃じゃん
やべえ威力
皆しぬだろ
あの程度でせき止れるとは思えない
いつも機能を残したまま滅ぶ古代文明
かぶとこうじ!
しもつきんの歌は落ち着く
ED曲のために起こしました
おわたみなおつきゃぷてんまでねる
00:00〜 デート・ア・ライブII第3話「ふたつの願い」脚本=白根秀樹 絵コンテ=沖田宮奈演出=筑紫大介 作画監督=諸石康太00:30〜 風雲維新ダイショーグン第3話「倒錯の性魔、法光院襲来!」脚本=福島直浩 絵コンテ=羽多野浩平演出=羽多野浩平 作画監督=福世孝明・飯飼一幸・岩岡優子・山口飛鳥・川島尚 総作画監督=福世孝明
獣神か
またエロいのが
えろい
女海賊て
提供いいな
次回も動かなそうだ
さすがに恐竜形態以外にもあるよな
みんな乙お兄さまに移動
おわたみんな乙劣等生に移動
湯気来た
第4話「友達とのけんか。」
これスタッフドM多いだろwジト藤宮必ずあるし今回はドMにはたまらない藤宮さんの罵倒w
まぁどうせ最終回でコロッと治って付き合うんだよ大体わかるわ
話の自由度が無いよね
記憶関係ない恋愛が書ける人こそ本物
ヒロインは毎週新鮮かもしれないけど見てる方は毎回覚えてるからなwまたかよ!ってなるわ
あやうく後ろのモブとフラグ立てて別ルート進んじゃう所だったな…
このペースだとリセットの原因少し分かるの6話目ぐらいかな
忘れるの友達の記憶じゃねーだろコレ恋人の記憶なんじゃねーの?どう見ても友達以上なんですけどw
チープな話だなあこれで感動できる人ってよっぽど寂しい学生時代をすごしてたのかな?
対象読者層が中高生の作品で何言ってんだお前
第4話「遊星歯車装置の強襲」
>へそに抱きついて嘗め回したい舌を尖らせてほじりたいよね
>無いものは見えないよ♯
毎回サービスカット入れるのは視聴させるためだなのってやるから今後も頼みます
>敵はスペースバンパイヤか・・・丸太で応戦だ!
>なんか色々ややこしい設定が絡んでて面倒臭い典型的なエヴァブーム時によくあった謎と設定を羅列して引っ張ってく手法だねこんなやり方もう通用しないってまだ気付かないのかねこの会社
>丸太で応戦だ!豚汁ができたぞ!!
>出てくると無駄に尺使っちゃうからなーロボのバンクはいいものだが長過ぎだな
スタドラはイメージだけは強烈に残ってるな
今のままじゃ円盤も大して売れないだろうなエロ以外で惹かれるものが・・
退屈なアニメ