- 
16:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:17:25
 
- 
このドラマはフィクションです(真顔 
 
- 
34:一生いわんわ名前:2014-04-27 23:24:40
 
- 
脇の作りが甘いと、テンションだだ下がりだよな 
|  |  | 
理論派の新監督が新レギュラーを発表
納得いかない部員が説明を求めるシーンより
『鷺宮の4番はどうなんすか!こいつはこれまでスタメンの経験はないんすよ!』
理論派監督「実は出塁率は悪くない、長打率となるとチームの誰よりも上だ」
長打率とは?
打数が記録される打席において打者が打撃によって獲得できる1打数あたりの塁打数の期待値(平均値)を表す指標である。以下の式で求められる。
長打率 = 塁打÷打数
http://ja.wikipedia.org/wiki/長打率
長打を打つ確率とは別物
監督が持ってた端末のデータも突っ込みどころ満載
①OPS(出塁率+長打率)の計算が合わない
②打席数1435で四球29死球2なのに打数が514しかない
③本塁打3三塁打16で打点10しかない
④捕手が補手になってる
まぁおもしろかったからいんだけどねw
- 
1:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:08:30
 
- 
設定ガバガバじゃねーか 
 
- 
2:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:10:07
 
- 
どこに目をつけてんだよwww
- 
4:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:12:18
 
- 
制作側がろくに野球知らねぇーんだろ
 監修とかどうなってんだ
 
- 
5:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:12:20
 
- 
まあ野球を知らない人には全く気にならないし野球を知ってる人でもそこまで見てないんじゃないでしょうか 
 
- 
14:一生いわんわ名前:2014-04-27 23:15:46
 
- 
>>5
 長打率については間違った情報流してるんだよなあ
 
- 
12:一生いわんわ名前:2014-04-27 23:15:00
 
- 
長打率は間違ってる人多いからね
 って脚本書く人がまちがっちゃいけないが
 
- 
18:一生いわんわ名前:2014-04-27 23:18:57
 
- 
細かい数字はともかく間違った意味を堂々と流すのはいかんでしょ 
 
- 
6:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:12:22
 
- 
打点低すぎて大草原 
 
- 
3:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:11:43
 
- 
バントを多用しまくって、
 チャンスにすごく弱いから本塁打3三塁打16で打点が10しかないと解釈すればいいじゃん(いいじゃん)
 
- 
26:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:22:02
 
- 
あへあへランナーなしからスリーベースマン 
 
- 
8:名無し:2014-04-27 23:13:04
 
- 
> 打席数1435で四球29死球2なのに打数が514しかない
 送りバントが多いんだろ(適当)
 って思って見直したら犠打ゼロ犠飛2だったでござるw
 
- 
10:一生いわんわ名前:2014-04-27 23:13:53
 
- 
補手てwwww
 作ったヤツ全然野球知らんなw
 
- 
21:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:19:36
 
- 
普通に変換したら補手なんてならないだろ 
 
- 
11:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:14:54
 
- 
誰もここまで見るとは思っていなかっただろうwwwwwww 
 
- 
13:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:15:42
 
- 
あらいりょうたでつい笑った 
- 
43:一生いわんわ名前:2014-04-27 23:30:13
 
- 
荒井選手本盗7とかすげーな
 与那嶺の日本記録抜けそう
 
- 
7:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:12:40
 
- 
二宮のよりは面白い 
 
- 
9:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:13:09
 
- 
半沢臭が酷い。
 唐沢の一喝も堺には及ばない
 
- 
19:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:19:27
 
- 
半沢直樹の原作だろ?
 そりゃ、野球は付け焼き刃だろうさ。
 
- 
22:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:19:53
 
- 
ちょっとドラマ監督無能過ぎんよ~(指摘) 
 
- 
23:一生いわんわ名前:2014-04-27 23:20:12
 
- 
長打率は確かに気になった
 数字も小道具だから気にしてなかったんだろうけどこれが続くと
 試合展開なんかの大事な場面で大ポカやらかしそうな気がする
 
- 
24:一生いわんわ名前:2014-04-27 23:21:13
 
- 
野球がメインのドラマじゃないしさ
 正当派野球ドラマの「弱くても勝てます」でもみて落ち着けよ
 
- 
27:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:22:07
 
- 
問題の野球シーンがよく出来てたから合格でしょ 
 
- 
38:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:28:28
 
- 
野球シーンは今まで見てきたドラマで1番良かった
 スローイングが経験者のそれだった
 
- 
28:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:23:17
 
- 
いい加減すぎて草 
 
- 
29:一生いわんわ名前:2014-04-27 23:23:22
 
- 
やきう民的には
 弱くても勝てますとどっちがお奨めなのだろうか
 
- 
32:一生いわんわ名前:2014-04-27 23:24:25
 
- 
それでも、もしドラよりかはマシかと・・・。 
 
- 
33:一生言わんわ名前:2014-04-27 23:24:34
 
- 
すげぇどうでもいいツッコミ 
 
- 
35:一生いわんわ名前:2014-04-27 23:25:33
 
- 
こまけーなw
 でも面白かった(KONAMI
※後ほど皆様からのコメントを記事に追記します
書き込んでもらえるととても嬉しいです!
書き込んでもらえるととても嬉しいです!
|  |