ワンダーランドの異名を持ち、異次元な解説に定評があるサッカー解説者の玉乃淳さんですが、
昨日のJ1第9節徳島ヴォルティス対アルビレックス新潟戦でも、いつも以上のフリーダムさを発揮していたので、ダイジェスト風にテキストで書き起こしてみました。
実況は名コンビの下田恒幸アナウンサーです。
[サッカーキング]「思ったことを言う。それが解説者の仕事だから」玉乃淳(サッカー解説者)
http://www.soccer-king.jp/sk_blog/article/182240.html
以下、玉乃解説ダイジェスト
キャプ翼の名言を引用して解説する玉乃さん
徳島が速攻を狙う縦パスを送るも精度を欠き、新潟ボールにしてしまった場面で
下田: 玉乃さん、あの場面でもちょっとキープして、時間を作った方がいいですか?
玉乃: そうですね、間違いなくそうでしょうね。逆サイドへの展開を考えるなり。「ボールは友達」ですけど、
下田: はい。
玉乃: 嫌われたら二度と帰ってこないので。 駄目ですよ、簡単にプレゼントしちゃ。
玉乃: そうですね、間違いなくそうでしょうね。逆サイドへの展開を考えるなり。「ボールは友達」ですけど、
下田: はい。
玉乃: 嫌われたら二度と帰ってこないので。 駄目ですよ、簡単にプレゼントしちゃ。
ボールへの愛を説く玉乃さん
新潟が押し気味も、スコアレスのまま20分経過した場面で
下田: 玉乃さんどうでしょうか? (徳島は)まず20分耐えました。これは大きく意味がありますね。
玉乃: 意味はもちろんありますね。ただ、それだけでは意味がないですので、
下田: はい。
玉乃: あとはボールを大事にする。
下田: 攻撃ですね?
玉乃: 攻撃……というよりも、まず1回、ボールに愛情を与えてあげることが大事かもしれませんね。持ったら離さない。絶対みんな幼少期はね、そうやってプレーしてたはずですから。
下田: はい。
玉乃: 原点回帰ですね。
玉乃: 意味はもちろんありますね。ただ、それだけでは意味がないですので、
下田: はい。
玉乃: あとはボールを大事にする。
下田: 攻撃ですね?
玉乃: 攻撃……というよりも、まず1回、ボールに愛情を与えてあげることが大事かもしれませんね。持ったら離さない。絶対みんな幼少期はね、そうやってプレーしてたはずですから。
下田: はい。
玉乃: 原点回帰ですね。
鈴木武蔵のゴールパフォにつっこむ玉乃さん
新潟FW鈴木武蔵が先制ゴールを決め、ウサイン・ボルト風のゴールパフォーマンスを披露した場面で
玉乃: ……誰も見てない。
J1の恐ろしさを伝える玉乃さん
鈴木武蔵の先制ゴールを振り返って
下田: 左でじっくり繋いで、最後はボックスの中に入った鈴木武蔵を使ってきました。これで新潟リード。
玉乃: 成岡もうまくポジションを換えながら、ずらしながら、
下田: はい。
玉乃: 本来は右サイドにいるはずの成岡が左サイドで数的優位を作ってのゴールという……これなんですよ。おそるべしJ1。
玉乃: 成岡もうまくポジションを換えながら、ずらしながら、
下田: はい。
玉乃: 本来は右サイドにいるはずの成岡が左サイドで数的優位を作ってのゴールという……これなんですよ。おそるべしJ1。
レオ・シルバの運動量を独特の表現で解説する玉乃さん1
抜群の運動量をみせる新潟MFレオ・シルバの表情を見て
玉乃: あれだけ動いてこの涼しい顔ですからね。「笑ゥせぇるすまん」かのような。
玉乃: 『ピッチのスキマ、お埋めします』なんて。
下田: (スルー)
玉乃: 『ピッチのスキマ、お埋めします』なんて。
下田: (スルー)
交代する成岡の出来について説明する玉乃さん
新潟が田中亜土夢を途中出場させる場面で
下田: 田中亜土夢が準備しているようです。
玉乃: ほー、誰に換えますか?
下田: 成岡と代わるようです。
玉乃: どこか痛めましたかね?
下田: 成岡は良かったですよね。
玉乃: ええ、本当に。縦横無尽と書いてナルオカと読むぐらい、色んなところに出没してました。
玉乃: ほー、誰に換えますか?
下田: 成岡と代わるようです。
玉乃: どこか痛めましたかね?
下田: 成岡は良かったですよね。
玉乃: ええ、本当に。縦横無尽と書いてナルオカと読むぐらい、色んなところに出没してました。
小泉慶のキック音を表現する玉乃さん
新潟のルーキー・MF小泉慶がボールを持った場面で
玉乃: この小泉が蹴るときのボールの音に注目して欲しいんですよね。
下田: ほうほう。
玉乃: ピシッ!と。ちょっと異質なんですよね
玉乃: (小泉のキックに合わせて)ピシッ!
下田: ……ピシッは言わなくていいですよ。
玉乃: そうですよね。
下田: ほうほう。
玉乃: ピシッ!と。ちょっと異質なんですよね
玉乃: (小泉のキックに合わせて)ピシッ!
下田: ……ピシッは言わなくていいですよ。
玉乃: そうですよね。
小林裕紀との新宿での遭遇を語る玉乃さん
後半28分、新潟MF小林裕紀が移籍後初出場の場面で
玉乃: 小林も楽しみな選手の一人ですよね。
下田: そうですね。
玉乃: すごく物穏やかな選手で、新宿のデパートで会ったことがあるんですが、
下田: あ、そうなんですか?
玉乃: はい。「僕のこと分かります?」って言ってくれて、いやいやこっちの台詞だよって。本当にいい子だなという印象があったんで。
下田: そうですね。
玉乃: すごく物穏やかな選手で、新宿のデパートで会ったことがあるんですが、
下田: あ、そうなんですか?
玉乃: はい。「僕のこと分かります?」って言ってくれて、いやいやこっちの台詞だよって。本当にいい子だなという印象があったんで。
今村主審のクリアを評価する玉乃さん
ボールが2つピッチに入ってしまうも、今村主審はゲームを止めることなくボールを蹴り出して続行
玉乃: ボールが二個入ってる。
下田: 今村主審が巧みにボールを出してゲームは続行。
玉乃: 今村主審のノールック・クリアは面白かったですね。
下田: ナイスアシストがありまして、ゲームが速やかに続行されました。
下田: 今村主審が巧みにボールを出してゲームは続行。
玉乃: 今村主審のノールック・クリアは面白かったですね。
下田: ナイスアシストがありまして、ゲームが速やかに続行されました。
新潟からの経路が気になる玉乃さん
後半37分、MF小塚和季が途中出場でJリーグデビューした場面で
下田: スタンドから小塚コール。新潟サポーターも相当このポカリスウェットスタジアムに来ています。
玉乃: そうなんですよ、どうやって来たんですかね?
下田: かなりの人数ですからね。
玉乃: どういう経路で来たんだろ?
玉乃: そうなんですよ、どうやって来たんですかね?
下田: かなりの人数ですからね。
玉乃: どういう経路で来たんだろ?
※ツアーバスが出てました。
空中戦のプレーを解説する玉乃さん
徳島DF福元洋平が膝を痛めた場面で
下田: ぶつかったときなのか、着地でどこか痛めたのか見てみましょうか。
玉乃: おそらく膝と膝が……
下田: ぶつかった?
玉乃: ええ、“こんにちは”した感じでしょうね。
玉乃: おそらく膝と膝が……
下田: ぶつかった?
玉乃: ええ、“こんにちは”した感じでしょうね。
レオ・シルバの運動量を独特の表現で解説する玉乃さん2
試合後、ハイライト映像を見ながら
玉乃: 今日(レオ・シルバは)どこにでもいましたね。
玉乃: どこの家に遊びに行ってもレオ・シルバがいるという、そんな感じでしたね。
玉乃: どこの家に遊びに行ってもレオ・シルバがいるという、そんな感じでしたね。
開幕9連敗の徳島を気づかう玉乃さん
試合後、9連敗を喫してしまった徳島について
玉乃: 連敗は確かに厳しく、気持ち的にも厳しいと思うんですけど、
下田: しんどいでしょう。
玉乃: 人生において、生きていく上で数ある苦しみから比べると、さほど大したことはないので、乗り越えられますよ。
下田: 大きな比喩できましたね。
玉乃: いや、僕は実際いろいろ体験しているんで。数々の失恋、数々の苦難、乗り越えて今日という日を迎えているんで。下を向いている暇はありません。
下田: ……
玉乃: ……
下田: ハイ、分かりました(笑)
玉乃: はい。
下田: しんどいでしょう。
玉乃: 人生において、生きていく上で数ある苦しみから比べると、さほど大したことはないので、乗り越えられますよ。
下田: 大きな比喩できましたね。
玉乃: いや、僕は実際いろいろ体験しているんで。数々の失恋、数々の苦難、乗り越えて今日という日を迎えているんで。下を向いている暇はありません。
下田: ……
玉乃: ……
下田: ハイ、分かりました(笑)
玉乃: はい。