アンテナ・まとめ RSS

2014年04月27日

「岡崎は野獣だ」岡崎慎司、今季14ゴール目!ブンデス日本人記録を更新!古巣サポも感謝(海外の反応関連まとめ)

岡崎2戦連発の今季14ゴール目!!“香川超え”で日本人記録更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140427-00134840-gekisaka-socc
岡崎2014第32節ゴール.jpg

[4.26 ブンデスリーガ第32節 マインツ2-0ニュルンベルク]

 ブンデスリーガは26日、第32節2日目を行い、FW岡崎慎司の所属するマインツはホームでMF清武弘嗣とMF長谷部誠の所属するニュルンベルクと対戦し、2-0で快勝した。1トップで先発した岡崎は前半30分に2戦連発となる先制点。今季通算14ゴールとし、11-12シーズンにドルトムントでMF香川真司(現マンチェスター・U)が記録した13ゴールを上回り、欧州主要1部リーグでの日本人最多得点記録を塗り替えた。

 前節のドルトムント戦(2-4)で2ゴールを挙げ、香川の記録に並んだ岡崎。試合後に「ここまで来たら取りにいきたい」と、“香川超え”に意欲を見せていた言葉どおり、2戦連発となるゴールで日本人選手の新記録を樹立した。

 前半30分、左後方からのMFヨハネス・ガイスのFKを冷静にヘディングで叩き付け、ゴールネットを揺らす。岡崎の今季通算14ゴール目で先制したマインツは前半44分にも左CKから岡崎が競ったこぼれ球をMFクリストフ・モリッツが蹴り込み、追加点。2-0とリードを広げて前半を折り返した。

 4連敗で自動降格圏の17位に低迷するニュルンベルクは23日にヘルトヤン・フェルベーク前監督を解任し、U-23チームを率いるロジャー・プリンツェン氏が暫定監督に就任。残り3試合で逆転残留を目指したが、この日も苦しい展開となった。前半4分、トップ下で先発した清武がPA内にドリブルで仕掛けたが、シュートまでは持ち込めず。その後はなかなかいい形でボールに絡めなかった。

 後半もマインツのペースでゲームは進み、2点リードを生かして余裕の試合運びを見せた。ニュルンベルクは後半29分、左クロスから清武が右足ボレーで狙うが、シュートはDFがブロック。必死の反撃も空転し、マインツが2-0の完封勝利で2試合ぶりの白星を挙げた。岡崎は後半45分に交代。マインツは暫定ながら6位に順位を上げ、来季EL出場権獲得に大きく前進した。

 一方、5連敗となったニュルンベルクは勝ち点26から伸ばせず、順位も自動降格圏の17位のまま。前日25日に引き分けた15位シュツットガルトとの勝ち点差は残り2試合で「6」に開き、得失点差で17の差があるため(シュツットガルトは-11、ニュルンベルクは-28)、事実上、16位以下が確定した。あとは2部3位との入れ替え戦に回る16位に滑り込めるかどうか。勝ち点1差で追う16位ハンブルガーSVは明日27日に敵地でアウクスブルクとの対戦を残している。

ソース・参考サイト





■よっしゃあああああああああああ



■ゴーーーーール!岡崎だあああああああ




■(ニュルンサポ)岡崎にまたもやられた。



■MADE IN JAPAN




■岡崎は野獣だ




■岡崎が今シーズン14点目!素晴らしい





■ガイスは素晴らしい。岡崎は今季14点目だ!シュツットガルトで過ごした3年間の得点よりも3点多い。





■岡崎慎司はブンデスリーガ史上1シーズンで最も得点に成功した日本人選手となった。素晴らしい年、素晴らしい移籍だ。





■岡崎慎司は日本人選手の新しい記録を作った。岡崎の14ゴールは香川真司が2011-12シーズンで得点した13ゴールにまさる。



■岡崎は本当素晴らしいね




■岡崎、これはシュツットガルトのためのゴールだな





■(シュツットサポ)よっしゃあああああああ、行け!マインツ!岡崎がシュツットガルトの役に立っている





■(シュツットサポ)オカアアアア、ずっと君だけだああああ。





■(シュツットサポ)岡崎がシュツットガルトのために命中させた。




■(シュツットサポ)岡崎、それは僕らのための1点になる。




■(シュツットサポ)これは岡崎を移籍させた価値がある…。





■(シュツットサポ)感謝している。君に何も出来ないけど、あと1−2点いれてくれたら僕らは自分達で何とかするよ。





■モリッツが2ゴール目だああああああああああああああ




■(HSVサポ)マインツのおかげ、ありがとう




■今日はみんなすばらしいパフォーマンスだった。よくやった!



■ヨーロッパだ!ヨーロッパだ!




■モリッツはサッカーの神様




■ありていに言えば、岡崎の良くなった方法には驚かされている。とはいえ、僕が何するわけじゃないんだけど。トゥヘルは素晴らしい監督だね。




■(ドルトムントサポ)岡崎慎司は黒と黄色のユニフォームが似合うと思う。僕はそれにこだわっている。




■(ブンデスリーガ英国人記者)マインツのゴールは2点ともヨハネス・ガイスの素晴らしいアシストからだ。おそらくガイスはマインツの今年で一番の選手かな?あるいは岡崎かな。2人とも高い評価を受ける価値がある。


※余裕があれば追記します。

※残留争いに巻き込まれた古巣シュツットガルトのサポーターのコメントが多かったです。


posted by カルチョまとめ管理人 at 01:27 | 大阪 曇り | Comment(18) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 104297369
     :   at 2014年04月27日 01:36
    一年目は馴染むのに時間がかかって活躍できない選手も多いのに・・・
    岡崎とんでもねーな。見事に使いこなしてる監督とチームメイトも流石の一言。
  • 104297418
     :    at 2014年04月27日 01:44
    大金で連れてきた某国の選手が邪魔しなければ6試合前には成し遂げてた。
    それにアイツ出てないと強いね。
  • 104297439
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月27日 01:46
    最後のコメントにもあったけど、アシストも良かったなー
  • 104297537
     :   at 2014年04月27日 01:59
    ガイス?って選手良い選手だよね
  • 104297551
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月27日 02:01
    さり気なく古巣の残留アシストを決めるザキオカさんパないわ
  • 104297641
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月27日 02:13
    これでニュルンは2部降格だね。(16位以下確定)運が良ければ、16位に留まって入れ替え戦で降格は免れるかもしれないけど。まず、無理だろ。
  • 104297752
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月27日 02:29
    野獣だ!!
    と言われても柴犬のわんわんを思い浮かべてしまうのは俺だけじゃないはず
  • 104297783
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月27日 02:34
    香川にしても本田にしても人のせいにするのは応援のマナーが悪いと思うの
    ク加入後クがいなくても岡崎がゴールできなかった試合はあったし、逆に岡崎がいないときにクがゴールを決めて勝った試合もあった
    もちろんクがその価格分の貢献をチームにできていないのは同意するし(現地紙か韓国紙で酷評されてた気がする)チームにもフィットしてないから移籍すべきだとは思うが
  • 104297785
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月27日 02:34
    野獣(柴犬)
  • 104297931
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月27日 02:55
    >>104297783
    マナーも何もわざと煽ってる連中にそんなこと言っても意味ないよ
  • 104298154
     : 名無し  at 2014年04月27日 03:21
    野獣(先輩)
  • 104298221
     :   at 2014年04月27日 03:33
    シュツットのコメントはもはや微笑ましくも思う
  • 104298247
     : あ  at 2014年04月27日 03:38
    ここは岡崎の記事ね
    某国の話題はいらんから
    あなたの頭の中は四六時中某国の事で一杯なんでしょうね
    実は好きなんじゃない??

    マジでシラケるからやめてくだしあ
  • 104298260
     : ななし  at 2014年04月27日 03:40
    海外の選手は国内選手と比べると基本的な技術が非常にたかいよね。
    とりわけ、一つの動作に対して物凄く早く、そして正確なんだよね。
  • 104298373
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月27日 03:56
    >逆に岡崎がいないときにクがゴールを決めて勝った試合もあった

    具体的にどの試合ですかね?
    挙げてほしいんですけどw
    公式記録では今季クはカップ戦含めて1ゴールなんですがw
    フライブルク戦で決めましたがその試合岡崎はフル出場なんですけどね
    ついでにその試合の1点目はパクチュホで決勝点でもないです
    公式にないということは練習試合でしょうか?
    それとももしかしてウリナラ代表の試合のことでしょうか?
    それだと確かに岡崎がいないのも当然ですねww
  • 104298634
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月27日 04:38
    PKを抜いたゴールランキングってどこで見れますか?
    PK抜いたゴールでは岡崎は現在何位なんでしょ?
  • 104298724
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月27日 05:00
    >>104298373
    数か月前の記事で韓国人2人が2ゴール挙げたっていうことが印象に残ってただけで
    記憶違いしてたわ、すまんな
  • 104299110
     : 名無しのサポーター  at 2014年04月27日 06:03
    岡崎は黒と黄色よりも赤と白のほうが身の丈にあっていていいと思うよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング